卒業に必要な単位数とは?

このQ&Aのポイント
  • 高校卒業のための必修単位を知りたいです。現在の学校で取得している単位数は60で、残り30単位が必要と言われました。
  • 質問者は発達障害の子供であり、普通の学校で普通の子供と同じ扱いを受けてきたため、自律神経失調症になり学校に通うことができなくなりました。
  • 高校卒業には一般的に74単位が必要ですが、学校によって異なる場合もあります。質問者の学校では残り30単位が不足しているため、卒業に必要な条件を確認したいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

卒業に必要な単位を教えてください。

高校卒業のための必修単位を知りたいのです。 当方、発達障害の子供ですが、普通の進学私立高校に通学しておりました。成績優秀でトップクラスだったため、基本的な学習能力に欠けることなど、障害についての訴えをほとんど聞いてもらえず、 普通の子供と同じ扱いをされたため、自分の能力以上のことをしてムリをし続けてきたことで、自律神経失調症となり学校へ行くことができなくなりました。 現在高校3年で、2学期制の学校で、9月11日まで学校に通学しておりました。 普通の学校の卒業に必要な単位は、74単位というのが書かれていたので、問い合わせると、「普通の学校ならそうで現在おたくは60単位まで取得していることになるが、うちの高校の場合で考えるとあと30単位足りない」という話でした。 高校によって卒業単位がちがうのでしょうか?

  • 高校
  • 回答数1
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.1

74単位は法律上これを下回ることができない最低の水準です。 通常、学年制の高校では、1年ごとに進級認定を行っています。 そして多くの場合、留年したら落とした単位だけでなく、他の生徒と同じだけの単位数を履修する決まりにしています。 これは、留年する生徒は年齢が1つ上で、ただでも異質な存在なのに、前の年に落とした単位だけ授業を受ければよいとなると、空き時間に校内をうろうろしてトラブルの種になりかねないという生徒指導上の不安からそのようになっていると思います。 また、単位は1年間授業を受けてはじめて週の時数分の単位が与えられることがほとんどです。 年間の2/3すら越えていない現時点では、3年の単位はゼロ修得ということなのでしょう。 高校によって卒業単位はちがうということです。

kobito23
質問者

お礼

よくわかりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 卒業に必要な単位

    僕は全国偏差値52の県立普通高校普通科に通っています。 今度2年生に上がるのですが、この間の学年末テストで2教科(5単位)を落としてしまいました。 先生の話によると、2年生に進級はできるらしいです。 そこで質問なのですが、このままギリギリで3年生になって卒業するには3年間で何単位必要なのでしょうか。また、それは高校によって違うものなのでしょうか。 現在高校の教員をやっている方、また私と同じような経験をお持ちの方、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 卒業単位数足りていますか?

    ある大学の法学部・法律学科に所属しています。今3年目で来年の春に卒業予定です。 まず質問からいいますと、来年度の履修は必要かどうかです。 どの大学にも卒業所定単位には「必修科目」「選択必修科目」「選択科目」があると思います。現在、必修・選択必修科目はすべてとれているのですが、選択科目がまだ卒業所定単位数に足りていません。 しかし、必修・選択必修科目で必要以上にとれている分、卒業に必要な単位数(124単位)は確保できています。 質問の内容をまとめますと、選択科目で必要な単位数は確保できていませんが、「必修」ではない為、他必修科目等であふれた単位数をカウントされるかどうか、お聞きしたいところであります。 理解しにくい質問ですが、よろしくお願いいたします。

  • 高認をとるか、単位制を卒業するか?

    高校2年生です。 現在自分の体調の問題で長期に渡って学校を休んでいて、今の学校の環境では高校卒業が不可能だと思い、今の学校を中退(転校)しようと考えています。 将来の夢などがはっきりわからないので大学に行くか専門学校に行くか就職するかも全くわからないのですが、とにかく高卒レベルは達成したいと思っています。 今、下のどちらの道に進むか悩んでいるのですが… 1・高校を中退し、独学(若しくはその為の予備校などを利用)で高等学校卒業程度認定試験に合格する 2・単位制の学校に転校して高校を卒業する 高認をとれば、高校を卒業した者と同等の扱いになると聞いていますが、1と2でも同等の扱いになるということでしょうか。 将来の方向性が定まっていなくて、どちらを選ぶのが自分にとってプラスになるのかが分からないので、なかなか動き出せないでいます。 なるべく両親に金銭的な負担をかけたくないという懸念もあります。 高校を中退して高認を取るのと、現在の高校から単位制の高校に転校して卒業した場合とで、どのような違いがあるのか教えてください。 分かりにくい文章ですみません...

  • 高校卒業

    高校三年生の三学期から通学をしなくなった、という方のひきこもり体験談を拝見しました。その方は高校を卒業されているそうです。 ですが、高校三年生の三学期といえば卒業試験がありますよね。卒業試験を受けないのに卒業できるんでしょうか?それに、三学期だけとはいえ、欠席してしまうと卒業に必要な出席日数や単位数も足りなくなるのでは、と思うのですが・・・。 三学期は短い期間ですので、三学期だけなら欠席しても卒業が危ぶまれる事はない、ということなのでしょうか。それともその方の通われていた高校で特別な配慮があったのでしょうか。 ふと気になったもので・・・回答よろしくお願いします。

