結納の御袴料とは?名前は入れるべき?

このQ&Aのポイント
  • 結納の「御袴料」とは、結納の際に相手方に贈るお返しのことです。
  • 「御袴料」を贈る際、祝儀袋に名前を書くべきか迷っている場合は、基本的には書くべきです。
  • 名前の書き方は、苗字のみであるか、あるいは贈り主の父親のフルネームであるかは相手の習慣や地域により異なる場合があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

結納の「御袴料」、名前は入れるものですか?

しきたり本やネットで調べたのですが、情報が見つからず困っています。 今週末に結納を取り交わす者です。 当日「結納金」のお返しとして、 相手の方に「御袴料」をお渡しする予定です。 「御袴料」と書かれたのしがついている祝儀袋を、 文具店で購入しました。 こちらの表書きに、名前を書くべきでしょうか? また、名前を入れる場合は、苗字のみ、あるいは私の父親(フルネーム) どちらが良いのでしょうか? ★結納品の送り主は、相手方の父親→私の父親となるそうです。 (目録には、本人同士ではなく父親の名前を入れることで  同意しました) お世話をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

記入しますが本人の名前が普通です。 http://www.hourinin.or.jp/web/terakoya/page/omote/yuinou.html

hituzigumo
質問者

お礼

ありがとうございます! 私の名前で良いのですね。 彼の方でも、結納品を購入したお店で、 目録には本人同士の名前を入れるのが普通と言われ、 そのように用意してくれたそうです。 最初は父親の名前で…という話でしたので、 混乱してしまいました。 解決しまして安心しました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 略式結納について(長文です)

    今度、略式で結納をすることになりました。 そこで3つ教えてください。 1 結納の祝儀袋の表には相手(彼女の名前)の名前をフルネームでかくのですか? 2 中に三つ折の目録が入ってたんですが、右側に「目録」と書いてあり、真ん中に「○○壱冠」で「左側には○○殿」と書いてあります。   百万包むには真ん中にはなんとかけばよいですか??又左側には彼女の名前をフルネームで書くのですか?? 3 結納は簡単な食事会なんですが、始まりの挨拶から結納金を相手に渡すまでの言葉がわかりません。どういう挨拶からどういう言葉で結納金をわたせばよいですか?? 本当にわかりにくい分ですが教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 結納の時ののしの書き方を教えてください!

    略式で結納をすることになりましたが、のしの書き方がわからず困っています。のしは結納金を入れるものとお土産料を入れるものを準備しました。のしには何と記入すればよろしいのでしょうか?結納金ののしの書き方とお土産料ののしの書き方を教えてください。

  • 結納について

    今度結納をする予定なのですが、分からないことがあるので教えてください。 仲人なし、結納飾りなしの結納(私の母が「もらっても置くところもないので・・。」という理由でお断りしました。)で、彼の方は結納金と指輪、私はお返しに何か品物を用意するつもりです。 その場合彼は結納金と指輪の目録、私はその受書を用意すると思うのですが、私のお返しの品物の目録と受書も必要になるのでしょうか? 実のところ、結納飾りのない略式結納なのに目録とかいるのかな?とも思います。 両親も本など見て調べてくれてはいますが、イマイチよく分かってないようなので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 結納返しについて

    結納返しについて教えてください。 結納をすることになったのですが、お返しをどのようにすれば よいのか分かりません。 結納金100万円に対して、1割の10万円を用意します。 10万円は、市販されているのし袋に入れて渡せばよいのでしょうか?? その際、どのように名前を書いておけばよいのでしょうか?? 母親もさっぱり分かっていません。 よろしくお願いします。

