• 締切済み

ファイルが開けません

Muller3の回答

  • Muller3
  • ベストアンサー率81% (800/979)
回答No.1

>mt-config.cgi-original MT4からはこれをあらかじめ編集する必要はなく、インストールウィザードに従えば自動でmt-config.cgiを作成するはずですが、敢えて手動で設定するのでしょうか? どうしても手動ということでしたら、どのアプリケーションで開こうとされているんでしょうか?テキストエディタで開けませんか?

関連するQ&A

  • Movable Type 5 個人無償ライセンス

    シックスアパート社製ブログソフトウェア「Movable Type 5」を個人無償ライセンスでダウンロードして、Lhaplusで解凍しました。フォルダの中の「mt-config.cgi-original」というファイルを「mt-config.cgi」に変更しないといけないですよね。でも最初から「mt-config」になっていました。それでその他のファイルも「.cgi」が最初から無いです。これはエラーとかじゃないのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • 独自ドメインでMovable Type4の公開ページがうまく表示されない。

    さくらインターネットの独自ドメインとレンタルサーバを取得し、Movable Type4でブログを新設しようと悪戦苦闘しています。 さくらのオンライン・インストールマニュアル(MT4.2)通り、インストールした結果、当初ドメイン ********.sakura.ne.jp では、異状なくインストールでき、公開ページも普通に表示されました。  サイトURL http://********.sakura.ne.jp/mt/my_first_blog サイトパス /home/********/www/mt/my_first_blog 次に、独自ドメインでブログを表示しようとしました。ここでひっかかっています。  サイトURL http://○○○○.com/ サイトパス  /home/********/www/mt これで、ブログの公開ページは、アクセスできて表示されるのですが、テキスト文字だけでCSSが反映されていません。  ネットで調べると、mt-config.cgiの中の CGIPath やStaticWebPath の内容を変更するとよいとあったので、さくらインターネットのオンラインマニュアルのMT( 3.3-ja)にあるようにしました。 「 mt-config.cgi-original 」というファイルの名前を「 mt-config.cgi 」に変更。 名前を変更したmt-config.cgi ファイルを次のように編集。 CGIPath  http://○○○○.com/mt/ # StaticWebPath http://www.example.com/cgi-bin/mt/ Database ./db/mtdb mt-config.cgiをmt以下のディレクトリにアップロードしましたが、うまくいきません。 それで、お尋ねしたいのは、mt.config.cgiの内容は上記でいいのかどうか。 mt-config.cgiの変更は、どのタイミングでどうやって(アスキーモードにするとか)具体的に教えていただければありがたく思います。 そもそもCSSを反映させるのに、このやり方でいいのかどうかも分からない初心者です。よろしくお願いします。

  • mt(MovableType.jp)インストールで困っています

    mtインストールするの2回目なのですが、なぜか今回うまくいきません。 MT-5_01-jaをサーバーにインストールして、mt-config.cgi-originalを属性を755に変更したのですが、500エラーでした。 perlのバージョンは、perl5.8.8です。perlのデイレクトリが「/usr/bin/perl /usr/local/bin/perl」になっていたので、mt-config.cgi-original以外のcgiファイルを全て、一行目を変更してみたのですが、それでも変わりませんでした。 すみませんが、他にどのような原因が考えられるでしょうか よろしくお願い致します (質問するの初めてなので、場違いな場所に質問をあげてしまっていたらすみません)

  • MovableTypeがセットアップできません

    かなり緊急です! Movabletype4をインストール後、 こんなメッセージが出てきてしまいました。 Got an error: Missing configuration file. Maybe you forgot to move mt-config.cgi-original to mt-config.cgi? cgiやデータベースには全くの初心者なので、 どうしたらよいのかさっぱりわかりません。。。。 どなたか解決方法をご教授いただけますでしょうか?? 宜しくお願いします!

  • MT4のインストールで「mt-config.cgi-original」の属性は「755」に変更するのですか?

