• ベストアンサー

修学旅行で集団万引、どう感じましたか?

大阪の公立中学生が修学旅行中に、千葉にある遊園地で万引きをしていたのが発覚して、調べてみるとその人数は参加全生徒の1割にあたる15人に達したそうです。 その人数の多さに少なからず驚いたんですが、このニュースに接して皆さんはどう感じられましたか? これはごく例外的なのでしょうか。それともよくある事、なのでしょうか。

noname#38842
noname#38842

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

もうずいぶん昔の話ですが、やはり修学旅行で集団万引きで大騒ぎになったケースがありました。 当時、新幹線は最先端の乗り物?であこがれの的だったようですが、とある学校の修学旅行で、新幹線を使用し、生徒が停車時間に売店に寄っていろいろ買い物してました。 発車のベルが鳴ってパニックが発生、お金を置いて品物を持たずに帰った人、品物だけ持ってお金を払わずに帰った人・・・多数発生したようですが、品物の喪失分が大多数だったようです。 今回はこの時とは全く状況が違いますね。 全く質が異なる内容と思います。 これからはこういうのが増えるんでしょうか、あるいは表ざたになってないだけなのか??

noname#38842
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 その新幹線の事例では、中には混乱状況を奇貨として故意に盗った生徒もいるにはいたのかもしれないですが、大半の生徒はパニックな状況で故意でなかったのでしょうね。 今回の場合、母集団の1割もの人間が万引きをしていたというのは少なからず驚きました。おっしゃるように質的に違いますよね。 友達がやったから連鎖的に、あるいは度胸試しでやったのかもしれませんが、それにしても15人は多すぎますよね…

その他の回答 (11)

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.12

特になんとも。 遊園地で、高額商品を見せ付けて売りつけるという手法を取っています。 心理的に未発達な子供たちですので、高額商品を見せ付けられてほしいと思うのは同然であり、小泉らの政策でてい所得層への資金供給を減らしている(パート・派遣労働のぞう化)今の世の中では、万匹に走るのも当然でしょう。 たしか、村議会議員の息子他ほとんどの中学生が万引きにはしった地区(茨城県七会村)もありますので、そんなにさわぐものではありません。 在る大学の学生さんたちが、路上に放置されていた看板を全部盗んでいった(道路占有許可を取っていないので強く出られない)なんてこともありましたし。 そんなにさわぐことではありません。 栃木県真岡市、真岡駅前の2つのスーパーがあります。一方のスーパーでは、万引きで捕まえても代金を支払えばそのまま返しました。一っほ゜宇野スーパーでは、警察に突き出しました。後者の駐車滋養の消火器が破壊されたり、ペンキが塗られたりしました。 通常子供たちは、ある程度の教育を受けていますので反社会的行動を取りにくいのです。よほどの恨みを買ったので゜庄。 機械的に処罰するという行動を取っていると、より犯罪的な行動を取りやすくなります。 そして、そのこたちは二度とその商店の顧客にはならないのです。中高生ですと、大体6年ごいないに就職します。すると、所得が増えますのでそのときにすーバーの顧客として金を払うようになります。 警察に突き出すと二度と来店することはないでしょう。当然顧客とはならないで使用。 修学旅行で、宿の飾りを全部持ちかえったとか、宿の畳の糸を全部切ってきた(きれいに掃除された畳を放棄ではいたらば畳表がはがれた)とか、いろいろな武勇伝を聞きます。 「他校と生徒を締めた」つもりが逆に締め上げられて在りがね全部巻き上げられたとか、恐喝して旅行代金を確保した(教練の授業でしめかたを教えてもらっている)とかありました。 学校間の喧嘩を押さえるために1車両内に1学校で押し込めるような輸送をもしています。 特に騒ぐことではないでしょう。 むしろ、大多数の中高生の所得は、6月の住民税増税により大幅に減額されているはずです。 高額商品を見せ付けて販売するような遊園地の営業方針に問題があると思わせます。

noname#38842
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >小泉らの政策でてい所得層への資金供給を減らしている 格差というか優勝劣敗のシビアな世の中になってしまいましたね。格差の本当の意味は、単に貧富の差という事ではなく、負け組みは低所得ゆえに結婚さえできず子孫も残せずに滅び行く、これこそが格差社会の正体だったんですね。 貧しさはある程度我慢できても、今まで脈々と続いた血筋を自分の代で絶えさせるというのはなんとも・・・ そのうち日本にもスラム街があちこち出来るんでしょうか・・・

