• ベストアンサー

音楽編集?ソフト

noname#151570の回答

noname#151570
noname#151570
回答No.2

曲のあるCD-Rから適当なプレイヤーに曲を取り込んで保存されたファイルの形式がMP3でしたら、MP3Directcutというソフトで、お好きなところだけを切り取って保存できます。 (MP3Directcut) http://www.xucker.jpn.org/pc/mp3directcut_install.html 私が知っているプレイヤーでしたら、iTunesならインポート形式をMP3にもできますので、CD-Rから直にインポート可能と思います。 CD-Rから取り込んだファイルの保存場所は、デフォルトでしたら、マイドキュメント→マイミュージック→iTunes→iTunes Musicフォルダになります。 そして、切り取って保存したファイルをiTunesのライブラリーに改めて取り込み、プレイリストを作成して焼き付ければ良いと思います。 Windows Media PlayerでもMP3で取り込めます(ツール→オプション→音楽の取り込み、に取り込み時のファイル形式を選択できます)ので、取り込んだファイルの保存場所を押さえればよいです。※ファイルはマイミュージックに保存されると思います。 あとは、iTunesと同様です。

---KY---
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 遅くなり申し訳ありません。 色々試したのですが無恥な為理解できず 詳しそうな会社の先輩にお願いしました。

関連するQ&A

  • 音楽編集

    音楽を切ってつなげたり、色々な編集ができるフリーソフトをさがしてます。CDの音楽を編集してCDにその曲を録音したいです。初心者なので、よくわかりません。オススメのソフトを教えてください!!  また『Sound Engine Free』は、上に書いてあるような事ができますか? よろしくお願いします♪

  • 音楽編集ソフト

    音楽の編集ソフトを探しています。ご存知の方はぜひ教えてください。よろしくお願いします CDの曲を取り込んで「歌」の部分だけを削除できるソフトを探しています。例えばカラオケにしたりハモりの片方だけを消せるようなソフトです。その編集した曲をさらに新しいCDに焼いて(僕の持っているステレオではMP3が聞けないのでWAV形式で)聞きたいのですが、そのようなフリーソフトはあるのでしょうか? vector等で探したのですがよく分かりませんでした。お手数をおかけしますが、よろしくお願いします また、焼いたCDはあくまでも個人で楽しみます osはwindowsXPです

  • CDからMacに落とした音楽を編集できるソフトってありますか

    こんばんは。 CDから落とした曲がいくつか入っているのですが、それを編集するソフトはありますか? 具体的には、曲を途中で切りたいのです。 できれば、ぷちっと切るのではなく、フェードアウトして消えるような編集ができればいいのですが… 安めのソフトか、フリーですと嬉しいです。 なおOSのバージョンは、10.3.7です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 結婚式の音楽を編集したいです

    結婚式で、自分で音楽を用意しているのですが、12分の長さにするようにと言われました。ただ、リピートするだけでは、途中で音楽が止まったりとおかしくなってしまいます。フリーで編集出来るソフトはないでしょうか?さびの部分を出来る限り自然にリピート出来ればうれしいのですが。itunesに落とした曲を使用したいのですが、こういう事は初心者で全くわかりません。どなたか、教えていただけませんか?フリーで無ければ、お金がかかっても仕方がないかも…と思っています。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 取り込んだ音楽の編集をしたい。

    PCにCDから音楽を取り込んだのですがとある1曲のある部分だけを残したいのです。 MDの時は録音→その曲を分割→分割した要らない方を消去という感じで出来たのですがPCのメディアプレイヤーではそういう事が出来ないようです。 そういう編集作業的な事が出来るフリーソフトのようなものあるのでしょうか? もしあるとするならば分りやすいのをお願いします。 何分初心者なもので難しい作業は出来ないと思うので。

  • 音楽CDから取り込んだ音楽を編集(カット)してCD-Rに焼きたい

    音楽CDをWindowsMediaPlayerで取り込みました。 音楽CDをPCに取り込み、曲の中から不要な部分をカットして、 最終的に好きな部分だけに編集された曲をCD-Rに焼きたいです。 過去の質問を見ていると、WindowsMediaPlayerで取り込んだWMAファイルは上記のような編集はできないですよね? WindowsMediaPlayer以外使用したことなくてあまり詳しくないのですが 音楽CDをカット編集してCD-Rに焼く方法として、なるべく素人にもわかるフリーのソフトは何でしょうか?

  • 曲のサビの部分だけを編集して『着うた』にしたいのですが編集ソフトを教え

    曲のサビの部分だけを編集して『着うた』にしたいのですが編集ソフトを教えて頂けませんか?初心者なので簡単なソフトで出来ればフリーソフトを教えていただけるとありがたいのですが?宜しくお願いします。

  • 音楽の編集について

    質問させていただきます。 曲の始まりからサビ前までの部分を削除し、 サビ以降だけを保存したいと思っています。 曲の保存には、ituensを使っています。(mp3で保存) 結婚式のケーキ入刀や キャンドルサービスのメインキャンドル点火のときに サビから始まる曲を使いたいためです。 初心者にも分かりやすい、フリーソフトはありませんか? 編集等はほとんど経験ありません。 よろしくお願いします。

  • 音楽切り出し・編集のフリーソフト

    教えていただきたいことがあります。 幼児向け音楽を納めたCDがあるのですが、音楽の一部を切り出して別のCDを作りたいと考えております。それが行えるフリーソフトをご紹介いただけないでしょうか。 音楽全部ではなく、例えばサビ部分のみ切り出したり、一部分のみを切り出して、出し物のBGM用に編集しなおしたCDを作成したいと考えております。 あまり時間がなく、慌ててしまっております。 どうかご教示のほどお願いいたします。

  • 簡単に音楽ファイルを編集できるフリーソフトは?

    音楽データ(WAVEファイル)を短く編集できるフリーソフトを探しています。  語学サイトから録音してCDに焼き付けて学習しています。 録音は「超録」というフリーソフトを使用していますが、長くなりすぎてCDに納まりません。 短く編集したいのですが使いやすいフリーソフトを教えてください。 短くなりさえすればオッケーなので、使いやすいソフトの紹介をお願いいたします。 WindowsXP SP3を使用しています。