    表題の通りの質問なのですが、 さくらインターネットの公式マニュアルを見ると、 MT4のインストールのとき、 「cgiの拡張子のついたファイルの属性を変更して『755』にする」、とあります。 このとき、「mt-config.cgi-original」の属性も「755」に変更する必要があるのでしょうか。

  • Movable Type 4.01のインストールでmt-check.cgiにアクセス「Movable Typeの構成ファイルが見つかりませんでした」と表示される

    Movable Type 4.01のインストールで、ファイルをサーバーにアップロードしてcgiファイル設定「755」をしてからmt-check.cgiにアクセスすると、「システム情報」のすぐ下に「Movable Typeの構成ファイルが見つかりませんでした」と表示されます。 その後に続く「必要なコンポーネント」の部分は、サーバーにコンポーネントが入っていることもあり問題ないようなので、mt.cgiにアクセスしたら、見た目問題なくブログを設定することができました。 しかし、「Movable Typeの構成ファイルが見つかりませんでした」のメッセージが気になります。 このメッセージの意味は一体何でしょうか?分かる方、教えてくださいませ。 ちなみに、サーバーは、Sakura Internetのライトプランです。 よろしくお願いします。

  • Movable Type サーバー移転したらログイン出来なくなりました

    Movable Typeを含むサイトのサーバー移転をしました。 FTPソフトを使い、旧サーバー上のデータをそっくりデスクトップに保存し、それを新サーバー(ロリポップ!)にアップロードしました。 ロリポップのマニュアルにある、mt-config.cgi-originalの書き換えやアップ後のファイル名変更、cgiファイルのパーミッション変更は行いました。 Movable Typeのログイン画面は正常に表示されるのですが、今まで使用していたユーザー名とパスワードではログイン出来なくなってしまいました。 解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。 ---------- 旧サーバー:inetd 新サーバー:ロリポップ! Movable Type:Version 3.121-ja FTPソフト:Fetch 5.2.1j1 ----------

  • Movabletype インストールができません

    Movabletypeをインストールしようと数日間試みているのですが、どうしてもうまくいきません。 サーバはwww5.pf-x.netを使用しております。 試した手順としては、 1.公式サイトからMT-3.34-ja.zipをダウンロード、解凍。 2.mt-config.cgi-originalをmt-config.cgiにリネームし、内容の変更。 ・15行目を CGIPath http://www5.pf-x.net/(ユーザ名)/cgi-bin/mt/ に変更。 ・21行目を StaticWebPath http://www5.pf-x.net/(ユーザ名)/cgi-bin/mt/mt-static に変更。 ・27~32行目を ##### MYSQL ##### ObjectDriver DBI::mysql Database (データベース名) DBUser (データベース名) DBPassword (データベースパスワード) DBHost (ホスト) に変更。 ・35~39,42,43,46行目行頭に # を追加。 3.MT-3.34-ja内のファイルを "public_html"フォルダ内の"cgi-bin"フォルダ(パーミッション701)内に作成した"mt"フォルダ(パーミッション701)にアップロード。(FFFTPを使ってます) 4.*.cgiのファイルのパーミッションを全て700に変更。 しかし、 http://www5.pf-x.net/(ユーザ名)/cgi-bin/mt/mt-check.cgi にアクセスしても403-forbiddenとなってしまいます。 パーミッションを色々といじってみても駄目でした。 どなたか詳しい方、ご教授お願いいたしますm(_ _)m

  • Movable Type 4 がインストールできません。

    はじめましてこんにちは! さくらインターネットにMT4をインストールできなくてここにやってまいりました。 MT4のオンラインマニュアルの 「MT4インストール さくらインターネット編」 の通りにしてもうまくいかず、 さくらインターネットの 「MTインストールマニュアル」 の通りにしてもうまくいかず、どうやったらインストールできるのかほとほと困ってしまっています。 環境は OSはVista さくらインターネット レンタルサーバー スタンダード ドメインは バリュードメインで取得 アップロードは FFFTP  今までやったことは MT4をDLして解凍 → FFFTPで home/****/www/mtにアップロード → .cgiプログラムのパーミッションを755に変更 です。 そして、いざブラウザから http://****.sakura.ne.jp/mt に接続し、 ログインボタンを押すと 500 Internal Server Error とでます。マニュアル通りにやってるはずなのになぜ??と、アップロードしたりまた削除したりの繰り返しです。 MT4は mt-config.cgi-original → mt-config.cgiに、ファイル名も本文も書き換えしなくてもいいってことなので、書き変えずにやりました。 それでも駄目なので、逆に、書き換えてみましたがダメでした アップロード中は、止まることなく一気にアップできました。 他になにかやってないことがあるのかもしれません。今の私にはわかりませんが・・・。 いろいろなサイトを探しまわりましたが、どこもMT3の説明ばかりでこれといったものが見つかりませんでした。 初心者なので、めんどくさいかもしれませんが詳しく噛み砕いて教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Movable Type ブログはDionでは使用できますか

    シックスアパート社のMovable Type ブログをDionのホームページで使いたいのですが、可能でしょうか? 可能の場合はセッティング方法を教えて下さい。