• 締切済み

東北道 → (埼玉) → 千葉 へ車利用で行く方法は?

いつもお世話になっています。 東北道 → (埼玉) → 千葉 へ車利用で行く方法は? 東北道から首都高を通り京葉道路を利用して千葉に行っています。 本当は外環道を利用していければ、大変時間の節約になると思っています。しかし外環道の東部は完成していません。そこで現在致し方なく首都高を利用し渋滞に巻き込まれながら千葉に行っています。 1)上記ルートで千葉に行く効率的な方法 2)外環道の東側はいつできるのか? お教え下さい。

noname#46689
noname#46689

みんなの回答

  • mttkshi
  • ベストアンサー率57% (393/689)
回答No.2

首都高の渋滞が無ければ首都高を利用したほうが早いですが(#1さんが紹介しているルートで)、堀切JCTと両国JCTが混んでいると1時間~2時間近くかかりますね。 そこで私の場合、首都高の混雑度に応じて下記のルートを使用しています。 まず、川口JCTから外かんに乗り、三郷方面へ向かいます。 外かん外回りの終点三郷南で降り(三郷南が渋滞の場合はその手前の三郷西ICで降りたほうが、スムーズです)、国道298号線を松戸方面へ向かいます。 約7km程走行し、「高洲四西」交差点を左折し、江戸川方向へ向かいます。 http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.53.8.3N35.46.53.1&ZM=11 「高洲四」交差点までに国道298号の渋滞がするようであれば早めに適当な交差点で左折して並行する県道21号線を通行してください。 あとは江戸川堤防沿いの道をずーっと南下します(一旦小岩付近で堤防と離れますが再び合流します)。 この道路を走行すること約10km、ファミレス「サイゼリア」の手前の信号を右折します。 http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.54.44.7N35.42.17.4&ZM=10? 2つめの信号(右折後約300m)で左折します。 左折後約200m走行すると1つめの信号が京葉道路との交差点になるので左折します。 そのまま有料道路(京葉道路)の入口になります。 このルートだと、三郷南IC~京葉道路(篠崎IC)がスムーズだと約30分、小岩付近が込んでいると40~50分で通行できます。 外かん千葉区間は予定では平成27年度のようです。 あくまで予定ですし未買収用地も多数残っているので予定通りに開通するかどうかは不明です。 http://www.e-nexco.co.jp/open_schedule/kanto/kanto06.html

noname#46689
質問者

お礼

回答ありがとう御座いました。 詳しく教えて頂き大変助かりました。 >そこで私の場合、首都高の混雑度に応じて下記のルートを使用しています。まず、川口JCTから外かんに乗り、三郷方面へ向かいます… ナビにも出てこない究極の裏道という感じですね。回答者様の教えてくれた様にできるかどうか… >このルートだと、三郷南IC~京葉道路(篠崎IC)がスムーズだと約30分、小岩付近が込んでいると40~50分で通行できます すごい。つかってみた~い。 しかし土地勘が全くないので自信が有りません。 >外かん千葉区間は予定では平成27年度のようです そんな先の予定ですか。地方には日に数台しか通らない道が舗装され整備されています。一方外環のように日に数千台は利用されるだろう道路の整備が後回しになっています。「なんか変なの」と1利用者として感じずには居られません。 ありがとうgざいました。

  • ee61033
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.1

こんばんは。 質問者様のおっしゃる通り、外環の東側は未完成なので、東北道→千葉方面は、首都高を通るしかありません。 質問者様は、首都高を通過する際、どのようなルートを通りますか? ■S1→C2内回り→5→C1外回り→6→7→京葉 このルートはおすすめしません。5号線上りの渋滞は慢性的で、竹橋jctはよく詰まっています。下のルートを参照してください。 ■S1→C2外回り→6→箱崎Uターン→6→7→京葉 実は、箱崎jctはロータリーになっており、合法的にUターンすることができます。京葉道路に抜ける際は、こちらの方が幾分か早いでしょう。ただし、船橋以東で東関東道からアクセスが可能な場合は、以下のルートをおすすめします。 ■S1→C2外回り→B→東関東道(→宮野木jct→京葉) 埼玉線と中央環状・湾岸線は比較的空いており、これが最速ルートだと思います。京葉道路のランプから離れている市川付近は使いにくいですが、船橋以東なら湾岸習志野で降りれば幕張・花輪方面へもアクセスできるのではと思います。 ご存じでしたら申し訳ありません。参考になれば幸いです。

