• 締切済み

商業高校から難関大は可能か否か?

商業高校生が浪人して難関大(私立)に受かることが出来るか否か 友達と話してました。友達曰く一年の時から進研ゼミなど通信教育で 英語や国語の基礎的な部分をしっかりやっていてそこから一年浪人すれば 難関大(早慶は抜きにして)は受かるのではないかといってました。 あと、僕が社会や数学はどうするんだと聞いたところ簿記で何とかできるといってました。 そこで質問です。 ・上のような条件で難関大は受かるか否か? ちなみに僕は普通科高校の人間です。

みんなの回答

回答No.5

私は商業高校生だけど、MARCHや国立狙っている人はいますよ。何故か上級学校を狙っている人の方が部活をやっている人ばっかです。 浪人する人はいません。他の商業高校では分かりません。 そういう人たちは朝も放課後ももちろん勉強しているけど、やっぱりそれだけじゃ普通高校の人には勝てないから、日商2級だとかシスアドだとか基本情報の資格を有効に使います。あと、全商8冠とか!

  • tetrarch
  • ベストアンサー率21% (123/563)
回答No.4

とりあえず、高校で教えてくれるレベルだけなら不可能でしょうね。 英語の時間数なんて普通科の半分以下で圧倒的に不利。高校によっては3年次に数学・英語なんてありません。(内容も表面のみ) ただし、1年次より一般・センターを見越して塾なり行っていれば本人次第で行けるでしょう。そもそも、普通科だって本人次第でしょ。ついでに、大学院で難関レベルに行くと言う手もあります。(コッチのが楽かも) つまり、3年次になってやろうとしたらほぼ不可ということです。 ただ、一芸やAOなどでいくなら行けるかもしれませんね。資格等は普通科と比べものになりませんし、商業高校のみ取れる資格などもあります。資格は学部で取るようなレベルはもっている場合が多く授業はつまらないらしいです。ちなみに、とある資格があるとそれだけで入れる大学があるらしいです。(中堅レベルです) 以上が私の友人の談話です。(センター活用の方です) ちなみに、浪人覚悟なら商業高校行く意味ないでしょ。大学等進学にさほど興味が無いからそういった高校に行くんだから。難関大を初から目指している人はそれ相応の高校を選ぶのが当たり前です。 そうそう、大学行ったらこういった方面から来る学生と仲良くなると専門分野の勉強が楽になりますよ。理系なら工業系ね^^。 たまに、ハズレがいるから見極めは必要ですがね。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

早慶抜いたら私立に難関大学はありません。 そんな程度で良ければ本人次第です。 そのお友達の話で抜けているのは、本当に中学の内容が理解できているんですか?ってことです。 普通科でMARCH程度に送り込むような高校よりは入るのが易しい商業高校が殆どだと思いますので。 つまり、多くの場合、中学までの基礎が違うでしょう。 その場合は、まず中学の学習内容から。 また、勉強は学校で教わらなければ習得できない物ではありません。 進研ゼミでもやるつもりなら、社会でも数学でも取ってやれば良いです。 MARCHなんてケチなこと言わずに国立行けば良いんです。 MARCHだ、難しい、あぁだ、こうだ、言っているくらいなら、一年生のうちから準備しておくことです。大概準備が遅いんです。 中学の学習内容から身に付け直すのなら、一浪早慶は十分あり得ます。 3年になって慌ててやるから無理なだけです。 そして、3年間も6年間も良質の勉強をコツコツ続けられるような人は、ほんの一握りしか居ません。 で、あなた自身の問題は解決したんですか? あなたは3年間良質の勉強をコツコツ続けましたか?中学の内容からやり直しましたか?

noname#37611
noname#37611
回答No.2

商業高校、工業高校、通信制高校、定時制高校、高卒認定から難関国立大や早慶に合格してる人を知ってますが。 結局のところどんな高校だろうがその人次第ですよ。

noname#39684
noname#39684
回答No.1

私の兄は商業高校を出てから東大理IIIに入って医者やっていますが、何か文句があるでしょうか?

