• ベストアンサー

ツバメの渡りのしかた

白鳥などは集団で渡りをしますが、ツバメもそうですか? ツバメの渡りの群れを見たことありますか? どこで見れますか?海? ウグイスも? それとも、ばらばらで渡ってるのですか? 日本で巣立ったばかりのヒナと親との家族だけで、南へ飛んでいくのですか? 南ってどこ?

noname#2233
noname#2233

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hototo
  • ベストアンサー率37% (42/111)
回答No.1

全部には答えられませんが・・ >ウグイスも? ウグイスは漂鳥(ひょうちょう)と言って、日本国内で移動するので外国には行きません。 >南ってどこ? フィリピンの方から渡って来ます。 日本で冬を越すのもいます。

noname#2233
質問者

お礼

ありがとうございます。 ウグイスは冬も日本にいるのですね。

関連するQ&A

  • ツバメはなぜ渡りをするのでしょうか?

    ツバメが巣を作る季節ですが、ツバメは冬にはフィリピンやマレー半島に渡っていくそうですね。そして春に日本に来て、子育てして、また南に渡ると。 素朴な疑問なのですが、わざわざ日本に来なくても、フィリピンやマレー半島ならば年中えさにも困らないだろうし、気候もいいですから 渡りをする意味が分かりません。 日本の夏と言うのは虫が結構多い気もしますがどうなのでしょうか?

  • "燕雛(すう)を引く"の意味教えてください。

    墨場必携という書道を書く人の課題となる漢詩の本があります。 次の漢詩の読みと解釈はこのように解説してあります。 樹林陰翳鶯求友、簾幕深沈燕引雛 (楊公達の詩) 【読み】 樹林陰翳(いんえい)鶯(おう)友を求め、簾幕(れんまく)深沈(しんちん)燕雛(すう)を引く。 【意味】 林の陰には鶯がその友を求めて鳴くが、こちらには垂れた簾が静かに燕は子をそだてている。 この解釈の場合静かなのは垂れた簾なのか燕なのかどちらでしょうか? それと"燕雛(すう)を引く"とは燕が雛を育てるという意味でよいのでしょうか? 他の漢詩で同じ"燕雛(すう)を引く"という部分があってその解釈は燕が雛を引き連れて飛んでいるという解釈でした。杉下右京みたいに小さいことが気になってしまう たちなので漢詩に詳しい方よろしくお願いいたします。

  • ツバメの家族?

    はじめまして。 ツバメについて検索してみたのですが、同じような事例がなかったので、質問させていただきます。 去年6月に1匹のツバメがうちの木の枝で寝泊りしていました。 そのツバメは数日でいなくなりました。 今年は6匹のツバメが同じ木、同じ枝に寝泊りするようになりました。 どうも家族のようです。毎日親が4匹の子ツバメに飛びながらエサをあげたりしています。そしてまた夕方になるとその木に止まりみんなで寝ています。庇もなく雨が降ったら直撃するような場所の木なのですが、(おまけに葉が少ないのでツバメ達はかなり目立ちます)子ツバメ達は濡れながらもぴったりとくっついて体温を下げないように?寝ています。もちろん親も。雨の日は心配でそっと見ていましたが、翌日も元気に飛んでみんなで帰ってきました。 ツバメはヒナが巣立ちしてからも、ヒナが独り立ちするまでは家族で木の枝などで生活するものなのでしょうか? ツバメの巣やツバメの集団ねぐらについては調べるとたくさんでてきますが、ツバメが親子で木で寝泊りするものかどうなのか...。毎年元気な姿を見せてくれるのは嬉しいのですが、今まで見たことのない光景でしたので、質問させていただきました。 ご存知の方よろしくお願いいたします。

  • ツバメの渡りのタイムリミット

    娘が巣から落ちたツバメのヒナを拾ってきてしまい、育てて10日が経ちます。 つたないながらも部屋の中を飛びまわれるまでになったので自然にかえして やりたいのですが、放す時期と場所を思案中です。 というのも、生まれた巣を見に行ったところ、兄弟は巣立ちした後のようで 空でした。先日まで近所の上空を飛びまわっていたツバメも、数えられるほ どに減っています。 放すときは、仲間がたくさんいる場所まで行って放す方がいいのでしょうか? また、仲間と一緒に南の国に飛んで帰れるタイムリミットはいつごろまで? について、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • つばめのこと

    ツバメの雛は一日中というか、夜中もずっとえさを食べているのでしょうか? 寝ているなら、その時親ツバメはどこにいるのでしょうか?

  • ツバメを救って!

    玄関のツバメの巣からヒナが落ちてしまいました。 巣がかなり壊れていて元に戻せないので、前からある隣の空きツバメの巣にヒナ達を移してあげました。 ところが親が一向にエサを与えていない様子です。 どうしたらよいのでしょうか?

  • つばめの巣が壊れました。

    つばめの巣が今日の日中に壊れて地面に落ちていました。 古い巣を使いまわしていたようです。 中にいた3匹の雛は生きていたので、近く(1メートルほど離れている。前の巣とは柱が違う)にあった別の空の巣にうつしました。 夕方6時くらいのことです。 親ツバメが2回くらい戻ってきたのですが、落ちてしまった巣があった方ばかり見て とうとう戻ってこなくなりました。 親ツバメが戻ってきていたときには、雛が鳴かなかったようです。 親ツバメは雛を見捨ててしまったのでしょうか。 それとも明日の朝になったら戻ってくるでしょうか。 戻ってこなかった場合、どういう風に世話をすれば雛が無事に巣立っていけるかも教えてください。 ちなみに雛の大きさは卵くらいです。

  • つばめの育て方

     今日、つばめの巣が落ちているのを発見し、ヒナを見つけました。親ツバメが飛んでいる様子もなく、そのままにしておく事も出来ないので、つれて帰りました。当然ながら育てたこともないので、どなたか育て方を詳しく教えてください。

  • 我が家のつばめのヒナが危機です!

     去年我が家に初めてつばめが来ました。家族みんなとても嬉しいやら珍しいやら で見守っていました。やがてヒナが生まれて元気に巣立っていきました。  ところが、今年来たつばめが自分の子(ヒナ)を巣から突き落としているみたいなのです。何度か落ちそうになっている所を巣に戻してやったりしたのですが、 日に日にヒナが落ちて行き、ついに親つばめも居なくなってしまいました、どうして突然こんな事をするのか誰か教えて下さい。補足:ヒナが落ちるようになった頃すずめが毎日来てつばめの親と家の前で空中戦のような事をしていました。 P.S 奇跡的に助かったヒナが1羽だけいて怪我はしているものの、元気です。     餌や、育て方について詳しい方教えて下さい。

  • ツバメの巣をスズメが!

    こんにちわ。 今年我が家にツバメが巣を作りました。 ヒナの成長を楽しみにしていたのですが、 昨日一日で5羽のヒナが巣から落ちて死んでいました。 私たちは親が落としているのだろうと思っていたのですが、 今日スズメがツバメの巣に入って何かしているのです。 ひょっとしたら、ヒナが落ちたのもスズメの仕業かも!? と思っています。 そういうことってあるのでしょうか? ツバメのヒナを守ってやるにはどうしたら良いのでしょうか? 教えてください!