  • kazudesu
  • ベストアンサー率10% (44/415)
回答No.11

今の子供は、甘ったれが多いので、ニュースで処分無しと発表されたことで、今後気軽に集団万引きに挑戦する子供たちが増えると思います。

noname#38842
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 子どもが一番悪いに決まってますが、今のような歪みだらけの社会にしてしまった大人の責任も大きいんですよね。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.10

ん?そんな輩は先生にボッコボコにされましたよ? 私の修学旅行とかでもありましたが生徒はボッコボコにされて店の人に謝りにいってました。 女子生徒も居たけど泣いてましたねー。 先生の方が泣いてましたがこちらの方が印象が深かったです。 悪ガキにはオシオキしないといけませんからね。 最近の先生には犯罪者をボッコボコにすることが出来ないのでしょうか。

noname#38842
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最近は体罰にうるさい世相ですからボコボコにしたら教員の方がクビになるんでしょうね。悪いことをしたら手をあげることも時として必要だと思いますが、ただ、最近は教員側も未熟で、体罰の加減・限度を知らない者も多いようなので、その辺の恐さはあるんですよね。

  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1392/3296)
回答No.9

単に人数が多かっただけくらいにしか・・・。 自分の中学時代は、不良グループの問題行動は別に珍しいことではなかったし。 修学旅行時にも万引きどころか、閉店後に侵入を試みた不良が先生にみつかって正座させられていましたしね。 中学はバカなことをよくする時期だと思いますし、今のエスカレートしている状況でこの人数はむしろ然るべき結果のような気もしますけどね。

noname#38842
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参加者の1割がやってたという事ですから、人数からしていわゆる見た目普通の子もやっていたのでしょうね。

  • ayakid
  • ベストアンサー率16% (49/301)
回答No.8

ただでさえ大阪の人はマナーが悪いという意見も存在しているのでそれを助長するような形になったかと思います。 正直これでは大阪出身の人が違う都道府県で活動しづらい印象がつくかもしれません。 特に関西と関東ではそれなりに考え方も違うので、関東の人が悪い印象を若干ながら持ってしまったかもしれないですね。

noname#38842
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あまり大阪の人と接する機会がないので、大阪人がマナー悪いかどうかは知りませんが、そういう意見もあるのですね。

noname#35682
noname#35682
回答No.7

万引きなんていわないで、窃盗って言えば良いのに。 しかも必ず警察に通報する。こうでもしないとなくならないと思います。 やってもどうせつかまらないなんて思ってるんじゃないでしょうか? それにしてもこんなやつらを教えてきた教師って・・・ 親も教師も恥ずかしいでしょうね。学校に汚名を着せましたね。

noname#38842
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >万引きなんていわないで、窃盗って言えば良いのに。 上でも書きましたが、万引きというのは窃盗の手法・形態(スリ・置引き・侵入窃盗など)による区分の1つだと思います。 個人的には、売春を援助交際、強姦を婦女暴行と和らげて表現するケースとは違うように思います。 >親も教師も恥ずかしいでしょうね。学校に汚名を着せましたね。 確かに…。エスカレートすると、北海道の某学校のように、学校内での薬物の蔓延が発覚する事態もありうるのでしょうか・・・

回答No.6

正直云って京都のお土産屋さんなんか「まぁそんなこともあるだろうな。」くらいに思ってるでしょう。 たまたま発覚しただけだと思います。 手癖の悪いガキは何時の世もいます。

noname#38842
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たまたま発覚しただけですか。 母集団の1割という数の多さは看過できないものがあるように思いましたが、京都では日常茶飯事なのでしょうか。

noname#152073
noname#152073
回答No.5

警察に通報しなかったのには疑問を感じます、 少年たちの更生を図るために甘やかすことなく対応して欲しかったです。

noname#38842
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 その辺の対応にはいろいろな意見があるでしょうね。