  • 高校卒業できますか?3年です。

    こんにちは。私は公立高校の普通科に通っている3年生です。 高校1年生の5月から鬱病になり、いまでも通院している者です。 高校3年の1学期まではなんとか辛いながらも高校に通っていたんですが、 ついに学校に行くのが辛くて行けなくなりました。(現在11月。) でも、ここまでなんとかやってきたんだし、卒業は絶対したいです。 だからと言ってこれから卒業まで学校に行ける気力がありません。というか行けないです。 高校3年生の一学期の終わりまでは、1年生からの全体を通して”17日”休みました。 成績も高3一学期終わりの時点で評定平均3,5で悪いほうじゃないと思います。(推薦に持っていく、調査書の数値です) これまで進級が危うくなることもいっさいありませんでした。 しかし、学校に行けなくなった今、卒業できるのかものすごく心配です。先生は理解してくれて、 単位の事で相談したら休んでもぜんぜん大丈夫と言ってくれたのですが、 それはこのままずっと休んでも卒業できるから心配ないって事ではないと思います。 もし仮にこのまま卒業できたとしても、ずっと休んでいても問題ないなんて先生の口から出ることはないと思いますが…。 ちなみに、2学期は休みがちだったので中間テスト(10月の中頃)は受けていません。 そのあたりから学校に行ってないです。 私は卒業できるのでしょうか? おそらく単位をこれほど取ったら卒業できる。 とか、何日学校に通えば卒業できるだとか、条件みたいのはあると思います。 その辺はよく知りません。 どうか回答お願いします。

  • 大学の卒業単位について

    大学の卒業単位について 現在大学4年です。3年で単位をほぼ取っていたので4年は就活とゼミだけでした。 卒業単位が124単位で3年間で122単位取り、4年の前期でゼミの1単位を取り、残り1単位だけとなりました。 そして今日学校に卒業できるか聞いたら後期のゼミが取れれば、ギリギリ卒業だといわれましたが、「普通は余分に単位を取って卒業する」といわれました。自分は最初から124単位以上は取らないつもりでいたので、4年はゼミ以外何も授業を取らないつもりでいました。 一応単位は十分なのですが普通の大学生は卒業単位124単位で卒業でも、それ以上単位を取得して卒業するのでしょうか? 今後もし転職するとして、卒業単位ギリギリというのはマズイですか? (1)普通の大学生は卒業単位124単位で卒業でも、それ以上単位を取得して卒業するのでしょうか? (2)転職するとして、卒業単位ギリギリというのはマズイですか? 説教は勘弁してください。この2点の質問のお答えよろしくお願いします。

  • 単位制高校の卒業条件について

    こんばんは 単位制高校の卒業についてわからない点があり、質問しました。 単位制高校で、必修科目の単位は落としたが、履修を取れていた場合、他の科目で履修・修得(要は、他の教科から単位を貰う)のは可能なのでしょうか? これは体育の教科にも言えるのでしょうか? 質問の意味がわかりにくかったら、すみません・・・ 最近これが悩みの種で眠れません(>-<) よろしくお願いします

  • 単位制高校とは

    いつもありがとうございます。中3の息子ですが、高校を選ぶのに、単位制の高校に興味を持っています。学期中になんらかの理由で単位を落としても3年間で取り戻せば留年にならないと説明を受けましたが、 いまいち普通の高校との違いがよくわかりません。私立のある高校などは、2年からは選択科目が多くなるので、一日中学校にいるのではなく、午前中や午後だけ来る生徒もいるそうです。高校でそこまで自立していけるのかいささか不安もあります。単位制高校のいい点、悪い点などわかる方、実際通学している方がいらっしゃったら教えていただければと思います。

  • これから単位制に編入する息子に不安と希望と、、、。

    うちの息子が、いろいろありまして、今の高校から 単位制の高校に編入したいということで3学期から学校に行くつもりはないということになりました。 (いろいろもめたのですが、子供の話を信じて 前向きに考えていこうとも思いました。) その場合、単位制の高校に転入するときに前の高校で 必要な書類をもらわないと思うのですが、どのようなものなのでしょうか? また、3学期にいかないので、単位制のほうは4月から 入学するとして、1年で卒業できるのでしょうか? また、大学も進学可能なのでしょうか? 本人は、今以上に勉強をがんばって大学を目標にしたいと言うのですが、単位制の学校のほうが授業中は真剣に勉強する人が多いように思えるのですが、雰囲気的にはどうなのでしょうか? あと、全日制から単位制に変わることは転入ということで中退ということでもなく、その単位制高校卒業ということになるのですよね、、 これから、新学期早々、学校に転入の連絡をしたり 息子と一緒に単位制の学校に話を聞きにいったりと親としてもいろいろ不安な気持ちでいっぱいなので 教えていただきたく、どうぞ、よろしくお願いします。

  • 単位制に編入する息子に不安と希望と、、、。

    うちの息子が、いろいろありまして、今の高校から 単位制の高校に編入したいということで3学期から学校に行くつもりはないということになりました。 (いろいろもめたのですが、子供の話を信じて 前向きに考えていこうとも思いました。) その場合、単位制の高校に転入するときに前の高校で 必要な書類をもらわないと思うのですが、どのようなのなのでしょうか?また、3学期にいかないので、単位制のほうは4月から入学するとして、1年で卒業できるのでしょうか?また、大学も進学可能なのでしょうか? 本人は、今以上に勉強をがんばって大学を目標にしたいと言うのですが、単位制の学校のほうが授業中は真剣に勉強する人が多いように思えるのですが、雰囲気的にはどうなのでしょうか? あと、全日制から単位制に変わることは転入ということで中退ということでもなく、その単位制高校卒業ということになるのですよね、、 これから、新学期早々、学校に転入の連絡をしたり 息子と一緒に単位制の学校に話を聞きにいったりと親としてもいろいろ不安な気持ちでいっぱいなので 教えていただきたく、どうぞよろしくお願いします。