• ベストアンサー

起動画面が早くて分からない Fedora Core 5

FedoraCore5を使っていますが。 起動画面が早くて[ OK ]の表示が出来ないことがあります。 ゆっくりと確認する方法はないでしょうか。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

困ったときのLinux Tips!! @IT > Linux Square > Linux Tips Index > 起動時のメッセージを見るには http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/072viewbootms.html

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/tipsindex.html
tcpip110
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 困っていた事が無事に解決できました。

その他の回答 (2)

  • astronaut
  • ベストアンサー率58% (303/516)
回答No.2

/etc/rc.d/rc.sysinit に制御が渡ったところで  Press 'I' to enter interactive startup. と表示されるので、このタイミングで i を押せば、個別のサービス毎に対話的に起動を選択できます。

  • adkori
  • ベストアンサー率31% (221/705)
回答No.1

起動後 /var/log/messages でもご覧になってはいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • Fedora Core2のインストールについて

    Linuxを触ってみようと昨日FedoraCore2の本を買い、本の説明通りインストールを行いました。 インストールが完了し、再起動後「ようこそ」の画面が表示されるはずなのですが、以下の画面からまったく処理が進みません。 Booting 'Fedora Core (2.6.5-1.358)' root (hd0,0) Filesysytem type is ext2fs, partition type 0x83 kernel /vmlinuz-2.6.5.1.358 ro root=LABEL=/rhgb quiet [Linux-bzImage, setup=0x1400, size=0x1235b7] initrd/initrd-2.6.5-1.358img [Linux-initrd @ 0x13ea1000, 0x2ef48bytes] 何度かインストールを繰り返してますが同じ現象です。 GRUBの画面に表示されているのはFedoraCoreだけで 他のOSは入れてません。 何かご存知の方がいらっしゃいましたらお教え願います。 「これかな?」という内容でも結構ですので宜しくお願い致します。

  • fedora core1 起動できません

    先程もこの件で質問したものです。度々申し訳ありません。 その後1回ハードディスクをフォーマットし、もう一度インストールしなおしたのですがやっぱり起動してくれません。。。 どなたか対処法を教えていただけないでしょうか。 PCはマウスコンピューターのLm-I300-Nで256メモリと80G HDDがのっています。 ビデオはオンボードです。 グラフィカルでインストールできなかったのでテキストでインストールしました。 インストールが完了したかのように見え、リブートしようとすると必ず同じところで止まってしまいます。 マウスは動いているので固まっているのではないようです。 止まってしまう場所なんですが、何かのチェックのような画面で Setting clock (localtime):2004 4 21 18:18 JST {OK} Loading default keymap (jp106): {OK} Setting hostname localhost.localdomain: {OK} Initializing USB controller (usb-uhci): {OK} Initializing USB controller (ehci-hcd): {OK} : : : Mounting local filesystems: {OK} Enabling local filesystem quotas: {OK} Enabling swap space: {OK} という箇所です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • Fedora core3 インストール中にフリーズします

    とある事務所でIBM MproというパソコンにFedoracore3をインストールしようとするとこのような画面に表示してフリーズするのですが。 you may safely reboot your system と画面に表示されてインストールができないのです。 ご回答をお願いします。

  • fedora core4のwebサーバが起動しません。。。すみません緊急です

    fedoraCOREのwebサーバを再起動したところ cheking filesystem /var ################# 55.5% で停止します。 その後、root のパスワードを聞かれてログインすると repair file system と表示されてコマンドが入力できるようですがどうして良いかわからない状態です

  • Windows XP Fedora Core5 共存

    既存のXPマシンの使用していないDドライブに「FedoraCore5で作る最強の自宅サーバー」というテキストを見てFedoraCore5をインストールしました。 インストール完了後、FedoraCore5の起動ディスクを入れて起動しても「Missing oterating system」となってしまいます。 FedoraCore5を再インストールしても同様の結果になってしまいました。 何が問題なのかわからないためアドバイスよろしくお願いします。

  • fedora core 2が起動しない

    fedore core 2をインストールしたんですが、起動の途中で、 checking filesystems fsck.ext3:Unable to resolve 'LABEL=/boot' fsck.ext3:Unable to resolve 'LABEL=/var' fsck.ext3:Unable to resolve 'LABEL=/usr' [FAILED] というメッセージが表示され起動が止まってしまいます。どなたかよい解決方法がありましたら、よろしくお願いします。

  • fedora core 8のリカバリーについて

    linux初心者です。 今、fedora core 8を入れたサーバーが起動しなくなって 困っています。データがいろいろ入っているので なんとか起動するようにしたいのですが、 リカバリーする方法を教えていただけないでしょうか。。 状態は、電源投入後に、GUI画面になってプログレスバーが出てきて 読み込むところで、1/4ぐらいのところで固まってしまいます。 詳細表示しても死んでしまっていて何も出ません。 rescuecdというものがダウンロードできたので ためしてみたのですが、最終的にシェルが出てきて そこからどうしていいものか分かりません。 何卒よろしくお願いしますm(_ _)m

  • Fedora Core4が起動しなくなりました。

    Fedora Core4での強制起動について教えてください。 起動しなくなった原因はダイナミックDNS(Dice)の設定で /usr/local/bin/DiCE/diced -d -lをコマンドで入力すると 全く反応しなくなるにも関らず、 /etc/rc.d/rc.localファイルに 「/usr/local/bin/DiCE/diced -d -l」を書き込んでしまい、 起動すると他のすべてのサービスは正常に起動し、一番最後の 「/usr/local/bin/DiCE/diced -d -l」の起動時に無限ループの ような感じで全く動かなくなり、Fedoraが起動できません。 上記を無視して強制起動させる方法を教えてください。

  • Fedora core3 がGUIで立ち上がらなくなった。

    Linux初心者です。Fedora core3でサーバーを立ち上げ中です。 qmailをインストールしてリモートPCからrebootコマンドを実行して再起動したところ以下の画面のところで停止して、GUIが立ち上がらなくなりました。どうしたら復旧できるのでしょうか。 Enable local filesystems quota: [OK] Enable sawap spaces: [OK] _ 最初に立ち上がらなくなったときには、正常にシャットダウンできませんでしたという内容のメッセージが表示されていたと思います。 ”I"を立ち上げ時に押して、interactive start up で立ち上げた場合、最後のlocalをスキップするとGUIが立ち上がります。 ご教授よろしくお願いします。

  • Fedora Core5をインストールしましたが起動しません。

    Fedora Core5をインストールしましたが起動しません。WindowsXPが起動してしまします。 WindowsXPはHD0に、Fedora Core5はHD1にインストールしました。 起動時、通常はOS選択画面が出ますが、今回は出ません。 他のLinux(RedHat9、VineLinux、Suse等)では選択画面が出て希望のOSを起動できます。 Fedora Core5の掲示板にも同様の質問がありません。 私の場合特殊なケースでしょうか。お知恵をお貸しください。