  • 結納返し 現金じゃなく品物で返したいのですが

    来月略式で結納を行いたいと思います。 略式で同時交換なので、相手方に大体の結納金額を聞いた所 思ったよりも少ない額だったもので、親に結納返しは 出来ないといわれました。 同時交換なので、両家とも同じような同時交換用の結納飾りを 用意する予定だったのですが、結納返し(現金)がないのならば そういったものは用意するのはかえって失礼に当たるのでしょうか。 結納飾りは現金用(御袴料)の封筒と末広と記念品を 乗せるお盆のみのシンプルなものです。 又、結納品を頂いた際の受書と、こちらから結納返しの 目録も用意する予定でいました。 現金以外に彼側は指輪、私の方で記念品の時計をお返しする予定です。 もう頭が痛いです・・・どなたかご教授ください。

  • 結納

    結婚が決まり、1月に結納をするのですが、私が住んでいるのは東北、彼が住んでいるのは関東、彼の実家は関西です。 東北は雪がひどくなるので、旅行を兼ねて関西で結納をしますが、結納金は、現金でなくてはだめですか? 彼が関東から用意してくるのも、私が持って帰るのも現金だと怖いので、目録だけで結納金を交換しようと2人では話しています。 これってマナー違反ですか? 教えてください。

  • 略式結納の受書・目録について

    今度顔合わせを兼ねた食事会をします。 きちんとした結納式は行わないのですが、彼の意向で結納金と家族書を交換することになりました。あちら側の意向で結納返しは無しということになっています。 いくつか質問です。 1、このような場合、目録と受書は結納金だけのためになりますが、それでも必要ですか? 2、目録が用意されていないのに受書を渡すことは相手にとって恥になりますか? 3、受書は相手に用意していただいた方がスムーズに感じますが(金額、宛名?など合わせるため)そのようにしてもいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします

  • 結納のふくさと受書について(関西式)

    2ヶ月後にホテルで結納をすることになりました。 彼のご両親が(山陰地方在住)、私の実家がある東京まで、 出てきてくれることになっています。 しかし「結納は、山陰方式でやる」ということ以外、 詳しいことを尋ねても教えていただけないため困っています。 おそらく関西流ということで、結納品がそれぞれ献上台に 載せられているのだと思いますが。 結納品の数が9、7、5、3品のパターンのいずれが 山陰地方の流儀になりますか? 結納品の数にあわせて袱紗も用意しなくてはならないと思っています。 それから「受書」なのですが、「目録」の内容を教えていただけない場合、 こちらではどのように準備すればよいのでしょうか? 結納金に関しては、関東のように半返しは必要ないということで、 お返しの品物を贈ることにしました。 他にも、関東と関西の結納で違いがあり、気をつける点がありましたら 教えてください。

  • 結納

    結納 娘が 来月結納をすることになりました。 我が家では 略式にてと 先方にお伝えいたしましたが  結納品9品目と指輪の代 婚約指輪(60万) 結納金(100万)を用意いたしましたと 先方のお母様より連絡を頂きました。 私どもは とりあえず ホテルの個室を予約したまでの段階です。 9品目に対しての結納返し 結納金返し等 当日の段取りについても教えていただければ心強いの ですが・・・

  • 結納とは?

    結納の本来の意味とは?ということで質問です。 夏に相手(女性側)の自宅で結納をしました。僕は婚約記念品(指輪)を準備し、両親は地方から結納品と結納金(100万円)をもって略式で行いました。(彼女側からのお返しはありませんでした。)  それから、結婚式の話も進み、貯金は婚約してから始めましたが式を挙げれるような額などとうてい貯まらず、彼女が結納金を両親からお祝いで全額もらっていたので、僕が結納金から出そうか?と切り出したところ彼女は少し不機嫌になり”結納金は嫁いでくれる娘をここまで育ててくれてありがとうございました。ということでうちの両親(彼女側)が貰ったものなんだからそんなこと言わないで。だいたい結婚資金も男側が出すものなんだよ”と言われました。  僕のほうは、結納金とは二人の新生活のための支度金という認識だったし、お互い貯金も無かったのでお祝儀と貯まった分の貯金で足りない分は二人で返していこうという気持ちでいました。  彼女は福岡の出身なんですが、結納、そして結婚式の資金については これが当たり前なんでしょうか?こういう地域もあるのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう