• 締切済み

演奏曲の紹介文

tofraの回答

  • tofra
  • ベストアンサー率26% (36/135)
回答No.2

♯1の方がおっしゃってる著作権ももちろん、問題だと思います。 もうひとつ、あなたは自分でこれを調べて、 ご自分の「紹介文」を書かれる気はないのですか。 一曲ですし、カウント・べイシーなら、いくらでもヒットすると思います。 安易に紹介文をパクらないで、お調べになることをお勧めします。

ElmoV
質問者

お礼

う~ん。著作権でNGって言われるかなぁ、って思いつつ質問しましたが、やっぱりだめですか・・・ 急ぎというのもあるし、自分の持ってるCDとかインターネットで検索してみたり、一応自分なりに調べたつもりだったんですが、なかなかいいフレーズがなかったもんで、こちらで質問させてもらった次第なんです。 でも、私の希望する回答が得られないようなので、締め切らせてもらいます。

関連するQ&A

  • 演奏前の紹介文について質問させてもらいます♪

    演奏前の紹介文について質問させてもらいます♪ いきものがかりの"じょいふる"をエレクトーンで弾くんですが. 演奏前の曲についての紹介文が思いつきません(>_<) 小学生とかであれば 『~を頑張りました』などで良いんですが もう17なので.そのセリフを言うわけにもいかず... 参考にさせてもらいたいので曲の印象など.何でも良いのでコメントしていただけたら嬉しいです!!

  • 発表曲の紹介文に困ってます(>_<)

    今度の演奏会で演奏する曲の紹介文になんて書けばいいのか悩んでます。 「マンボNO5」「ラテンサン」「茶色の小瓶」「イン・ザ・ムード」「ラバンバ」 以上の曲の紹介文です。 音楽に詳しくない人も聞いてわかるような紹介文にしたいのですが、ふさわしい文を教えてください!

  • 音像が非常にシャープなCDをご紹介ください。

    はじめまして。 10年ほど前、とある視聴室にて非常に音像のくっきりしたCDを聞かせてもらったことがあり、それ以来同じようなCDを捜し求めてはいるのですが、なかなかそのようなCDに出会うことができていません。 そのCDとは、1枚は合唱曲、1枚はオーケストラの演奏でしたが、両方とも音像の定位がすばらしく、合唱曲であれば (たぶん20人ほどの合唱だったと思います)、歌っている方の 『口がくっきり見える』 と錯覚するほどの音像でした。 オーケストラのほうは数多くある楽器の位置がくっきりわかるほどでした。 後にも先にもそのような演奏のCDを聴くことがなく、非常に感動いたしました。  2枚とも、ホールの席で聞いているというより、指揮台の上で指揮者が直接聞いているような録音でありました。 特に合唱曲で、このような素晴らしい録音のものを探しているのですが、どなたかご存知の方 いらっしゃいましたらご紹介いただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「ロンドンデリーの歌」が収録されているCDをご紹介ください

    こんにちは。 私はアイルランド民謡「ロンドンデリーの歌」が大好きです。 オーケストラ、またはバクパイプでの演奏が収録されているおすすめのCDをご紹介いただければ幸いです。 (ブラスの祭典(2)は聴いてみましたが、 オーケストラの演奏をまだ聴いた事がありません。) しみじみとした演奏もとっても良いのですが、 中盤盛大に盛り上がるような演奏があるのなら 是非聴いてみたいです。 また、この曲を使用している映画をご存知でしたら 教えていただきたいです。 (私は「ブラス!」と「シャイン」しか知りません。) どうぞよろしくおねがいいたします。

  • おすすめジャズ+オーケストラ

    こないだTVでスウィングガールズを見てCDを借りました。 とっても元気が出ました。 そこで、「オーケストラで有名な曲をジャズっぽく演奏している」 なんて曲を知っていたら教えてください。

