• ベストアンサー

PCG 05B/05Aとかいうのは何?

昨日、ASUSのマザーボード「P5VD2-MX(LG775)」、チップセット「VIAのVP4M890」にCore2Duoが載るかどうかで質問した者です。 早速ご回答いただき、ありがとうございました。 皆さんからの載るというご回答に力を得たところですが、HP等を調べているうちに、もう一つ疑問が出てしまいました。 このマザーボードのスペックを見ると、 対応CPU:Core 2 Duo、Pentium D、Pentium 4、Celeron 対応ソケット:LGA775 ※PCG 05B/05A/04B/04Aに対応 ※Intel EM64T、EIST、Hyper-Threading Technology対応 とあります。 この「PCG 05B/05A/04B/04Aに対応」ということで、ショップの人から、このマザーボードはPCG 05B/05A/04B/04Aの対応なので、今販売されている「Core2Duo」は載らないとと言われたことを思い出しました。確かに、今販売されているCore2Duoは06タイプですし、中古ショップでE6300等を見ても06でした。 HPでは、E4400やE6600なども含めて、全てのPCGに対応と書かれているように読めるのですが、今販売されているものが載せられるということでいいのでしょうか?このPCG05A等に対応ということは、どういう意味があるのでしょうか (昨日、お答えいただいた中にも、このマザーボードでCore2Duoを使っていたという方がいたので、大丈夫とは思いつつ、敢えて確認です。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • muralinux
  • ベストアンサー率29% (50/168)
回答No.2

たぶんショップ店員の間違えじゃない? P5VD2-MXははじめっからC2D対応みたいだし http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060617/etc_asusc2d.html http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/06/15/662887-000.html http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060617/ni_i_ml.html#p5vd2mx おそらくPCGは昔のPentium4にも対応できるよって意味で書いたものなのかもしれない・・・初登場ってことで

Unos
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 そういうことであってほしいと思っています。 このご回答の内容を懐に、ショップの店員に再確認してみたいと思います。

その他の回答 (3)

  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.4

#3です・・・追記。 >コラム ● 2つの“960” >インテル Pentium Dプロセッサーには、表1中の960のように同じプロ >セッサー・ナンバーでありながらTDP値が異なるモデルも存在する。 http://72.14.235.104/search?q=cache:ErQjRPN-F8sJ:ia.topicmaker.com/manager/businesspc/20061027/1.html+Platform+Compatibility+Guide&hl=ja&ct=clnk&cd=3&gl=jp&lr=lang_ja 前回紹介したURLページの最下段「コラム ● 2つの“960”」を読んで 下さい、TDPの違い又は複雑化(入り組んでる)に対する冷却・廃熱・ 効率設計が問題となる・・・「単なる分類番号」だと読みましたが。 (Core Steppingとは違います) 因みに、別の記事によると05Aは2005年製のAタイプ(メインストリー ムPC向け)04Bは2004年製のBタイプ(パフォーマンスPC向け)だって。 http://72.14.235.104/search?q=cache:MYHgSeByv5cJ:pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1116/tawada37.htm+Platform+Compatibility+Guide&hl=ja&ct=clnk&cd=11&gl=jp&lr=lang_ja 経験値で言うと当方ならマザーのCPU対応表を優先します、その上でTDP の大小(A&Bタイプ)を考えれば良いと判断するが「自作PCは保証無し の自己責任・問題は自己解決」が原則です。 P5VD2-MX・・・ PCBはALLだからマザーrev.は全てOK、BIOSrev.を自分で確認し必要なら ↓↓↓アップデートするとか対処されたい。 http://support.asus.com/cpusupport/cpusupport.aspx?SLanguage=ja-jp

Unos
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、CPU対応表に従えばいいのでしょうね。 本店・支店と3店めぐって、別の店員に聞いてのですが、どの店員もチップセットを見て、うーんと首をひねったし、その内の一人が、ネットで何かを調べて、06には対応して言う答えだったので、そうかな?と思っていました。 まぁ、05B/05Aに対応していると、より消費電力の小さい06の製品は、記載がなくても当然載る、と言えるのでしょうかね? でも、05B/05A/06対応と書いてあるのもあるし、書き方はよくわからないですね。(^^ゞ 今度は、マザーボードの説明も見せながら、質してみたいと思います 。でも、販売してから、まだ1年もたっていない自店製品のパーツの特性ぐらい、すぐにわかってほしいですね。('▽') いずれにしても、コストパフォーマンスだけの安いマザーボードですし、メモリもDDR2-533のものでデュアルチャンネルにも対応していないから、来月販売されるというE4600を載せるかどうかの検討になると思います。 いろいろとありがとうございました。

  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.3

>PCG 05B/05Aとかいうのは何? Googieで検索すれば情報は幾らでもある、自作PCを扱うなら用語解説は ご自分で探す努力をしましょう。 (PCG=Platform Compatibility Guide・・・) http://72.14.235.104/search?q=cache:ErQjRPN-F8sJ:ia.topicmaker.com/manager/businesspc/20061027/1.html+Platform+Compatibility+Guide&hl=ja&ct=clnk&cd=3&gl=jp&lr=lang_ja

Unos
質問者

お礼

レス、ありがとうございます。 NO.1の方のレスで申し上げたように、PCGの意味は形式的にはわかっているつもりですが、実質的な意味は、いくら検索してもわかりませんでした。(^^ゞ 06には対応していないと書いてあるような、マザーボードの説明はどういうことなのか? 一方において、すべてのPCGに対応と読める説明との関係はどうなのか? 06に対応と書いていなくても、より省電力なのだから、当然に対応と読めばいいのか、 等々、実質的に教えていただければ幸いです。

  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (738/3448)
回答No.1

PCBではないですか? PCB 05B/05A/04B/04Aとはマザーボードリビジョンの事だと思います。 (同じマザーボードでも少しずつ仕様が変わっていますのでそれを判るように刻印しているのです。) 貴方の所有するマザーボードにも刻印されていると思いますので確認してください。 つまり、そのリビジョンで無いと対応できないと言う意味だと思います。

Unos
質問者

お礼

レス、ありがとうございます。 Platform Compatibility Guideということなので、PCGでいいと思うのですが、ショップの店員も、PCBを言い直してPCGと言っていましたので、そういう言い方もあるのでしょうか? いずれにしても、マザーボードのことではなく、CPUの型番のことのようです。 x6800は05Bのようですが、一般のCore2Duoは06と言う中で、このMBのHPで、すべてのPCGに対応と言っていることとの関係は、どういうことなのか、ご存知でしたら、教えてください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう