• ベストアンサー

メモリ搭載量に合わせて設定を最適化しようとしたのですが

構成書いといた方がいいのか分かりませんが一応書いておきます。 OS :XP Home SP2 CPU:Core 2 Duo E6750 BOX グラボ:ASUS 7600GS SILENT マザボ:GIGABYTE GA-P35-DS3R メモリー:DDR2 8001G×2 電源:500W 本で見たのですがXPの初期設定は128MBに合わせてシステムチューンが行われているそうですね。 そこで本の通りに設定していったのですが、レジストリエディタ画面の「IoPageLockLimit」でI/Oバッファを調整する所で、本では「512MB以上ならDWORD値を2000000(約2MB)~4000000(約4MB)の値に設定」とかいてありました。メモリ2GBの場合は数値がいくつがお勧めなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.2

見当違いならごめん。 >レジストリエディタ画面の「IoPageLockLimit」でI/Oバッファを調整 >する所で、本では「512MB以上ならDWORD値を2000000(約2MB)・・・ ご存知のようにレジストリを弄るのは危険を伴いますので当方も色々 試しました、試行錯誤の末に比較的安全で尚かつ有効又は簡単に元に 戻せるWinXPチューニングを紹介します。 (「窓の手」でできるWindowsの高速化・・・) http://allabout.co.jp/computer/freeware/closeup/CU20060518A/ P1~5迄有るので飽きずに読んで、P3のファイルキャッシュサイズの 変更がご質問のバッファサイズ4.0MBの設定です。 当方では色々と調査・分析して8.0MBまで設定を上げてます、PC構成は 「CPU:AthlonXP3200/MB:ASUS A7N8X-E/MM:512MB×2=1GB/OS:WinXP他」 ですがPC環境による違いもあるので自己責任で慎重に試して下さい。 その他パフォーマンスを優先にする・カーネルを常にメモリに配置する 2次キャッシュを512KBで認識・スタートメニュー表示の高速化の設定も 効果的だし「窓の手」で一元管理・設定する方が楽になります。 レジストリを直接弄る方法は下記URL参照、「窓の手」を使う又はその 設定範囲で必要充分だと判断した根拠となる材料です。 (Windows高速化への道・・・) http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/index.html

その他の回答 (1)

  • cbd_mei
  • ベストアンサー率55% (143/259)
回答No.1

お勧めの値については 書いてある書籍、HPによって違いますので一概に どれが一番かはいえません。PC環境にも左右されますので。 時々本の内容が間違っているのも見受けられます。 ITmediaのページでは 搭載メモリが512MB以上の場合は 物理メモリ量-64Mバイト と記載されていました。 ですが、この値が一番いいというわけではないと思います。 また、別のページを見ていると、最大値を設定したことによってPCが起動しなくなったこともあるようです。 あくまでも参考値だと思ってください。 お約束事ですが、レジストリ操作は自己責任で行ってください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう