• ベストアンサー

キャンプで子供が作れる料理

 2週間後に2泊3日でキャンプに行きます 今年で2年目 5回目ぐらいです 何でもやりたがる子供に料理を作ってもらいます 子供にも簡単に出来て作るのも食べるのもいいのってありますか? 長女 小学1年生 次女 幼稚園年少 カレーライスを作る程度の包丁さばき(少し危ないけど。。。) 熱源は2バーナー(ガス) バーベキューSet です よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4473
noname#4473
回答No.2

こんばんわ!楽しそうで、いいですね☆  さて、私は小学生の時にガールスカウトに入っていたので、毎年夏に2.3回キャンプに行っていたのですが、 その時作ったものは ・カレー ・やきそば ・鉄板焼き(?)が定番でした。  焼きそばの場合は、キャベツは手でちぎってもいいので、たまねぎ・にんじんをお子さんに切ってもらえばいいかと思います。  鉄板焼きは、ようするにバーベキューかな? 肉・キャベツ・タマネギ・しいたけ・ピーマン等を鉄板で焼いて、たれにつけて食べるヤツです。  これも、キャベツをちぎってもらったり、野菜も簡単に切れるのでいいかも? ご飯はおにぎりにしてもですしね♪  たき火をしたときには、洗ったジャガイモをホイルでくるんで、ベーグドポテトを作ったりもしました。 子供心には、たき火はとってもたのしかったです。 あまり参考にならなくて、ごめんなさい。 楽しいキャンプになるといいですね。

その他の回答 (4)

  • fukuneco
  • ベストアンサー率27% (12/44)
回答No.5

こんにちは チルドレンには 串焼き担当をしてもらってはいかがですか? お料理とは言えないですけど 予め一口大にしてある食材を用意して行って 現地で串に刺すところから焼きまでを 全てお任せしてしまうのです。 好きな順番で刺していったり これは焼けたかなぁ~って見てもらったりして なんか楽しそうじゃありません? ふと思い浮かぶ材料としては 海老・帆立・イカ・うずら卵水煮・チキン・ビーフ・ブロッコリー・プチトマト マッシュルーム・長ねぎ・冷凍ひとくちハッシュポテト いろいろありますね~! ただ思ったのは 子供が自由な順番や組み合わせで串に刺しても良いように 火通りのバランスを整えて 必要な食材は下茹でした方が良いと思います。 お肉などは 薄味のスープ煮にしておいたら 安全で美味しく食べられそうですね。 デザートには 焼きバナナや 焼きマシュマロもイイかもです。 楽しいキャンプにしてくださいね♪

  • amamy
  • ベストアンサー率22% (51/227)
回答No.4

キャンプの料理ってワンパターンになりがちですよね。お子さんだと特に作れる物が限られますし・・ 私が以前キャンプで作った物で、簡単な割には大人気だったのがタコスです。 ひき肉にソースミクスを混ぜて炒めレタス・トマト・チーズと一緒に皮に挟みサルサソースをかけて出来あがりです。 タコスの皮・ソースミクス・サルサソースは大きなスーパーなどで売っています。 ぜひお試しくださいね。

  • sano-ba
  • ベストアンサー率28% (51/179)
回答No.3

手打ちうどん…粘土遊び感覚で。寝かせている間にちょっと遊んで。瓶詰めの山菜や袋入りの揚げ玉やかまぼこなどを乗せて。 手巻き寿司…新鮮な刺身でなくても、納豆と、たらこ、ツナ缶、ハムとか好きなものを、巻いて。 生春巻き…ライスペーパーを水で戻して、麻婆春雨とか野菜を包んで食べました。 インディアンドッグ…ソーセージやチーズとか挟んでホットドッグの用意をして、アルミホイルで二重に巻きます。 牛乳パックの底も開いて四角い筒状にしたものの中に入れ、網の上に置き、両端から火をつけます。パックが全部燃えて、アルミホイルを開くとアツアツのホットドッグが…。バターロールだったら2個入ります。

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.1

やはりご自身で仰っているようにそのものずばりカレーライスではないでしょうか?2バーナーあればご飯も炊けますし。あとは豚汁も定番ですね。焚き火だとねじりパンが出来ますが、ストーブだと面白くないのでNGでしょう。基本的に煮るものなら良いんじゃないでしょうか?あとは串焼き鉄板焼きでしょうか。キャンプ場でかまどが使えるならかまどで薪焚いたほうがお子さんは喜びますが、そこのところは考慮の余地はいかがでしょう?(もちろん失敗しやすくなりますが) なお、行く場所にもよるのでしょうが、私が小学生の頃は川の中に生えているクレソンむしって食べるとかしていましたけど、山の中には毒草もありますから予備知識+植物図鑑が無いと危険です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう