- 締切済み
- 暇なときにでも
ポスペのエラーについて
最近ポストペットを使おうとしたのですが、メールチェックのボタンを押すと、 「パスワードが違うかユーザー名が違います」と表示されて受信ができません。 ペットも帰ってきません 送信はできるのですが・・・ ちなみにプロバイダーはODNです。 どうか解決方法を教えて下さい。
- george1100
- お礼率7% (5/68)
- その他(メールサービス・ソフト)
- 回答数3
- ありがとう数15
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- acky
- ベストアンサー率31% (182/583)
ポスペが吐き出すパスワードエラーには二つのタイプがあります。 まず出てくるエラー画面で英語の部分を確認して下さい。 [-ERR invalid usercode or password,please try again] となっていたら、本当にパスワードエラーですので、popアカウントの 記述内容とパスワードの両方を確認して下さい。 [-ERR /var/mail/.~.pop lock busy! Is another session act] となっていた場合、これはパスワードには関係ありません。 基本的には1時間くらいすれば解消すると思われますが、プロバイダーに よって違いますので、ご利用のプロバイダーに電話して 「ポップロックビジーってなってしまったんですけど。。。」 と問い合わせて下さい。すぐに解決方法を教えてくれると思います。 なお、SMTPサーバー名の記述は、送信が出来るので間違いはありません。 決して書き換えないようにして下さい。 下に参考として自分のHPのアドレスを書きます。 [PostPetHelp]というページを参考にして下さい。
- 参考URL:
- http://a-sky.net/index2.html
- kojo
- ベストアンサー率28% (69/238)
「パスワードが・・・」に関しては、下の方も回答なさってるように、セットアップ画面の設定が間違ってるのではないかと思います。(受信が出来ないのならPOPアカウントが間違ってる可能性あり)。設定が済んだら、まず自分宛に送信してみると良いと思います。まずポストマンで試し、ちゃんと受信出来る様なら、ペットで送信してみます。それから相手がポストペットを使ってない場合にペットで送信してしまうと、迷子になったり、帰ってこなかったりするようです。相手がポストペットを使用していない場合は、ポストマンで送りましょう。下記のサイトも参考にしてみてください。
- shuzo1
- ベストアンサー率50% (1/2)
設定画面のSMTPが違うのでしょう。 私も以前、あなたと全く同じ症状でした。 SMTPと入力するところを、ODNに聞いて下さい。 そこだけの問題です。 ちなみに私はNIFTYなのでODNとは、入力方法が違うはずです。
関連するQ&A
- ネットスケープ7.1メーラー送信設定
ネットスケープのメーラーを使っているのですが、送信が出来ません。 プロバイダのメールだけではなく、フリーメールもプロバイダのSMTPサーバーを使っています。 SMTP設定で「名前とパスワードを使用」にチェックを入れてプロバイダのユーザー名を入れているのですが、いざ送信しようとすると「パスワード」を聞かれプロバイダで使ってるパスワードを入れて実行してもいつまで経っても送信完了しませんでした。 「名前とパスワードを使用」にチェックを外し、送信すると「送信済みトレイ」にメールは移動するのですが送り先のメールアドレスで受信しません。 さらに送信ボタンを押すとなぜか文字コードが「米国」に変わってしまいます。 どなたか詳しい方、教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- ポスペ受信簿
わかる人には、すごくくだらないかもしれないのですが、 ポストペットの受信簿のメールの削除ができないのです。 送信簿の方はできるのに・・・・ なぜかわかるかた、教えて下さい。宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- ポストペット送信エラー
結構前からなんですが ポストペットver2.0でメールを送信しようとすると 送信先が存在しません 補足情報: 550 5.7.1<送信アドレス>...Relayng denied と表示されます。送っているのは自分の携帯なのに。。。 ちなみにメールの受信は出来ます。 どうしたら解決するか教えて下さい
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlookでエラーになります。
MacOS9でOutlookを使っています。 これまで何ともなかったのですが、 2日前から受信しようとすると ”現在メールを受信できません。 アカウント×××@***用のサーバーからエラーが返されました。 (Invalid login)ユーザー名、パスワード、又はセキュリティの設定が誤っている可能性があります。 パスワードを入力しなおしますか?”と メッセージが出てしまいます。 これで”はい”をクリックしてパスワードを入れても 同じメッセージが出てしまい、メール受信が全く出来なくなりました。 特に設定をし直したとか、 新しいソフトをインストールしたなどということは 全くありません。 送信は普通に行うことができます。 ちなみにプロバイダはSo-netです。 助けてください!!