noname#46689
質問者

お礼

回答有り難う御座いました。 丁寧に教えていただき大変よく分かりました。 >東北道→千葉方面は、首都高を通るしかありません やはり、首都高を使う必要が有りそうですね。一時16号線をメインにして千葉まで行ったこともありました。しかし16号線も大渋滞で結局首都高を使用する場合より時間がかかりました。 >S1→C2外回り→B→東関東道(→宮野木jct→京葉) 埼玉線と中央環状・湾岸線は比較的空いており、これが最速ルートだと思います なるほど。これが最速ですか。今度はこれで行ってみます。 ありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • 平日午前埼玉-千葉間の渋滞状況

    埼玉県和光市から千葉県八街市にドライブしますが、渋滞しますでしょうか? レンタカーなので出発はAM8時ですが、混むなら電車にしようかと思案していますため。  高速なら和光IC(外環)-三郷-市川(京葉)(東関)-富里-八街を想定しています。このルートは平日渋滞激しいでしょうか?  他の高速ルートが快適でしょうか?、あるいは一般道が合理的でしょうか? 以上宜しくお願いします。

  • 土日、愛知小牧から埼玉久喜へ車移動ルートは?

    ルートとして、 1.東名道から東京外環道、東北道へのルート 2.東名道から首都高川口線、東北道へのルート 3.中央道から首都圏中央連絡道で八王子から桶川北本まで高速そして地方道(県道) 上記で調べると 1.東名外環ルートは、  5:54 411km 土日 ETC利用\2,750- 2.首都高川口線利用で 4:37 412km 土日 ETC利用\3,150- 3.高速だけで       4:44 372km 土日 ETC利用\1,650-   地方道          0:45 19km どのルートがお勧めでしょうか?

  • 東北道~東名道 or 中央道のルート

    9月の3連休の日に山梨県へ行くのですが、関東方面へ車で行ったことがないので、 どの道路を使うべきか迷っています。 目的地は、河口湖IC(中央道)と御殿場IC(東名道)の中間くらいにあります。 ここの過去ログや、ほかのサイトも色々読んだのですが、 首都高・中央道・東名道とも渋滞するようで・・・・ 東北道メインの者としては、お盆でもないのに高速が渋滞?? といった感じでまったく想像がつきません。 朝8時に自宅を出発し、10時ぐらいには浦和本線付近まで行けると思われます。 それ以降のルートなのですが、以下のような感じで色々考えて見ました。 (1)東北道(浦和本線)~首都高~中央道(高井戸)~中央道(河口湖) (2)東北道(浦和本線)~東京外環(大泉)~関越(鶴ヶ島)~圏央道(八王子)~中央道(河口湖) (3)東北道(浦和本線)~首都高~東名(東京)~東名(御殿場) 途中埼玉県内で下道を使うルートも考えてみました。 (4)東北道(岩槻)~国道16号大宮バイパス等~圏央道(狭山日高) or 圏央道(入間) 料金・距離よりも時間優先で行きたいと思います。 どんなルートがお勧めか、アドバイスください。

  • 中央道から東北道への乗り換え時間

    今年のお盆休み8月11日(土)の18~19時くらいに調布ICから中央道に乗った場合、 東北道に乗るまでどのくらい時間がかかりますか? 一般の高速道路はドラぷら等の渋滞予測でおおよその通過所要時間が見られますが、 首都高にはそのような情報が無いのか、詳細が不明です。 当日は相当混むと思われますが、どのくらい余分にかかるのか全く想像がつきません。 首都高が混みすぎる場合は大泉ICから外環道を使う事も考えていますが、 こちらのルートもお盆の時期に使ったことがないので、入り口や川口JCTの渋滞など 予想がつきません。 所要時間、オススメのルートなど分かる範囲でアドバイスお願いいたします。