  • ko4771
  • ベストアンサー率32% (172/536)
回答No.4

外国人の「窃盗団」的な組織的犯罪とは異なりますが・・・。 修学旅行中の遊園地で、開放的な気分となったことも一因が考えられます。 身近な同級生がやっている行為を見て、ホント「ゲーム感覚」の軽率な行為だと思います。 しかし、所詮は「窃盗」です、「泥棒」です。 「万引き」などという言葉が、罪の意識を軽くしているとつくづく感じました。

noname#38842
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 計画的ではなくて、ゲーム感覚の初犯ならまだ救われますね。 万引きという言葉自体は、窃盗の中の形態(置引き・スリ・侵入窃盗など)の区分を表しているだけだと思うので、売春を援助交際、強姦を婦女暴行と言い換える場合と違って、別段に罪の意識を軽くさせている訳では本来はないのだと思いますが、確かに罪悪感をあまり想起しないという点はあるのかもしれません。

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.3

これが初めてでなく、地元でも集団で日常的に行っていると推測出来る。 と、今回の件は事前に計画を立てていたようにも・・・

noname#38842
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 地元でも集団で日常的に、ですか。 万引きを主導した頭目がいたのでしょうか・・・

関連するQ&A

  • ・修学旅行先のロスで集団万引き、北海道栄高の生徒21人を停学処分?

    北海道白老(しらおい)町の私立北海道栄高(生徒数343人)の2年生が、修学旅行先の米ロサンゼルスで 集団万引きをしたとして、男女21人が5日間の停学処分を受けていたことが26日、わかった。 同校によると、修学旅行には2年生108人が参加し、11月7~12日の日程で米西海岸を訪問。 ロサンゼルス国際空港の免税店で帰国便の待ち時間に、生徒8人がブランド品の財布など 計33点を万引きした。ほかの生徒は万引きした生徒から商品を受け取るなどしていた。 免税店員の指摘で発覚し、大部分の商品をその場で返却して生徒は帰国したが、 その後の調査で生徒の一部が商品4点を持ち出していたことがわかり、 同校は免税店に謝罪した上で商品を郵送して返却したという。 処分を受けた生徒には、野球部員も複数含まれており、同校は18日に北海道高校野球連盟に報告した。 同校野球部は2006年の選抜大会など春夏合わせて過去5回、甲子園に出場している。 同校の平田英雄教頭は「このような事態を非常に重く受け止めており、申し訳なく思う。 失った信頼を回復するため、生徒をしっかり指導していく」と話している。 修学旅行先のアメリカで集団万引きをししかも商品を隠し持ちかえっていた高校の事件ですが、 21人もの多数の生徒が他国でこのような事件を起こし世界的な恥さらしとなったのにもかかわらずなぜ停学なのですか? 社会的影響も大きいでしょうしその場ですべての商品を返さず隠し持っていたなど悪質な犯罪なのですから退学が当然ではないのでしょうか? この栄高って北海道の田舎の市立高校ですがかなりレベルが低いのでしょうか? いきなりこんな大胆な犯罪を犯すとも思えませんので日頃からこの学校では窃盗万引き等の犯罪が頻発しているのでしょうか? 野球が強くても中身が○○な学校生徒の事件がよく起こりますがなぜでしょうか? スポーツ推薦みたいなのが主で頭が良くなくても合格させる学校だからなのでしょうか? この栄高はアメリカに行くまえに日本の厳しいお寺にでも行って体験修行するような修学旅行にすべきだとは思いませんか? いろいろ教えてください!

  • 修学旅行、どこでした?

    みなさん、こんばんは。 先日、会社で修学旅行の話をしてところ、私と実家が近い先輩の 中学時代の修学旅行先が京都だったことが判明しました。 年齢も地域も殆ど変わらないのに私の中学は『伊豆・富士五湖』でした。 どうやら当時、修学旅行の行き先は各市ごとに決めていたらしく、 同じ市出身の人はみな『伊豆・富士五湖』に行ったそうです。 最近ではスキー旅行や海外なんて話も聞きますよね。 それと、京都・奈良など修学旅行のメッカの学生は何処へ行くのでしょう? そこで質問です。みなさんの修学旅行先は何処でしたか? できれば大まかで構いませんので出身地と年齢(世代?)も教えて下さい。 私は千葉県北部出身の30歳代で    小学校:日光(栃木県)    中学校:伊豆・富士五湖(静岡県)    高  校:京都・奈良 でした。 みなさん宜しくお願いします。 【海外へ行かれた方へ】 横文字&難しい漢字に弱いので地名等は『カタカナ』でお願いします。