関連するQ&A

  • 商業高校生で進研ゼミ受講

    商業高校2年で進研ゼミを受講しています。 進路は大学進学を考えていて、推薦ですがセンター試験が課せられています。 最近届いた、ギャップ診断テストの国語に古文がどちらのコースを選択しても、 必ず入っているのですが、古文を高校の授業で習っていません。 国語はどうすれば良いでしょうか? もちろんセンターで必要となるので、個別に学校の先生に指導をいただく予定です。 他の教科でも、普通科の進度と全く違う(遅い)ので、内容が届いていないところもあります。 どうしても進研ゼミは普通科の人がする教材というイメージがあり、 自分に甘えているだけですが、ためてしまっています。 冬休みにやれるだけやろうと思うのですが、 商業高校生の自分でも力にできるでしょうか?(おかしな質問ですみません) あと、英語・数学・国語・生物・世界史・公民・小論文の中で、ゼミの教材でなくても、 一般の参考書でも対応できると思われる教科を教えてください。 自分は、英語・数学・国語はゼミを受講したいと思っています。 進研ゼミも自分のお金で受講しているわけではないので、あまり親に負担をかけたくありません。 まとまりのない文章ですみません…。 よろしくお願いします

  • 難関高校対策教材を教えてください

    地方に住んでいるものです。今中一で、難関女子高校(お茶の水など)に行きたいのですが、良い対策ができる通信教材などを教えて欲しいです。     あと、今、進研ゼミと公文を続けているのですが、辞めるか悩んでいます。やはり、難関高校対策となると、これらは適さないのでしょうか?

  • 愛知県 商業高校 国立大学 教師か看護

    愛知県の商業高校一年生です。 指定校推薦は四大だと 名古屋産業大学 しかない学校です。 父も母も居ないので家計が苦しく、国立大学に行きたいです。 最近ずっと進路について考えていて、将来国語科の教師か看護師なりたいと思い始めました。 商業なので、進学は難しいのは勿論、国立なんて! と言われます。 教育学部、文学部、看護学部に入るのはやはり難しいのでしょうか… 指定校推薦では無くても推薦はもらえるのでしょうか? 国立の推薦をもらえたとしても普通科の方達との闘いになるので落ちる確率は高いですよね? 国立の推薦を貰えたら私立は受ける場合一般入試じゃないといけないのでしょうか? 看護学部なら、私立でも 就職先の病院を決めて契約を結び授業料が免除になるという制度の噂を聞いたのですが本当でしょうか? 愛知県の国公立は7校しかないようですが、名古屋市大の看護学部はやはり難関なんでしょうか。 商業高校に通う人でも、進研ゼミで勉強出来ますか? 何の科目をやればいいでしょうか。

  • 商業高校で取る資格

    商業系高校2年の者です。 近隣の商業高校の友達と話をしていたところ下記の検定の勉強を授業でしたと言っていました。 全商簿記検定、全商ワープロ検定とはなんでしょうか? 僕の高校では上記の検定は一切、扱わず、 「全経簿記検定」、「日商簿記検定」、「全経文書処理能力検定」の収得を目標としています。 やはり、同じ商業高校では学校によって違うのでしょうか?

  • 難関私立高校に合格するための国語の勉強法

    中学二年の難関私立高校の合格を目指しているものです。 国語について質問したいと思います。 難関私立の国語の問題がわかるようにするにはどのような勉強をしたら良いでしょうか、そしてどの問題集をすれば良いでしょうか。   今の自分のレベルは中学2年までの基礎ができるぐらいです。