  • 東名高速から東北自動車道間の最適ルートを教えてください。

    金曜日に、東名高速道路を利用し、東北自動車道に行く予定で、以下の2ルートを考えておりますが、通常早く到着できるのはどちらでしょうか。 (1)東名高速~首都都心環状線~首都5号池袋線~首都中央環状線~首都川口線経由で東北自動車道へ (2)東名高速~首都都心環状線~首都5号池袋線~東京外環自動車道経由で東北自動車道へ なお、東京ICを昼頃通過予定です。 また、帰路についてはどうでしょうか?浦和付近を16時頃に通過予定です。 料金より、なるべく渋滞を回避できるルートを選択したいと思っておりますので、ご意見をお聞かせください。

  • 車で浅草から東北道へ

    平日の昼間に浅草から東北道へ行くのに、 できるだけ首都高渋滞を避けるため 浅草から日光街道を通って、千住新橋I.C.から中央環状線(内回り)に乗り 川口JCTから東北道へ行こうと計画してみたのですが 日光街道の渋滞もあるのでしょうか? 遠回りでも上野から首都高(外回り)で東北道に行った方がいいのでしょうか? 知っている方がいましたら、よろしくお願いします!

  • 東名高速から東北自動車道へ

    東名高速から東北自動車道へ行きたいのですが首都高の渋滞をさけるためにはどんなルートが良いのでしょうか。

  • 帰省ラッシュ時の東北から千葉幕張へのドライブルート

    お世話になります。 所用で8月16日(昼過ぎ出発)に岩手盛岡から千葉幕張近辺のホテルに車で行く予定です。 ルートをドラぷらで検索すると、 (1)東北自動車道→「川口」→首都高→「」京葉口」→京葉道路→幕張近辺IC となりますが、地図からルートを考えてみると、 (2)東北自動車道→「川口」→外環道→「三郷南IC」→一般道→幕張近辺 (3)東北道→「郡山」→常磐自動車道→「柏IC」→一般道(16号線)→幕張近辺 こっちのほうが都内に入らなくて分かりやすくていいのかな?と考えたりしています。 車では都内の西のほう(調布、川崎など)は何回か走ったことがありますが、帰省ラッシュ時は行ったことがありません。 東北自動車道は福島近辺で通常より2時間くらい多くかかりそうですし、常磐自動車道ならどうかな、などとも考えています。 時間を優先したいのですが、皆様のお勧めルートはありませんか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 横浜新道から東北自動車道へ入るルート

    7月半ばに自動車での旅行を計画しています。 東北自動車道を使って青森まで行くのですが、東北自動車道に乗るまでのルートに悩んでいます。 最初に横浜新道を通ることは決定しているのですが、その後は以下の二つのルートを考えました。 (1)横浜新道から第三京浜に入り、玉川ICで降りて環八通りを北上。大泉から東京外環自動車道に入り、川口JCTから東北自動車道へ。 (2)横浜新道を途中で降りて、保土ヶ谷バイパスから横浜町田ICへ向かい、東名に乗る。東京方面へ向かい、首都高経由で美女木JCTから東京外環自動車道に入り、川口JCTへ。 (1)は、一番簡単で、迷うこともなさそうなのですが、環八通りで渋滞しそうな気がします。 (2)は、日本道路公団のHPで検索した一番料金がかからないコースですが、都心部の首都高を通らなければならず、迷いそうです(首都高は湾岸線しか走ったことがありません)。 わかりやすく、あまり渋滞しない、そしてなるべく安上がりな(笑)ルートで行きたいのですが、上記のどちらがよいでしょうか。 また、もし他にもよいルートがありましたら教えてください。 出発は7月半ばの金曜朝4時くらいです。

  • 首都高4号上りから東北道へ

    こんばんは。 明日、両親が、八王子方面から、東北道の宇都宮ICまで行く予定です。 そこで… 日曜(8時くらい)で、首都高が空いていると思うのですが、中央道から首都高4号に入り、5号から外環経由で東北道に行くしかないでしょうか? 高井戸あたりで降りて、下道で、外環に行けそうですが、 時間的にどうでしょうか? 日曜の朝っていうことで、 皆さんのお知恵をお借りできますでしょうか? 宜しくお願い致します。