• 締切済み

IDE-ATAPI光学ドライブからのAHCIでXPをインストールする方法

ずばり表題のとおりですが、下記の構成で 質問事項の回答をご教授願いたいのです。。。 【構成】 ・M/B … GIGABYTE:GA-P35-DS4 ・HDD … HITACHI:HDT725050VLA360 (500G SATA300 7200)×2 ・DVD … PIONNER:DVR-110 (IDE-ATAPI) ・G/B … SAPPHIRE:RADEON X1950 PRO ・OS … WinXP-Pro SP2 【質問内容】 1.HDDをICH9(AHCI)モードでインストールしたい(結合端子は  INTEL(オレンジ側))のですが、IDEのDVDドライブからインストールを  行う場合、BIOS設定にてGIGAチップを不活性にし、次にSATAモードを  有効にすると思うのですが、この場合IDEの光学ドライブは認識  されるのでしょうか?また、されないのであれば、どうすればよろ  しいのでしょうか?  (これだけで認識されるのなら、XPのインストール時にF6でドライ  バーを食わせてAHCIを有効にすることができると思うのですが・・・) また、↑の内容で認識が異なるところがあればご指摘ください^^; インストール後にAHCIにするのは難しいと、色々な書込みが見受け られましたので、できれば最初に設定しておいた方が良いかなと 思いました。

みんなの回答

回答No.1

GA-965P-DS3で IDEで2000とXPをデュアルブートでインストールしてから BIOSをAHCIモードに変更したけど問題なく起動しました チップセットが違うので参考までに >この場合IDEの光学ドライブは認識されるのでしょうか? FDとかUSBも認識されなくなるのでそれはないでしょう

関連するQ&A

  • IDEモードのHDDをAHCIのPCで読む方法

    IDEモードでインストールした内蔵HDDを取り出して、AHCIでインストールしなおしたPCから読みたいのですが、どうすれば読めますか。 eSATAやリムーバブルドライブで読むのは危険でしょうか? USB3.0ケースを買ってそれにIDEモードで使ってたSATAのHDDを入れてUSB3.0接続すればそのまま読めるでしょうか?

  • Windows7で、IDEをAHCIに変更する方法

    Windows7 Pro 64bit をHDDにインストールしました。インストール時、BIOSのHDD設定は「IDE」で、問題なく動作しています。この状態から「AHCI」に変更するにはどのようにすれば良いのか教えて頂きたく質問しました。(AHCI化の効能は別として) 単純に、BIOS設定を「AHCI」にしただけでは上手くいきませんでした。 HDDはCドライブ用、Dドライブ用に同じものを2台使用しています。 また、今後CドライブをSSD(intel X25-M SATA SSD SSDSA2MH080G2R5)に変更しようとも思っています。この場合、AHCI化を行ったほうが良いのか?についても教えて頂けると幸いです。 ちなみに、私のPC構成は下記の通りです。 CPU i7 920 M/B GA-X58-EXTREAM HDD WD5001AALS SATA ×2台 以上、宜しくお願い致します。

  • IDEドライブが使えません・・・

    マザーボードを交換し5つのドライブを設置しようとしたのですがうまく動きません。マザボにはIDEソケットが3つあり、計6個のドライブをつけることができるはずなのですが、IDE1ソケットは認識されるのですがIDE2とIDE3のソケットにつけたドライブはBOOT画面に出ず、GIGARAIDのBOOT画面に認識され、マイコンピュータでは見えないのです。 過去の質問を見て「管理画面に認識されているか」が大事とあったので確認しましたが管理画面にはありません。 環境をあげておきます。わかる方いたら教えてください。 HDDがIDE2個とSATA1個、DVDドライブがIDEで2個あります。 SATAのHDDでWindowsXPを立ち上げています。 マザーボードは http://www.gigabyte.co.jp/nippon/8i945g-pro/8i945g-pro-m.html です。

  • SATAの光学ドライブとAHCI

    マザボP5K-E、OSはXP。AHCIを設定しました。 SATA1~3番にHDD、4~5空けて6番に光学ドライブLG GH20NS10を繋いでます。 どうもDVDの読み込み速度が遅いようなのです。 別途IDE光学ドライブもつないでますが、そちらは大丈夫みたいで。IDE側はJmicronチップが受け持っていてBIOSにてIDE互換にて設定してます。 LGの光学ドライブはAHCIだと不具合を起こすんでしょうか? どなたかお解りになりますか?

