• ベストアンサー

昆虫を日本から持っていけますか?

インドへ転居します。子供たちが飼っているカブトムシやクワガタを持っていきたいのですがどうなんでしょうか? 成田の検疫に聞いても、そこで紹介された日本の役所に聞いても、在日本インド大使館に聞いても「わからない。国外へ出すことは出来るので成田では問題ないが、到着時点での対応はインドへ問い合わせてください」とのこと。 一度行ったことがありますが、インド到着時には確か荷物検査はされなかったような記憶があります。 問題は「土」なのでしょうか?虫そのものなのでしょうか? 持っていけるならもう1匹くらい買いたいと言っています。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

法律はともかく可能かどうか、と言えばできちゃうでしょう。 インド入国の検疫はほぼありません。 税関のカウンターは立ち寄らない方がいいです。 この件がなくても立ち寄っただけで何か取られます。 昔は入国検査後にX線検査があって、ビデオ持っていったら しっかり×印をバッグにつけられました。 今はX線検査もありませんから、手招きされても気づかないフリして 出口係員に税関申告書(入国カードの半券)を黙って渡せばOKです。 それより国際便機内に生き物を持ち込めるかどうかが心配ですが。 個人的意見ですが、持って行くのには皆様と同じに反対ですね。 第一、当のムシさんも迷惑でしょうし、子供の教育上よくない。 向こうで土も替えなきゃならないでしょうし、 その土にどんな生物がいるかわかったものじゃありません。 ひょっとしたら卵まで捨ててしまうかもしれません。 ムシに寄生虫でも居て、インドの貴重な昆虫や鳥を 気づかず絶滅させたり、そんなこともないとは言えませんよ。 日本にも外国産の昆虫は輸入されていますが、 種類とか原産地でいろいろ規制があるようです。 自然のあるところへ放すか、お友達にあげるべきでしょう。 インドで昆虫でもペットでも買ったらいいのですよ。

その他の回答 (2)

  • koukunn
  • ベストアンサー率9% (14/141)
回答No.2

決してやってはいけません。 相手国の生態系を破壊する暴挙です。 日本人の恥です。 相手の原住民のインド人の環境問題について 考えてください。 自分さえよければいいという考えでは 原住民には受け入れられないでしょう。

  • Falca
  • ベストアンサー率22% (85/374)
回答No.1

大使館の言うように、インド到着時問い合わせてみては。 >問題は「土」なのでしょうか?虫そのものなのでしょうか? 両方だと思います。 持ち込めたとしても、虫は絶対に逃がさないよう気をつけ、 土は安易にインドの土壌に混ぜないでください。

関連するQ&A

  • 海外で昆虫を買って帰りたいのですが・・・

    この夏、東南アジア(マレーシア)を旅行するときに、現地でカブトムシやクワガタを買って帰ろうと考えています。検疫や外来生物法で持ち込みの際、「種類証明書」が必要と環境省のHPに載っていました。実際には現地の標本商や虫屋さんで虫を買って、日本へ持ち込むのは難しいのでしょうか? 経験のある方や事情をご存知の方の情報をいただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • マレーシアで昆虫を買って帰りたいのですが・・・

    この夏、東南アジア(マレーシア)を旅行するときに、現地でカブトムシやクワガタを買って帰ろうと考えています。検疫や外来生物法で持ち込みの際、「種類証明書」が必要と環境省のHPに載っていました。実際には現地の標本商や虫屋さんで虫を買って、日本へ持ち込むのは難しいのでしょうか? 経験のある方や事情をご存知の方の情報をいただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 昆虫の目 土の中で痛くないの?

    こちらのカテゴリーならお詳しい方がいらっしゃるかと思い、質問させて頂きます。 五歳男、三歳男、一歳女の三児の母です。 昨夜の事、お風呂に入りながら、クワガタとカブトムシの飼育箱を眺めておりました。(風呂場の近くに置いてあるので。笑) そうしたら、一番上の五歳の子が、土の中に潜っている虫達を見て、 「クワガタやカブトは、土の中だと、目に土が入って、痛くないのかな?」 と言い出しました。 昆虫に「まぶたが無い」事は、見れば判るので、「なるほど!それは不思議だね」と話して、「調べておくね」と約束したのです。 そして、今日、こうしてネットであちこち調べてみたのですが、 「まぶたが無い」事 「眠っている時の神経の様子」。。。は判ったのですが、 「痛み」については、見つかりません。汗 何かご存知の方がいらっしゃいましたら、ご協力頂けないでしょうか。。。? よろしくお願い致します。

  • 昆虫業界の現状について

    息子が5歳になり、クワガタやカブトムシに興味を持ってきました。 世界の珍しい種類の甲虫を家でも飼育してみたいと思い 近所の昆虫ショップを息子と覗いてみました。 そこで店主の方に親切に昆虫についてのいろいろな話を伺いました。 今では日本全国にこの様な昆虫ショップがあり、昆虫マニア(曖昧な 表現ですが)の方がたの人口もかなりの人数でしょう。 この業界もいまやそれなりの規模のある産業だと思われます。 しかし、 「ブリーダー」という言葉や、強引に交尾をさせたりする行為、 高値が付かない虫の扱い方、サイズの大きさを競い合う考え方、 普通の宅配便で生きている昆虫を発送する行為などに、 私は強い違和感を感じてしまいました。 子供は初めて見る世界の珍しい昆虫を前にとても喜び、 「毎日でもこの店に行きたい」と言っています。 今後は息子に対して、私が感じた違和感の意味をきちんと 説明した方がいいのでしょうか? 小さい頃からあまり固い事を言い過ぎという感じもしてしまいます。

  • インドに猫を。輸入許可書は必要ですか?