  • 明日の修学旅行に行くべきか否か迷っています。

    中学2年生の男です。 明日沖縄への修学旅行を控えていて、今日は結団式なのですが、修学旅行に行くべきか否か分からず迷っていて、今は家にいます。 数か月前に、僕の学年は問題が多かったため、生徒は先生と約束をして参加同意書を提出することになりました。 その時、僕は「基本的なことをしっかりやる」と約束したのですが、その後不登校になってしまったため、約束を破ってしまいました。 不登校になってしまった理由は、僕が何をしても周りから認められずに見下されるのが悔しくて、不貞腐れてしまったからです。 それでも昨日、先生が家に来て「学校に行くか行かないかはこの後考えればいいからまず修学旅行には来い」と半ば強引に言っていきました。 僕は前々から、僕の学年は問題が多いし、僕も約束を破ってしまったし、そんな見下す人たちと修学旅行なんかには行きたくないので、親に「修学旅行には行きたくない」と言っていたのですが、それでも親は「将来後悔させたくない」と、行かせたいようで修学旅行費を払いました。 僕は正直、中学1年生の時の林間学校も「行きたくない」と言いながら行って、同じ学年の人が問題を起こし、学年中の人がそれに巻き込まれて僕も散々な目に遭い、いい思い出にはならなかったし、今回の修学旅行もそうで、行ってもいい思い出になるとは思えないどころか、僕は不登校だったし今回も散々な目に遭うと思うし、「後悔する」とは言うけれどそんな修学旅行に行った方が後悔すると思うし、何故そんな行くだけ無駄な修学旅行に行かなければならないんだ、と思っています。 今朝、親は「修学旅行に行かなくても修学旅行の後にちゃんと学校に行くなら無理に行けとは言わない、でも修学旅行に行かなかったことで何か言われても文句を言うな」と言い、仕事に行きました。 でも、周りから修学旅行に行かなかったことで何か言われたら、それは僕は上記のようにちゃんと理由があって、考えて修学旅行に行かなかったのに、そんなことを言われたら不愉快になります。 そういう訳で、修学旅行に行くべきか否か分からず、迷っています。学校としては行かせたいでしょうから、先生には僕のことをちゃんと理解せずに、昨日のように強引に「行くべきだ」というようなことを言いそうで相談できません。 そこで皆さんのご助言を頂きたいのです。どうか早急なご回答を、よろしくお願いします。

  • 不登校のと高校受験と修学旅行

    私は小学5年生の頃から不登校です。 今は中学2年生で、最近フリースクールに行くようになりました。 来年から受験勉強とか大変になると思いますが、 今から勉強をして(中1からの)普通の一般高校の受験に合格できると思いますか? 公立でも私立でもいいから、高校には入りたいんです(できれば公立がいいです) 両親はまだ時間があるから大丈夫と言ってくれますが、正直今から不安です。 そして来年修学旅行があります 不登校で、授業に参加していない私が行っても大丈夫でしょうか? 合唱際.身体検査など他の行事には顔を出したり、一緒に受けたりとかしてます。 友達は普通にいます。 グループ決めとかも参加したいと思ってます。 経験の有る方もそうでない方も参考にさせていただきます。 皆さん回答よろしくお願いします。

  • インフルエンザのため修学旅行の延期or中止。

    新型インフルエンザのため各地の中学・高校で修学旅行が延期もしくは中止になっていますよね。これって実際どうなんですか? 延期の場合…延期と言うことはそのうち決行するんですよね。でも、この騒ぎは最低でも一月はおさまらないかと。 修学旅行に行く学年は中学3年と高校2年(私の学校はそうでした)。3年生だったらもう受験シーズンです。のちのちに延ばしても行って楽しんでいる暇ないんじゃないですか?レベルの高い学校を目指す人なら尚更。 あと宿や交通機関。普通だったら結構前から日程も費用も決めて学校と相手で色々連絡を取り合いますよね。一ヶ月後に行こう!って決められても宿や交通機関とれるんですか?数人ならともかく何百人という人数を。 中止の場合…これは↑と違ってすべてキャンセルすればいいだけです。でも、当然のように生徒や保護者から苦情がきませんか?修学旅行と言ったら、学校生活でのメインイベントですし。「折角楽しみにしてたのに…」と泣きだす子も出てくるかもしれません。 保護者も折角修学旅行のために毎月少しずつ積み立てたお金が台無しになります。そしてお金が全額戻ってくるんかも問題になります。(戻ってくるんですか?) 少しでも減ったら、それこそ凄い苦情がくると思うんですが…皆にアンケートをとって中止にしたわけでなく、学校の判断で中止にしたんでしょうから。

