• 締切済み

フリー切符の有効日数について

JR東日本で出している”北東北フリー切符”という切符を使用したいと思うのですが、有効日数について解らないことがあり、困っています。。。 (パンフレットには有効日数は4日間と記載されています) フリー区間までの移動手段に寝台特急も可とあるのですが、 例えば8/12夜発の寝台列車を使用する場合、 列車に乗った8/12が1日目となるのでしょうか? それとも、列車がフリー区間内に到着する翌朝の8/13が1日目となるのでしょうか? それにより、だいぶ計画が変わってしまいます・・・・。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#2804
noname#2804
回答No.2

 乗車日から有効期間が進行しますので、8/12が有効期間開始日となり、8/15で効力は終了します。  ただ逆に、有効期間最終日から帰りに寝台列車を使う場合には、途中で無効になってしまうとは必ずしも限りません。ただふたりの北東北きっぷのような企画乗車券では扱いが異なると思われますので、駅員さんに尋ねてみてください。

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/02_setsu/index.html#155
  • hajime40
  • ベストアンサー率38% (192/498)
回答No.1

乗った日が1日目となりますので、たとえば8月12日23時の電車に乗った場合は、12日が第1日目となります。 (1時間しか乗っていなくても1日目と換算されます) ですから、13日は2日目となります。 12時以降に出発する寝台列車があると本当はいいんでしょうけど・・・。 参考になさってみてください。

関連するQ&A

  • フリーキップ

    私は今年の9月に岡山や広島方面へ旅行する予定ですが、青春18きっぷは9月10日までしか使えません、JR西日本管内のJR線全線の普通列車や快速列車などが乗り放題で9月30日まで利用できる7日間有効で10000円(北海道・東日本フリーパスと同じようなフリーキップ)のようなフリーキップはありますか???

  • ぐるり北海道フリーキップで

    ぐるり北海道フリーキップで上野から札幌まで 行きたいのですが、仕事の都合で16時ぐらいに 上野発で、翌日札幌8:30の特急に乗りたい ので、新幹線経由で青森に行き、はまなす に乗りたいと思います。 そこで質問なんですが、新幹線を使った場合、 「青森~札幌間では急行〔はまなす〕のB寝台が利用できます。但し、東北新幹線を利用した場合は利用できません。」 とあるのですが、はまなすの寝台車では なく座席のほうなら乗れるのでしょうか?

  • 切符の有効期限について

    以前、JR東日本で発売していた土日乗り放題の「ウィークエンドフリーきっぷ」は「日曜発の夜行列車に乗車の場合、途中下車をしなければその列車の終着駅まで有効。その先に乗車する場合は、降車駅でそれより先の乗車券を購入して下さい」という意味の記載がありました。(例えば、日曜発の青森駅からの上野行きの夜行列車に乗ったときは終点の上野までは有効。上野駅で目的地までの切符を購入) そこで質問します。 JR東日本首都圏地区で発売している「北陸フリーきっぷ」(4日間有効)で北陸に旅行したとして期限最終日の4日目の北陸号や能登号で帰って来る場合、上野駅まで乗れるのですか?(特急券や寝台券を買い足す必要があった「ウィークエンド…」と違い、この切符は北陸号に乗れます。特急・寝台券の発行が受けられますから乗車券以外の問題もあると思います) そもそも普通の乗車券も含めて乗車券とはそういう規則になっているのですか?「ウィークエンドフリーきっぷ」に限った特例だったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 連続切符と有効日数

