• ベストアンサー

ARPキャッシュの消去を取り消すに方法ありますか

ARPキャッシュの消去を取り消すに方法ありますか? ネット接続がすぐ切断になります。 au携帯のauMusic Portの設定をすると(ARPキャッシュの消去)の為実行出来ません。 先日リカバリーしたとき又重くなるかなと思い付属のアプリケーションを入れてません、窓の手で何か変えたかも知れませんが覚えてないので対策在りましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.1

"ARP"というのはIPアドレスとMACアドレスを関連付ける arp のことでよいですか? であれば、コマンドプロンプトで"arp" コマンドを使うことで実現できるかと思います。 Windows 2000またはXPをお使いと仮定して、コマンドプロンプトから以下のように入力してください。 arp -d <ip addr> <ip addr>には消去したいarpエントリのIPアドレスを入力してください。 詳しくは "arp -?" の結果か、Windowsのヘルプを参照してください。

1221sannta
質問者

補足

回答有難う御座います、順番間違えてANo.2のかたに先にお礼を書き込んでしまい、お礼がおそくなり失礼しました。 早速試して見たいのですが、【コマンドプロンプト(これ分かりません)から以下のように入力してください】の実行の方法が分かりません、余りにも初歩的な質問だと思われるでしょうが、ご教示お願い致します。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2
1221sannta
質問者

お礼

回答有難う御座います、お礼が遅くなり申し訳ありません。 昨夜質問時にもokwebにidとパスワードが認証されなくてやっと質問しましたのでその後okwebを見れませんでした。 今朝メールのフォルダーに保存してたokwebからのパスワード等の連絡メールを引っ張り出してokwebにアクセス、登録情報の更新、やっと解答欄にたどり着きました、早速回答をやってみます。 また宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • スマホのキャッシュ、PCでは?

    お世話になります。 スマホの動作が鈍くなったとき、携帯会社に『キャッシュの消去が有効』と教えられ、時折 実行しています。 最近、パソコンもやや動作が鈍くなってきました。 不要なものはアンインストールし、音楽や映像の溜め込みも避けていますが。 スマホのキャッシュ消去にあたる操作がパソコンでもあるのではないか、と思い、質問させていただきます。 ご存じの方はいらっしゃいますか? どこをどうすれば良いでしょうか? パソコンはWindows8です。

  • ハードディスク内消去した後OSの入手方法が知りたい

    bibilo nf/a40を使っているのですが不正ポップアップが出たまま消えないためリカバリーをしようと説明書見ました。ハードディスクすべてを消去したほうが良いかと思いハードディスクの消去をしたところ電源入れるとOpereting System not foundと出ました。アプリケーションディスクにはOSは入ってないのでしょうか?Vistaはディスクで手に入らないのでしょうか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ハードディスクデータ消去について

    2006年の春に購入したFMVのデスクトップパソコンを購入当初の状態に戻すため、ハードディスクを初期化する事にしました。 そのパソコンに付属していた「リカバリ&ユーティリティディスク」に、ハードディスクデータ消去の機能があったので、まずその機能でHDD完全消去を行ってから、リカバリを行う事にしました。 ハードディスクデータ消去はエラー無く終了しました。 その後、リカバリを実行するため、リカバリCDからブートしたのですが、「ハードディスクが認識できない」といったメッセージが表示され、リカバリCDのメニューまでいけない状態になってしまいました。 原因、対処方法のわかる方、ご教授ください。 ちなみに、BIOSではハードディスクが認識されています。 また、他のパソコンで、その内蔵HDDをUSB接続し、外付けHDDとして使えましたので、HDD自体は故障していないと思っています。 お願い致します。

  • IBM Think PadのHDD内データの完全消去について

    現在IBMのThink Pad X40を使用しています。 このPCを売却し、新しいマシンを購入することを検討中です。 業務で使用していたPCですので、Confidentialなデータ、また個人情報も保存したことがあります(「ごみ箱」からは削除しましたが)。 そこでHDDに対してHDDデータ消去用アプリケーションを使用し、データの完全消去を行おうと考えています。 例:日立のCLEAR-DA http://direct.hitachi.co.jp/dload/clearda/clearda.htm ここで疑問なのですが、Think Pad X40はCD-ROMからリカバリするのではなく、Disk to Disk(という名称だったと思います)でHDDよりリカバリするようになっています。 このようなマシンに対し、上記の様なHDDデータ消去用アプリケーションを用いた場合、リカバリ用のOSやドライバが保存されているHDD領域に対しても「消去」が適用されてしまうのでしょうか?それともそれらの「必要」な領域は消去されない?? リカバリ用CD-ROMが付属されていれば全区画すっきりキレイに消去してしまうのですが… Lenovoのサイトには >障害のためにハード・ディスク・ドライブを交換する場合や、ハード・ディスクの区画 (パーティション)が破損または消去された場合は、BIOS・ドライバーサービスセンターまでお問い合わせください。 とありましたので、最悪の場合全区画消去してリカバリ用データを書き込んでもらえばよいとは思いますが。 情報をお持ちの方、ご経験のある方がいらっしゃいましたらご教授いただけると幸いです。よろしくお願い致します。