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- ポスペ振り分けソフトJAMについて・・・。
ポスペ振り分けソフトJAMで、チェックした後、ポストペットの方でメールチェックしようとすると、「ネットワークに接続されていないか、POPサーバー名がちがいます。」となってしまいます。POPアカウントは、JAMのマニュアルにしたがい、@の後を「127.0.0.1」に変更しました。OutlookExpressの方でもマニュアル通りに設定、こちらは正常に受信できています。ポストペットのほうは、どうしてこんなことになるのですか?どなたか、教えてください。
- 締切済み
- フリーウェア・フリーソフト
- outlook express、エラーでメールが受信できない!
初心者ですがよろしくお願いします。 outlook expressを使っているのですが、メールの送信はできるのに、受信が出来ません。 受信しようとすると、今まで出なかったのに、ユーザー名とパスワード を入力する画面がでてきます。 そこでパスワードを入れるのですが、何回押してもその画面のままです。仕方なくキャンセルを押すと、 「メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました ~~~ エラー番号 : 0x800CCC92」 と表示されます。 一度ユーザー?も作り直して、パスワードも新しく設定したのですが、それでも上手くいきません… どうすれば解決できますか? 回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- ポストペットの送信が出来ません
ポストペットを使ってますが突然送信できなくなりました。受信は出来ますが送信しようとすると「未定義エラー」パスワード・ユーザー名・サーバー名を確認してください、と出ます。でもどれも間違っていません。OSはXPで、回線は光プレミアム、Post Pet V3で、フリーメールを使ってますが、まったく同じ環境でポスペを使っている友達はなんともなく使えてるそうです。どうすれば以前のように送信できるのでしょうか?よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- サーバへのパスワードの設定
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=643916 のアドレスで、No.3の回答に対する補足で、 メールサーバへのパスワードの設定はどのようにすればよいのでしょうか? と書かれています。 僕もそれが疑問なのですが、実際にはパスワードの設定や ユーザ名の設定は必要なく、[mail function]のSMTPに プロバイダのsmtp05.odn.ne.jpを書くだけでメール送信が 可能になってしまいました。 ユーザ名もパスワードも指定していないのにsmtp05.odn.ne.jpを利用してメール送信ができる理由が分かりません。 試しに、smtp06.odn.ne.jpも実在するようなので smtp06.odn.ne.jpに変更するとメール送信が失敗しました。 これは、php.exeなどがレジストリからユーザ名やパスワードを調べて、それをメールサーバへの送信データに付加するからですか?
- ベストアンサー
- PHP
- ドコモのiphone SPメール取得できない
ドコモのiphone5Sを使っています。 昨日からメールを開くと「メールを取得できません。SPモードのユーザー名パスワードが間違っています」という表示が出ます。 何も触っていないのですがこのような表示が出てきます。 ユーザー名もパスワードも変えたりしていません。 受信も送信もできずに困っています。 解決法をお願いいたします。
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS
- 受信はOKなのに、急に送信が出来なくなりました…
〈1〉メーラー…ポストペットV3 〈2〉回線プロバイダ…biglobe 〈3〉メールアドレス…so-net 〈4〉その他… ・ウイルスチェック等のオプションには未加入、 ・特に設定も変えていないで今迄通り。昨日までは問題なかった。 ・POP before SMTPにチェック(今迄と変わりなし) ・受信は出来るのにその後、送信しようとすると、 認証には成功、SMTPと繋いでいるという表示、その後エラーに。 『ネットワーク接続が切断されました。パスワード・ユーザー名・ サーバー名等に誤りがある可能性があります』と出ます。 --- 上記のような状態で、so-netのメールについてのFAQ等を見たり、 OKwaveの過去ログを検索してみたりしましたが、 それらしい内容に当りませんでした。 昨日までと同じ設定で変更がないままでの、送信エラーという事で困惑しています。 ちなみにso-netのwebメール機能で送受信を確認したところ、 こちらでは問題なく送信できました。 やはりポストペットV3の設定がおかしいのでしょうか? 本当に、どこも変更していないのですが… 宜しければ是非思い当たるご意見お聞かせ下さい。 (レスの確認とお礼等は月曜になってしまうかもしれませんが 必ずお礼をつけさせていだきますので宜しくお願いします。)
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
補足
ありがとうございました。無事ODNで使うことができました。 それで調子にのっての「NIC-name」フリーメールサービスというのに申し込みました。しかしまた使い方がわかりません。 <通信でエラーがありました 補足 POPサーバーに接続できませんでした> と表示されます。 ご存知の方教えて下さい。お願いします