• ベストアンサー

メールが送られてきたと同時に分かる方法

PC起動中にメールが入ってきたことを知らせてくれる機能、ソフトなどありましたら教えていただいてもよろしいでしょうか? OutlookExpressを使用しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

メールチェッカー http://soft.tsukae.net/softdir/MailChecker.html Outlook Expressで定期的にメールを自動受信する http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/811peripop/peripop.html

daisyo1
質問者

お礼

有難うございます。単純に即メールさえチェックできればいいのでpcへの付加が一番軽いものを探しているのですが、そうゆう意味ではどれが一番いいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

>単純に即メールさえチェックできればいいのでpcへの付加 が一番軽いものを探しているのですが、そうゆう意味でもお勧めでしょうか。 使用メモリなどを気にされているのでしたらやってみないと分からないです。 私は全ての比較をしたことはないです。 こちらあたりなら軽そうな気はしますが試してはいないです。 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se352173.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

メールチェッカですね こちらがお勧め http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se270840.html

daisyo1
質問者

お礼

有難うございます。単純に即メールさえチェックできればいいのでpcへの付加が一番軽いものを探しているのですが、そうゆう意味でもお勧めでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

起動中なら、No1の方の書いたソフトかソフトの自動受信機能をつかうのが良いと思います。前者は使ったことがないですが、後者の場合メールソフト常に立ち上げておく必要がありますけどね。私は、プロバイダーの転送設定で、携帯に転送させています。着信音の鳴り分けを設定しているので、PCに来たメールか直接携帯に来たメールかどうかが音(バイブのパターンも変えてあります)で分かりますし、PCが立ち上がっていなくても確認ができるメリットはあります。ただし、パケ放題とかにしないと、携帯料金がかさみますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メールソフトを起動していなくてもメールが届いたのがわかる方法

    OutlookExpressを利用しています PCは起動していて、メールソフトは起動していなくても何件きているかわかる方法はありますか? あと、届いた時に音で知らせる設定はどこでしますか?

  • メールソフトを閉じてもまた起動してしまいます。

    メールソフトを閉じてもまた起動してしまいます。 XPのパソコンでメールソフトはOutlookExpress6を使用しています。毎回ではないのですが、ソフトを終了した後 すぐにまた起動します。その後 PCの調子が遅くなって、再起動しようとすると habpage.exeを終了しますみたいなエラーメッセージが出ます。初心者です。どなたかおわかりでしたらお願いします。

  • 携帯メール表示方法

    携帯電話ではアドレス帳の登録内容に基づいて「誰からメールが来たか」が一目瞭然ですが、 そういった機能が実装されているPCのメールソフトはないんでしょうか? 現在OUTLOOKEXPRESSを使用していますが、携帯メールのアドレスをアドレス帳に登録しても、次回同じ携帯メールアドレスから来た場合に登録名で表示されません。 いろいろ聞いたらベッキーというメールソフトであればできると聞いたのですが、ベッキー以外のメールソフトがあれば教えてください。

  • OutlookExpressデータの"Mail"インポート方法

    MacProを使用しています。MacOS X 10.4.8です。 Mac標準メールソフトの”Mail”にOutlookExpressの メールデータをインポートしようとしても、 OutlookExpressがClassic環境が無い為に起動しません。 よって、インポートが不可能です。 MacProはIntelMacなので、Classic環境を入れる事が出来ません。 何とか方法は無いものでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • メール着信時に知らせてくれるツールを

    現状outlookExpressを使用してメールをしています  そこで、outlook express を起動していない 状態の時、メールが着信すると  (1)メール着信ありましたと表示してくれる  (2)outlook express が自動で起動する 機能を持ったフリーソフト御座いませんでしょうか? (1)のみの機能のツールでも結構です  ネットで検索いたしますと多数御座います。その中 でもお薦めをご紹介お願い申し上げます

  • macのメールについて

    教えていただきたいことがございます。今までPCとしては Windowsを使用してきましたが、最近macを購入しました。 これまで、WindowsではOutlookExpressを使用してメールを 読んできました。したがって、これからも保存しなければ ならないメールがいくつかあります。 そこで、質問なのですが、WindowsのPCに届いたメールを Macに移動して読むということは可能なのでしょうか。 ネット調べてみるとMac版のOutlookExpressはすでに開発が 終了しているようなことが書いてありました。 WindowのOutlookExpressと互換性のあるMacのメールソフト とかは何かあるのでしょうか。 もしわかる方がおりましたら教えていただけたらと思います。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 特定のメールだけ転送する方法

    特定のメールだけ転送する方法はありますか?? メールソフトは、OutlookExpressと、yahooメールを使っています。 yahooメールは、着信のお知らせ機能はあるようなのですが、転送機能は全てのメールを転送になってしまうみたいです。

  • メールが遅れません

    メールアドレスを変更したのですが、メールの受信はしますが送信が出来ません。アドレス変更後のメールソフト設定変更は使用中のPCがWindows2000でソフトがOutlookExpress6のために自動設定変更できない状態です。恥ずかしながら殆どPCについてわからない者ですのでどうしたらよいか助けてください。 よろしくお願いいたします。

  • メールの内容が動きます。

    先日、メールの内容が動いているメールを受信しました。 ですが、特に何も添付はされていませんでした。 (普通はgifアニメ等があると添付扱いになりますよね?) メールの容量は120kくらいです。 内容としては、文章数行で終わるような簡単な内容です。 ただ、そのメールの背景が海のようなもので、更にイルカがはねていました。 OutlookExpressについてるような雛形を使ったわけでもなさそうです。(OutlookExpressには動いているような雛形はなかったと思います) それとも他のメールソフトについている機能なのでしょうか?そしてそれはこちらで作ることはできないのでしょうか? 送信者に聞けば手っ取り早いのですが、メールアドレスの設定が間違っているらしく、返信をしても宛先不明で返ってきます。 どなたかご存じでしたらこのようなメールの作り方を教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。 こちらの使用ソフトはOutlookExpress5.5です。

  • メールを復元したい。

    以前PCが壊れてしまい旧PCのメールを抜き出して新PCで見ていたのですが。 新PCのメールが上書きされてしまったらしくここ最近のメールが見れなくなってしまいました。 使用しているメールソフトはOutlookExpressです システムの復元等で以前の状態に戻してもメールは戻りませんでした。 なにかいい復元方法はありませんでしょうか。 宜しくお願いします。

PP-100Nのinkpad交換方法は?
このQ&Aのポイント
  • PP-100Nのinkpadを交換する方法を教えてください。
  • 写真のようにReplace inkpad soonメッセージが表示されました。PP-100Nのinkpadの交換方法について教えてください。
  • EPSONのPP-100Nプリンターでinkpad交換メッセージが表示されました。交換方法を教えてください。
回答を見る