    連続切符と有効日数 押入れから昔の連続切符が出てきました。 というのも私は昔から列車旅が好きで旅行終了時に駅員が持って行くかい?と言って持ち帰ってました。 券面は灰色で国鉄のマークがしてありやや大きめで手書きです。 1979年の夏のものです。 「軽井沢→小諸」「小諸→軽井沢」 経路:信越・篠ノ井・大糸・北陸・越美北・大野線・越美南・太多・瀬戸線・岡多・東海道・飯田・高遠・中央東・小海とありました。 往路は0円表示で復路は9850円です。 内訳は鉄道:行き7200円、帰り250円、バス700円+950円+750円 有効日数:帰り券に10日とありました。 内訳は行き券の鉄道部分が6日でバスを挟むから1日×3回の3日を足して計9日、 帰り券が1日なので総計10日のようですが もし連続でなく片道切符なら一周して小諸で終点になってもそこで新たに軽井沢までの近距離切符を買えば1日に限り有効はその内側に入ってしまうでしょうが 連続のために1日増えるのはどういうことからでしょうか? またバスを挟む場合でも一回で1日増えるのはどういうことからでしょうか? バスも鉄道線とみなすと8日くらいのはずですが、バスを挟むために2日も伸びるのはどういったことからでしょうか? M2型マルスでは発券できず職員の手書きでした。 現在はバスを挟む切符は成立しなくなり貴重だと思いませんか? コースとしては割りと景色の良いところを行くコースだと思いませんか?

  • 横浜フリーキップ

    今度、横浜方面に1泊2日で旅行するのですが横浜フリーキップについて教えてください。 1日目は出発地から→横浜→関内(JRを利用)そしてフリー区間の横浜~新杉田を利用しつつ市内観光をします。 2日目もフリー区間内を何度か利用します。 JRのサイトで調べたらフリーキップの有効期間が1日間と書いてありましたが、フリー区間内を自由に乗り降り出来るのは、どちらか1日だけなのでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願い致します。

  • ひたち仙台フリー切符について

    いわきから仙台にひたち仙台フリー切符を使って行こうと思ってるんですが、スーパーひたちは仙台まで乗れるんですか? フリー区間が岩沼からになってるんで岩沼~仙台間は別に特急料金が取られるんじゃないかと思っています。

  • ぐるり北海道フリー切符で、途中★乗車は可能ですか?

     ぐるり北海道フリー切符は、フリー区間である北海道 までの往復では途中下車できないのは知って いるのですが、帰りは復路の切符が回収されて おしまいですよね。  たとえばこんな帰り方はできるのでしょうか? 函館でいったん降りて、函館から青森までは 乗車券(特急券)を購入し、青森で降りて 観光します。  青森からぐるり北海道フリー切符の復路券で ★乗車し、特急、新幹線と乗りついて東京まで 帰ってくるといった方法です。

  • サンライズ出雲 切符は?

    東京から熊本へいきたいと思います。 で、東京からはサンライズ出雲(寝台列車)に乗ろうと思うのですが ちょっといまいちわからないので質問しました。 まず、切符を買うときは、東京→熊本なのですが 乗車券+特急券+寝台券 と買うときに、 一緒にまとめて九州新幹線の切符も買えるということでしょうか? 東京→岡山(乗り換えて)→博多経由→熊本 と考えているのですが、切符はどうなるのだろうと。 東京(サンライズ・寝台列車)→岡山(で普通の新幹線に乗り換え) →九州(博多経由熊本) 東京→岡山 がサンライズ出雲の切符 岡山→熊本 の新幹線をまた別に購入しないといけないのか。 やっぱ飛行機でヒューと行った方がいいのでしょうか。 何十年ぶりに寝台列車に乗りたいなぁと、ふっと思ったもので。 予約が面倒でなければ、乗ろうと思っております。

  • 北東北・函館フリー乗車券で札幌まで

    関東から北斗星で札幌へ行こうと思うのですが、北東北・函館フリー乗車券+森-札幌間乗車券+北斗星特急券・寝台券で行くことが出来るのでしょうか? 帰りははまなすで青森に行った後、1日北東北を少しうろうろしてからあけぼので帰ろうと考えています。 どうでしょうか?よろしくお願いします。

  • 『ぐるり北海道フリーキップ』の最終日について

     私は今度の連休中に北海道旅行をするので、『ぐるり北海道フリーキップ』を買おうかと思っています。  このキップの最終日分(5日目)のことについて質問があるのですが、たとえば18日の朝に東京を出た場合、22日は夜23:59までに東京についておかねばならないという意味なのでしょうか?  それとも、22日の夜に、札幌から北斗など寝台特急に乗って、23日の朝に東京に着く、などということも認められるのでしょうか?  どちらが正しいかによって旅行計画の見直しが必要になってきますので、この問題について『正確に』知っておられる方がいましたら、是非教えてください。よろしくお願いします。