• ベストアンサー

現時点で最速のコンパクトフラッシュは?

お盆過ぎの発売が噂されているEOS 30Dの後継機を購入しようと思っています。同時に、4GBのコンパクトフラッシュ(CF)も購入予定です。現時点で最速のCFはどれでしょうか?サンディスクExtreme IV(266倍速)?、レキサー(300倍速)?、バッファロー(300倍速)?どなたか、この点について、ご教授いただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-Dec
  • ベストアンサー率58% (852/1452)
回答No.4

既にみなさまから適切なコメントがありますので、わたしからは具体的なモデルを挙げさせて頂きます。 先月の雑誌「月間カメラマン」(2007.7号)はお持ちでしょうか。 "SDHC & CF 記録メディア徹底比較!!"と題し、現在入手できる主なメディアの速度の実測値が掲載されて います。 実際に記載されている数値は、カードリーダを使用した場合の数値と、キヤノンEOS30D、オリンパスE-410、 ニコンD200、ソニーα100の書き込み速度平均値となっていますが、参考としては十分でしょう。 このテストでは、カードリーダを使用したReadではトランセンド266x(4GB)とA-DATA266x(4GB)が同タイム で一位、WriteではLexar Professional300x(4GB)とA-DATA266x(4GB)が同タイムで一位となっています。 A-DATA266x(4GB)はReadとWriteの両方で一位なんですよね。 一番重要なのは、やはりカメラ撮影時の書き込み時間でしょう。 こちらはサンディスクExtremeIV266x(4GB)が堂々の一位を獲得しています。 ただ、CFの場合、メモリコントローラがCF内にあり、この出来でも速度が大きく左右されます。 空き領域を見つけ次第、一気に書き込むタイプのCFはトップスピードこそ速いものの、後半は空き領域 を見つけるのに時間がかかり、速度が落ちるという挙動を見せます。 一方、データを整理しながら書き込むタイプのCFはトップスピードはそこそこなのですが、容量いっぱい まで比較的速度を維持しやすい特長があります。 トランセンドやレキサーは未確認ですが、A-DATA266xは前者であると言われています。メモリがいっぱい になってくると遅くなる挙動がありますので、平均値で考えるとさほど速くないかもしれません。 キヤノンはDigic以降メモリへの書き込みも映像エンジンが担っており、同世代のDigicであれば、機種 に関係なく、相性や書き込み速度も似た傾向を持っています。 EOS30D後継は、EOS-1Dmk3と同じくDigicIIIが搭載されると思われますので、EOS-1Dmk3のデータが役立つ 可能性が極めて高いと推測いたします。以下のテストも参考にしてみて下さいね。 # http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2007/07/25/6708.html

070115
質問者

お礼

貴重なコメントをいただき、ありがとうございます。とても勉強になります。

その他の回答 (3)

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.3

現時点での最高速のCFを買ってもそれをカメラが認識するかどーかについては??です、だから今買ってもそれが早いかどーかは判りません。 あと、速度はパソコンに接続した状態での推定速度(計測速度ではありません)なので、それに見合う速度をカメラが出すとは限りませんので、ご注意を。まして普及クラスの30Dの後継機では 発売は10月にずれこむかもしれません(^_^;(内緒)

070115
質問者

お礼

EOS 30Dの発売時期に関する、凄い情報をお持ちですね!もし、この予想が当たったら、感激します!

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

EOS30Dで書き込み速度は、推定で10MB/s(サンディスク、ウルトラII相当)ぐらいですから、これを上回るCFを使っても効果は有りません。 効果が有るとすれば、PCへの取り込み時ですが、これも相性やボトルネックの影響で期待するほどの効果が得られるか疑問です。 要するに80倍速(12MB/s)も有れば実用上充分と言えます。

070115
質問者

お礼

そうなんですか?知りませんでした。大変参考になります。

回答No.1

書き込み速度は、メモリカードの銘柄だけでなくカメラとの相性による影響が大きいです。各メディアのレポートを見ると、あるカメラでは最速のカードが、別のカメラではふるわない、ということも多いです。 後継機がどれほどの転送速度を要求するかわからないです。発売後にマニュアルなどで推奨銘柄のメモリカードが指定されるかもしれません(あるいは雑誌などのレポート)ので、それを待ってからメモリカードを購入した方がいいと思います。

070115
質問者

お礼

コメントをいただき、ありがとうございます。CFとカメラとの相性も、考慮すべきなのですね。勉強になります。

関連するQ&A

  • コンパクトフラッシュが読み込めません。

    こんばんは。 先日サンディスクのコンパクトフラッシュ、ultraIIの2GBを購入して EOS KISS DNで撮影をしました。 で、撮影した画像をPCで見ようと思ったのですが カードリーダーにさしてマイコンピューターからCFをクリックすると フォーマットして下さいと出て画像を見ることができません。 買ってすぐにカメラにさして撮影したのでフォーマットしていませんでした。 ちなみにカメラで見ると画像はきちんと見れます。 何かいい方法はないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • コンパクトフラッシュ

    コンパクトフラッシュを買おうと思っています。 候補は TS4GCF120 (4GB) CF115-4G (4GB) あたりを考えています。 第一志望は価格の安いTS4GCF120 (4GB)ですが、どうなんでしょうか? 発売当初は問題が多かったみたいですが、今はどんなもんでしょうか? それと、コンパクトフラッシュで信頼性の高いメーカーって、サンディスクのほかに何があるのでしょうか?