  • 三曲、オーケストラ、合唱で演奏できる曲

    こんにちは。 来年の6月にいろいろな音楽団体合同で演奏会をするのですが、 三曲、オーケストラ、混声合唱の組み合わせでできる曲を探しています。 各団体から候補の曲をだして話し合いで決める予定です。 私は三曲に所属しているのですが、候補を挙げられずに困っています。 なかなか合唱と一緒にできる曲がなくて…。 また他団体からもなかなか候補が挙がらないそうです。 たまたまCDを聴いていて 『五丈原』野村正峰 に合唱や打楽器が入っていて「これは!」と思ったのですが、箏や尺八はいるものの、三絃がいないため諦めました。 オーケストラを箏や尺八に組み込んでみることはできても三絃ではできないので…。 どなたか三曲の曲で、オーケストラ、混声合唱と一緒にできる曲をご存知ないでしょうか? 前述したようにオーケストラの楽器を三曲楽器のパートに組み込むことは可能ですし、もちろんオーケストラの楽器のパートがあればそれはそれで嬉しいです。 そういう編曲的な融通はある程度ききます。 五丈原は三絃がいれば候補に挙げられる曲でした。 三曲での唄物も考えたのですが、特に合唱的につらそうだったので候補には挙げていません。 わがままな条件なのですが、何かよい曲をご存知の方がいらっしゃればお教えください。 また、曲と編成がわかるサイトなどをご存知の方がいらっしゃればそれもお教えいただけると助かります。 長くなりましたがよろしくお願いいたします。

  • オーケストラ演奏の『アリラン』

    オーケストラ演奏の『アリラン』の曲が収録されたCDは ありますでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひ、教えてください。 また、どこで手に入るか等もご存知でしたら、教えていただけると 嬉しいです。

  • ディズニーのCDで歌の入ってないCDを探しています。

    はじめまして! 高校で吹奏楽をやっています。 それでディズニーのCDで歌が入ってなくて☆オーケストラ☆で全曲演奏している様なCDを探しているのですが、そういうのはないでしょうか? 例えば収録曲の一部は歌が入ってなかったりあったりと言うのはあるのですが、全曲歌が入っていないと言うのがなかなか見当たらなくて…。 ピアノ演奏だけとかジャズっぽいのはあるみたいなのですが、オーケストラでの演奏みたいなのが希望です。 視聴が出来ないのでちょっと探していてもわかりづらいので…。 出来れば【オムニバス】がいいのですが、なければ「美女と野獣」「わんわん物語」など別々のCDでもいいです。 どうぞ宜しくお願いします。 m(_ _)m

  • 『料理の鉄人』でかかっていた、琴?で演奏しているような曲を教えてください!!。

    前回、ここのカテゴリーで、 『料理の鉄人』で、かかってた曲を教えてください!!。というのを質問させて頂きました!!。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=156364 これらのオーケストラっぽい曲も、是非!!知りたかったんで、Mizugameさん、 papillonさん、pfmさん、教えて戴きまして大変ありがとうございました!!(^o^)/ それで今回は、琴?で演奏していた、日本風な曲について、教えてほしいのです。 福井さんが、作品を紹介している時にながれていた曲です!。前回の質問で教えてもらった曲も、同じ時に時に流れていたんですが、もう一つ、琴?で演奏しているような曲があったんです・・・。 それも知りたいので、またどうぞよろしくお願いいたします!!m(__)m。。。

  • 曲に心当たりがありましたら教えてください。

    10年前に店でかかっていたUSENで初めて聴き、それ以来探しています。 サックスか、オーボエだと思いますが、静かに独奏から始まります。 そこにだんだんと、オーケストラが加わって、オーケストラ演奏をバックにサックスのアドリブのような演奏で、最高潮に達すると、静かにサックスで終わるという、物悲しさのある曲です。 演奏は、ジャズっぽいのですが、バックの伴奏はフル・オーケストラだったと思います。 曲は5分ぐらいだと思います。 全体の雰囲気が一番近いのは、小林香織さんがSaxで演奏なさっている「Nothing gonna change my love for you」で、メロディーラインは、朝のテレビ小説「あすか」のテーマ曲「風笛」に近い曲です。 もし見つかれば、10年の胸のつかえが取れ、嬉しいです。 よろしくお願いいたします。