    国よっては動物を入国する際その国で発行する「輸入許可書」が必要だそうですが インドはどうなのでしょうか? インドの大使館、領事館、日本の検疫所に問い合わせても明確な答えは出ませんでした。 インドの検疫所などにも確認したいのですが英語がまったく話せないため問い合わせすら出来ません。 経験者の方の必要なかった、という情報をネット上でゲットしましたが 2年前の話みたいなので安心出来ません。 実際にインドに猫(犬)を連れて行った方、インドの空港や検疫所で何の書類が必要でしたか? 日本の検疫所の人は日本に入国する方が条件的に厳しいから 短期で日本に戻ってくる場合の入国基準をクリアーしていれば大丈夫だと思うと言われました。 本当に大丈夫でしょうか? 日本を出国するのは簡単なので、飛行機に乗っていざインドについたら入国できない、ってことになったら・・・ (その場合一体どうなってしまうのでしょう・・・) 最近(ここ1年以内)インドに動物を連れて行かれた方、 知識としてご存知の方いらっしゃいましたらどうかご教授お願いいたします。 (日本の検疫所のHPはもちろん見ています。 インドの情報が少なすぎて困っていますのでどうかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • かぶとか くわがたの幼虫

     みなさまこんにちは。 知人からくわがたのペアをもらい それを保育園にもっていきました。  その前にかぶとむしがいて そのメスも死んでしまい、くわがたを かぶとむしがもともと入っていた ケージにうつしてくれたらしいのですが  先日ケージを見てみると 幼虫が 動いていました。  かぶとかくわがたかどちらの幼虫だか わからないのですが、くわがたが 生きているので、同じケージに 幼虫とくわがたがいても問題はないでしょうか?  また今は虫用の土で飼っているのですが 幼虫用に腐葉土とか枯葉を入れてあげたほうが いいでしょうか?  教えてください。

  • インド人と結婚@日本での手続き

    質問よろしくお願いします。 インド人と日本で結婚手続きをします。 インド人婚約者は今現在インド在住ですが 日本に観光VISAで来て、結婚手続きをします。 まずは日本側の結婚手続き その後、インド大使館でインド側の結婚手続きをする流れの予定です。 そこで、色々と調べているうちに 日本側での結婚手続きでは「観光VISA」で問題なく結婚出来るが インド側での婚姻手続きは「観光VISA」では出来ないと聞きました。 しかしながらこちらで結婚するにはまずは観光VISAで入国するしかないのです。 どなたか情報をご存じの方教えて下さい。 在日インド大使館ではきちんとした回答が得られず困っています。 よろしくお願い致します。

  • 英語に翻訳お願いします。

    問い合わせ番号→0000000 この荷物、既に日本に到着してるけどいまだに税関?検疫?通過されてないのでしょうか? 今週金曜日(14日)には到着しますか?

  • 羽田空港でうさぎの検疫

    日本に入国する場合です。 動物検疫所のサイトから見ると、羽田空港はうさぎの検疫ができるようですが、NACCSで動物種をうさぎ、到着予定港を羽田空港にすると”ANA-R6521 入力された動物種、到着予定港の組み合わせでは届出先動物検疫所を判別できません。正しい組み合わせで入力してください。”というエラーメッセージが表示されます。確かめるため、成田空港ですると問題がありませんでした。 現在、羽田空港では検疫が出来ないんですか?それともほかの条件がありますか?

  • インド大使館の手続について(結婚具備要件証明書に変わるもの)

    カテゴリ違いでしたら、申し訳ございません。 インド人男性と結婚することになりました。日本の方式で、日本で区役所に結婚届を提出します。 市役所およびインド大使館から、インドには「結婚具備要件証明書」と言う書類がないので、代わりとなる書類を以下のように用意する必要があると説明を受けました。 1.インド「独身証明書」「出生証明書」を取り寄せる 2.日本のインド大使館に行き「承認」をもらう インド「独身証明書」「出生証明書」を取り寄せたので、今度インド大使館に行き「承認」を受けにいこうと考えております。 知り合いの方には「独身証明書」「出生証明書」の原本は取得するのが大変で二度と取得することができないので、「原本は渡してしまわないように」というアドバイスをうけました。手続のなかで、提出することになるのでしょうか。 具体的に当日どの窓口で、どういう手続が行われるのか、ご存知の方がおられましたらご教授いただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。