  • XP proにてAHCIに変更できたが・・・

    先日 XPproにてIDEコントローラーからAHCIコントローラーに移行しました。Hotswapや3Gb転送が有効になりましたが。起動するときに「1次スレイブがみつかりません ATAPI press F1 to resume とでます。F1キーを押すとOSが立ち上がるのですが。これはBIOSの設定がおかしいですよね。よいアドバイスがあればお願いします。 当PCの構成は MB ASUS COMMANDO 電源 SEASONIC HT-650 CPU E6600(OCなし)  GPU リードテック8800GTS サウンド オンキョー PCI-200 メモリー PC6400 2Gx2(3Gほどの認識) HDD HGST HDT725032VLA360 (システム)     HGST HDT725050VLA360 (データ) 光学ドライブ バッファロー スーパーマルチ(SATA) その他 リムーバブルHDDケース 玄人志向 SATA     増設E-SATAポート(なにもつないでない)  

  • IDEで使用したHDDをSATAのAHCIモードへ

    IDEで使用したHDDをSATAのAHCIモードへ 追加HDDとして 利用するには? WIN8をSATAのAHCIモードで 使用しています。 で、IDEでXPのシステムの入った HDDが余っているので、バックアップ用にそのHDDを接続しました。 BIOSで 2番目に認識されているのを確認。しかし、WIN8が立ち上がらず。 SATAは 順番の概念がないのと XPも生きているためかと思い、XPのWINDOWSのフォルダーのみリネーム。 これで、WIN8は 立ち上がりましたが、XP時代のディスクトップアイコンが勢ぞろい、タイルにXP時代のソフトすべて表示(叩いても パスが通らないので起き上がりませんが)。 でも、HDD 認識せず・・・(ところが、知識不足で C:に合体されて、容量が増えたかどうか未確認) 追加HDD外して WIN8のシステムの復元で タイルはきれいになりましたが・・・ さて、どこが間違いなのでしょうか。認識させる 儀式が抜けている?? BIOSの SATAコンフィグは AHCI-MODE となっており SATA1以降 6まで HOTPULG DISABLED です。   

  • Vista での IDE互換モードからAHCI モード移行について

    WindowsXP Professional SP2のインストールディスクと、アップグレード版のWindowsVistaBusinessを使って、Vistaをインストールしました。 まず、XPをマザーボード上のSATAポートに接続したSATA HDDにインストールしました。BIOSで選択しておいたのは、IDE互換モードです。(フロッピーでAHCIドライバを読まなくて済むように。) そして、XP上からVistaをアップグレードインストールしました。ここまで、IDE互換モードのままです。 ここで、BIOSのSATA設定をIDE互換からAHCIモードへ変更した場合、今インストールされているVistaは正常に起動するのでしょうか? それとも、XPインストールの時から、AHCIモードにしておく必要がありますか? ちなみに、マザーボードは ASUS P5Q-E、HDDはHGSTのHDP725050GLA360です。 以上よろしくお願いします。

  • IDE→AHCIについて

    一度、IDEでインストールしたものを AHCIに変更したいのですが、再インストールが必要ですか? BIOSで変えるだけではダメだと思われます。 ハードウェア(マザーボード、HDD)は対応しています。 また、AHCI(NCQ)を有効にしたら体感的に変わるものですか。