  • コンパクトフラッシュのメーカー

    ネットショッピングでコンパクトフラッシュを購入しようと思いますが、色んなメーカーがあるんですね。。。 PQI製、トランセンド製、グリーンハウス製、ハギワラシスコム製などありました。使用時に困るような極端な違いはあるんでしょうか。 40倍速とか書いてあるのはデータをうつす時とか撮影時ですよね? PQI製 40倍速コンパクトフラッシュが安かったんで購入しようと思ったのですが、安くて不安になってしまいました…

  • コンパクトフラッシュの価格について

    最近デジカメ一眼カメラを購入しようとしていますが、ソニーのαシリーズのカメラの場合、記憶メモリーがコンパクトフラッシュ(CF)を使用しているようです。CFは価格が他のメモリー(SD等)に比べて数倍高価な様です。なぜCFは安くならないのでしょうか? 将来的にも無理なのでしょうか? ひょっとすると、CFは消えていく事もある?(スマートメディアのように) これまでコンパクトカメラを使用していて、SDメモリーを多く購入したこともあり、何かもったいないような・・・。 コンパクトフラッシュの性能が格段に優れていれば又別な意味も有ると思うのですが。

  • 倍速表示のないコンパクトフラッシュの速度を知りたい

    親父からデジタル一眼(EOS10D)といっしょに貰ったコンパクトフラッシュ(トランセンド社製1Gのメディア http://bbs.kakaku.com/bbs/00519610097/)は倍速の表示がありません。トランセンド社の8Gのコンパクトフラッシュの購入を検討しているのですが、何倍速のメディアを購入するのか、今の倍速と相対的に判断したいので、前記の親父から貰ったコンパクトフラッシュの倍速が知りたいのですが、何方か方法でも結構ですので分かる方がいらっしゃったら教えてください。

  • 大阪日本橋でコンパクトフラッシュが安い店は?

    日本橋でコンパクトフラッシュが 一番安いのはどこでしょう? トランセンドの旧型(25倍速)の256MBを狙ってますが、 キャノンA70に対応している256MBを探してます。 相性の良いCFの情報もあわせて 教えて頂けますでしょうか。 (ポイントは確実に出しますので) よろしくお願いします。

  • コンパクトフラッシュ、どれを買うか?

    最近、一眼デジカメの購入(ニコンD70)を考えているのですが、 コンパクトフラッシュをどれを買おうか悩んでしまいます。 少し前の情報によると、サンディスクのULTRA2というものがいいと書いてありましたが、検索すると最近かなり値段が落ちているようです。 また、価格.comで検索すると、 SDCFH-512-901 という型番と、SDCFH-512-903 という型番では値段が1.5倍近くなっていますが、見た目では区別がつきません。 どう違うのでしょうか? 11月に旅行に行く予定なので、それまでに購入したいのです。よろしくお願い致します。

  • コンパクトフラッシュのファームウェア書き換えは可能ですか?

    PC9821Nr300のハードディスクがうるさかったので、IDE→CFコンバータ ttp://www.artmix.com/IDE25_CF.html を使い、120倍速のコンパクトフラッシュ ttp://www.adata.com.tw/adata_en/adata_newscenter.php?news_id=140 を装着してWINDOWS98SEをインストールしようとしました。 FDISKは何とか可能ですが普通のセットアッププログラムだとフォーマットが100%まですごい速さですすんで、100%完了という表示から進まなくなってしまいます。 これはコンパクトフラッシュのヘッダの数値が9821の仕様に対応していなかったのではと思い、ファームウェアの書き換えでなんとか使えるようになるのではと考えています。 そこで質問ですが、コンパクトフラッシュのセクタ、ヘッダ、シリンダなどの数値を書き換えることは本当に可能でしょうか?それにはどんな方法がありますか?よろしくお願いします。

  • コンパクトフラッシュについて教えて下さい。

    今度、デジタル一眼レフを購入予定です。(Canon EOS 30D) そこで質問なのですが、コンパクトフラッシュに変換するカードリーダー(XDピクチャーカード→コンパクトフラッシュ)はこのカメラで使用できるのでしょうか?(http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008B1AF/ref=ase_pasoconeco-ce-22/249-0496466-0749940) また、コンパクトフラッシュはどんなもの(メーカー、倍速など)がこのカメラに適しているのでしょうか?

  • コンパクトフラッシュとPCカードの違い

    windows XPのノートPCを使用しておりますが、HDDの容量不足で悩んでおります。 そこでPCにあるカードスロットにメモリを差し込んで当面しのぎたいと考えました。 ノートPCではコンパクトフラッシュ、PCカードスロットの両方が使える のですが、そもそも2つの違いが今ひとつ分かりません。 どちらが優れているのでしょうか? ちなみに「32GB 200倍速」と書かれているコンパクトフラッシュは使えるのでしょうか? パソコンの仕様は下記の通りです。 PCカードスロット:PCカード TypeII/Ix1、CardBus対応 コンパクトフラッシュスロット:CF TYPEII3 以上 よろしくお願いいたします。