  • auミュージックポート ケータイと接続できません

     auミュージックポートを、パソコンにインストールしました。  手順書とおりに 1.USBドライバのインストール 2.auミュージックポートをインストール 3.再起動  と行い、  その上で、携帯電話とパソコンを、付属のUSBケーブルで繋いだのですが。  デスクトップに現れた「auミュージックポート(手の中に、音符のあるイラスト)」のアイコンをwクリックして開くと  「通信中」と表示され、ややして  「ケータイと接続できませんでした」と出てきます。  

    • 締切済み
    • au
  • php header location 携帯(au端末)のキャッシュ問題について

    1、携帯サイトにてプルダウン式の検索窓を設置しています。 2、formのaction先はkensaku.phpになります。 3、kensaku.phpにてphpを用いてheader locationにてそれぞれの飛び先にキーワードを持って振り分けています。 上記条件化でAU端末で検索した場合に、 前回検索した結果が表示されてしまいます。 例:キーワード「携帯電話」で検索する。 検索結果は携帯電話。 再度端末ボタンで戻って「ケイタイデンワ」で検索する。 結果は携帯電話。 キャッシュが考えられるのですが、 どのようにコントロールしていいかわかりません。 このAUの特殊な開発者泣かせの仕組みで3日間つまづいています。 ※個人の為デバック環境にAU端末がなく、検証が難しい状況です。すみません。 是非ご回答よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • PHP
  • HDD

    windows vistaの富士通ノートPCです。ヤフオクで売る為に、ユーティリティからハードディスクデータ消去を実行しようと思いますが、これを実行してしまうとOSが消え使えなくなるそうですが付属のリカバリーディスク1を持っていれば再度リカバリーをかけるだけで元通りに戻りOSが使えるようになりデータだけ消去される形となりますか? 普通のリカバリーだけではデータが残ってしまいそうで不安なのでHDD全消去を実行したいですが、その後使い物にならなくて無価値になってからでは遅いので質問いたします

  • Dynabook TX/65AE リカバリについて

    Dynabook TX/65AE リカバリについて 最近中古で購入しまして、購入時は前の使用されたままだったのでリカバリを作業していました。 HDDを全部消去するリカバリを選んで実行しました。 付属品はvistaのディスクとOffice2007のディスクしかありませんでした。 よく考えずすぐにフルリカバリをしたためにOSとOffice以外の東芝PC用のアプリケーションソフトのことを忘れていました。 HDD全部消えたのでもうアプリケーションのインストール作業はやはり無理でしょうか? マイコンピュータ上には見えないHDDの領域があるみたいですが、そこからHDDリカバリーも既に無効なのでしょうか? 大変困っております。お願いいたしますm(_ _)m

  • 初心者です。教えてください。

    初めまして、よろしくお願いいたします。 私はWindows XPを使用しています。 携帯はauのW52Tを使用していてau music portをインストールして問題なく利用していましたが、先日PCの具合が悪くなりリカバリーしました。 リカバリーし終わり、またau music portを付属のCD-RでインストールしましたがPCが認識しなくなり困り果てauのサポートに電話しました。 「service pack1かservice pack2のどちらか入っていますでしょうか?」と聞かれたので調べ方を教わりシステムのプロパティというところを開いてみましたが、”Microsoft Windows XP Home Edition virsion 2002”と書いてあるだけでservice pack1やservice pack2は入っていませんでした。 「そのどちらかが入っていないとau music portは認識されないので、マイクロソフトなどで調べてダウンロードしてみてください」と言われ「リカバリーする前は使えていたのですが・・・」と言ってみましたら、「リカバリーした時にservice packも消えてしまったのかもしれません。」と言われサポートは終了してしまいました。 早速MicrosoftのHPを開き探してみたのですが、どこでダウンロードしたらよいのか分かりません。service pack1かservice pack2を入れれば解決するようなのでダウンロードの仕方をどなたか教えてください! パソコンの用語や動作など初心者の為、詳しく教えていただけると嬉しいです。 お時間ある方、お待ちしています!

  • LISMOケータイからPCへ音楽を転送したい

    auのW42Kです。 LISMOのau Music Portで取り込んだCDなどの音楽データを基本的に全てPCで管理しています。 ところが事情がありPCのリカバリとau Music Portを再インストールしたところ、バックアップしてあったLISMOのユーザーデータが、いくら戻そうとしても戻らなく(認識しなく)なってしまいました。 サポートセンターにも問い合わせましたが結局解決しません。操作的には問題ないらしいのですが、自作PCということでそれ以上サポートできないとのことでした。 しかし幸いにもケータイにはPCリカバリ前の音楽データをほとんど入れてあったので、これをPC側に戻そうと思ったのですが、シンクロしても、ケータイからPCへバックアップというメニューを実行しても戻りません。 どうすればいいのでしょうか。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 (ちなみにPCで新しく取り込んだCDはちゃんとケータイに転送できます。)