  • 商業高校について教えてください。

    はじめまして、宜しくお願いいたします。 中3の娘が私立商業高校への進学を希望しております。 ちなみにずっと第一志望であった他の私立高校普通科へ単願ならOKと中学の担任の先生から言われていたので、親としてはその普通科へ進学すると考えていました。しかし娘なりに考えた結果、あえて商業科の道へ進みたいと結論を出してきました。 娘は高校三年間で普通の英数国といった科目だけではなく、他の簿記などの勉強をしてみたい、資格も取得したい、と言っております。 親としては娘が積極的にチャレンジしようとしていることを応援してあげたいのですが、何分にも商業高校そのものについての知識、理解度が足りないのが実情で、不安もあります。 例えば娘はそろばんなんかやったこともありません。 そもそもこんな子でも商業高校でやっていけるのでしょうか? 是非アドバイスをいただければと思います。 何卒宜しくお願いいたします。

  • 大阪超難関校 四天に・・・・・・・・

    はじめまして私は 四天王寺高校を目指すものです 今はいちよう私立に通っているのですが 親は皆4天ででものすごく圧力があるんです 見返してやりたくて 受かりたいんですが 塾にも入れてくれず 進研ゼミのみなんです 他に参考書などした方がいいことが分かっているのですが 何がいいでしょうか・・・・ 今使っているのは 自由自在  自由自在関連 ハイクラス 難関校突破 ですが これではとても心配なんです 他に何がいいでしょうが 他のところを見ますと 狭く深くしたほうがいいのは分かっているのですが・・ 皆様本気で悩んでるんです どうかお願いします

  • 商業科高校から工業大学

    私は推薦入試で高校が内定しました。 私のいく高校は普通科とビジネス科があって、私はビジネス科です。 ビジネス科は商業科からただ名前がかわっただけです。 そこで、私は将来工業大学に進学したいと考えているのですが、可能ですか? ビジネス科では数学Aまでしかやらないので心配なのですが、進研ゼミでは数学・理科を続ける予定です。 ゼミで勉強していって、工業大学進学は可能ですかね?

  • 最難関高校

     こんにちは、またはこんばんは。  さて早速ですが、私(中学三年)はいわゆる最難関の高校へ入学致したく存じています。  最初に自分について述べておきます。 1 さきの駿台模試(三教科のみ)の偏差値結果は次のとおりです。失礼ながら、知人などに私の素姓が知れると困りますので、概数(四捨五入)とさせて下さい(^^;) 国語70 英語60 数学40 平均60  国語だけはそれなりの値が出せたように存じますが、それでさえ志を同じくする人たちに比べると劣っており、いわんや英数をやといったところなのではないかと案じております(なかんずく数学は……^^;)。 2 塾:大手のところです(英数しか受講しておりません)。私立の上位や公立の最上位のあたりをねらうクラスに置かれております。この時点でもう最難関校を目指すことは不可能ですかね……^^; 3 すみか:東京都  提示すべき情報はこれくらいでしょうか。もし他に要するようでしたらどんどん補足してください。  ここで本題に入りますが、私は今からどれくらい勉強をすれば最難関校――後れ馳せながら、私の申しております最難関校とは、開成や国立、及びそれに準ずるものを指します――に入学できますでしょうか。また、どのように勉強すべきでしょうか。図々しいようですが、他にも何かしらのアドバイスなどを下されば幸甚です。  勿論一概にはいえないでしょうが、大体の指針をご教示ください。  ご回答を心よりお待ちいたしております(全文にわたり、ませた口をきいて申し訳ありません^^;)。

  • 1980年代の商業高校の教育内容について教えて!

    1980年代の商業高校の教育内容について知りたい事があります。 1990年に愛知県の県立高校を出ましたが, 当時の商業高校の教育体制について教えてくれませんか? まず1980年代の商業高校は簿記会計I/簿記会計IIは程度の差はあれ当然教えていましたでしょうが, 珠算と政治・経済(社会科の一つ)は教えていましたでしょうか? 又今のようにパソコンは全然身近になっていませんでしたが, 情報機器教育はどういう形で教えておられました? 後資格教育として, 日本商工会議所の簿記検定3級と珠算検定は取得するとしても, 同じ日本商工会議所の簿記検定2級取得は当時の高校生だと難関だったのでしょうか? 以上確認させてください!