  • IDEからAHCIへの変更後の不具合

    SSD(ADATA ASX900S3 256M-C)を購入し、Acronis True Image HDというソフトを使用し、HDDからSSDにデータをクローンコピーしました。 その後、HDDは取り外しSSDのみで起動しています。 シリアルATAのモードをIDE互換からAHCIに変更にした方が良いとのことなので、実行したところ、OS起動時や起動してしばらく経つと電源が落ちるという不具合が発生したため、現状はHDDのバックアップからデータをコピーしIDEで使用しています。 IDEで使用する分には現状何も不具合はでていません。 一度HDDからデータをコピーし、SSDのみでPCを起動し、AHCIへの変更を行った手順を記載します。(現状はSSDのみでIDEに戻して使用中です。) まずregedit.exeを起動。 HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\MsahciのStartの値を0に変更しました。 その後、一度シャットダウンしBIOSを立ち上げIDEの箇所をAHCIに変更。 このときSATAの一覧にSSDは無く、認識していないように見えました。 このBIOSの設定を保存して再起動したところ、エラーが表示されうまく起動しませんでしたが、一度電源を落としてから起動するとSSDを認識したようで起動しました。 その際のBIOSにはSATA1にHard Diskと認識がありました。 ただし、その後windowsが立ち上がった後にドライバの再インストールなどは発生しませんでした。 その後、PC使用中に電源が落ちる、ログイン時にすぐ電源が落ちるなどの不具合が発生。 不具合が発生したので、SSDを取り外し、元のHDDを取り付けインターネットから原因の検索などを行おうとPCケースを開けたところ、少々焦げ臭いがしました。 ドライバなどの更新が必要なものもあるようなので、グラフィックボードの不具合なども原因の可能性もあるかと思っています。 私のPCは電源にあまり余裕がないため、電力を多大に要求され電源が落ちた可能性もあるかとも思っていますが、私自身あまりPCに詳しくなく判断できません。 私のPC構成です。 【CPU】 INTEL Core i5-660(1156/3.33/4M/C2/T4) 【メモリ】 TRJ JM1333KLU-2G(DDR3 PC3-10600 2GB ELPIDA) TRJ JM1333KLU-2G(DDR3 PC3-10600 2GB ELPIDA) 【HDD(内蔵)】 WD WD5000AAKS 00V1A0(SATA2 500GB 16MB) これは以前のもの。 【マザーボード】 ASRock H55M Pro(H55 1156 DDR3 mATX) 【ドライブ(内蔵)】 LG GH24NS50BL Bulk (SATA/ブラック) 【グラフィックカード】 SAPPHIRE HD7770 【ソフトウェアS】 MS Windows7 Home Premium 32bit DVD(DSP) お聞きしたいことは4点です。 1,IDEの状態でクローンコピーしたSSDのAHCIへの上手な変更方法。ドライバの再インストールやBIOSアップデートなど何もしていないため、何か今回の方法に追加するよなことがあればお願いします。 2,今回の不具合の原因の確定、又は予想 3,現状IDEの状態でSSDは問題無く動作しているため、AHCIへ変更した際のメリット 4,現状のIDEのまま使用した際の問題やデメリット 以上の4点をよろしくお願いします。 多いので、1、2だけでもお解りの方いましたらお願いします。 3,4は自分で調べたところ、AHCIにすると速度が多少上昇、Trimという機能で細かな不要データを削除?という認識をしています。 不具合が発生したことからこのままIDEで使用していくか迷っています。

  • XPとVistaのデュアルブートにおけるAHCI

    マザーボードはP5B((Deluxとかではないです)です。 現在SATA1にのみHDDがあり、そこにWindows XPが入ってます。BIOSにおいて、SATA1の設定はIDE(これがいわゆる互換モード?)になっています。 今度SATA2にHDDを増設し、そこにVistaをインストールして、デュアルブートを構築しようと考えています。(DSP版Vista) そこで質問なのですが、SATA2においてのみAHCIを利用したい場合、はじめにBIOSでSATA2の設定をAHCIに選んでおき(SATA1はIDEのまま)、Vistaをインストール開始すればよいのでしょうか。 疑問点は、 1. SATA2のみAHCIになっても大丈夫なのか(IDEとの混在は問題になるか?) 2. (無いとは思いますが)SATA1にSATA2をAHCIにしたことによる余波が来て、XPが起動不可能、もしくはXPのHDDのデータが壊れる といったことが起こらないか。 の2点です。よろしくお願いします。 あと、以下の質問ももしよろしければお答えいただけると幸いです。 3. VistaとXPの共存するときの注意点 (システムの復元は切っておいたほうが安全etc) 4. VistaからXP内のフォルダ、XPからVista内のフォルダなどは見えるのか見えないのか。 (XPからVistaを見ようとする場合、AHCIとIDEの絡みも影響・・・?? 逆にXPが標準ではAHCIを対応していないので「運よく(?)Vistaからは見えるけどXPからは見えない」という状況になるのでしょうか??) (それとも参照を試みようとすると、AHCIとIDEの混在のせいでデータの破損が起きる可能性がある・・??XPに一応AHCIのドライバ入れておけば安全??) 以上お願いします。