  • 修学旅行の研修先について、大至急おねがいします。

    大至急 教えてください。 5月に中学の修学旅行で、東京に行きます。そのときに、班別研修をしなければなりません。 一ヶ所はパナソニックセンター(江東区)に決まっています。時間は、午前11時から約1時間半くらいです。 当日の研修時間は、宿泊先の新宿のホテル発が午前8時で、帰宿時間が午後4時です。 もう一ヶ所行かなければならないことになっていて、いろいろ探したのですが、どこがいいのかわかりません。 学校からの条件は、  (1) 相手方にアポイントをとって、直接話を聞かせていただけるところ。  (2) 遊園地・テーマパーク・デパート等は禁止  です。 出版社やテレビ局は、定員に達してしまった為、ダメでした。 どこか、いいところを教えてください。 一生懸命取り組んでいるのに、先生からは、ヤル気がないから、みたいなことを言われ、本当に困っているので、どうかよろしくお願いいたします。

  • 不登校&修学旅行。

    クリック有難う御座います。 現在、中学三年生で一年生の二学期(夏休み明け)から 不登校になりました。 不登校になった原因は、 『クラスに馴染めなくて、一人でいる事に耐えられなくなった』 『数名の生徒に面と向かって悪口を言われた』 そして止めは 『一部の先生の心無い言動』です。 不登校になって、約二年経った…今年の春。 (元)校長先生の配慮によって、数回(元)副担任の先生が 自宅に来て下さり今後の事を御話したり&勉強を見て頂きました。 『二年生一学期期末テストの時に一度会ったよね。  その時に○○のテストを受けている様子を見て  授業を受けてないのに、此処まで出来るんだから  このままにしておくのは勿体無いと思ったの。  だからこのままにしておけない、何とか道を  開いてあげたいって思って。』 『数回勉強を見て、○○だったら…そうだな、  中の上か下くらいの成績があると思う。』 『○○なら大丈夫。そうだ、相談室に来てみない?  教室に来いなんて言わない。ただ相談室でも良いから、  来て授業を受けていかないと○○が家で勉強を頑張っていても  先生方はその勉強を見ている訳では無いから  単位はつけてあげられないの。  厳しいけれど、それが現実だからこのままでは公立には行けないよ。  相談室にこれば先生方も授業を見てくれるし、  単位もつけてあげられる。  今からでも遅くないから遣ってみようよ!というか遣ろう!  道を開いていこう?  無理はしなくて良い、もしどうしても嫌になったら  それはそれで良いから、ね?』 (※幸い、私は中学一年生の冬(12月頃)から  家庭教師の方に勉強を教えて頂いております。  上記の何処に家庭教師の事を書いて良いか分かりませんでしたので、 此処に書かせて頂きます。) という出来事が御座いました。 (他にも色々為になる事を話して下さいました。) 相談室には新学期に一度顔を出す予定ですので、 そろそろ一度行ってみようと思っております。 大変長々と失礼致しました。 此処からが本題で御座います。 中学三年生―…。 『修学旅行』という行事があります。 『修学旅行』はどうするか?と担任の先生が仰られていたと聞き、 全く気にしておりませんでしたのに 行くか行かないかで悩み始めております。 初めは全く気にもしていなかったのに、 上記のような出来事があって(思い出して) 気持ちがゆらゆらしております。 『良い切っ掛けになるかもしれない』 『でも、クラスの人達に行き成り関わるのは怖い』 『あいつ、何で今更のこのこと…等と悪口を言われるかもしれない』等、良い事も悪い事も考えてしまう状況です。 正直『私の今の気持ち』はどうなんだと言いますと、 『行っても、行かなくてもどちらでも良いかな…。』という 曖昧過ぎる答えしか浮かびません。 ですが、飛行機の予約の事もありまして… 今日の朝までには答えを出さなければなりません。 そこで『他の方から意見を聞いて、参考にしたい…』と思い 今回質問させて頂きました。 皆様の意見を是非御聞かせ下さい。 宜しく御願い申し上げます。 又、急ぎの為に文章が読みづらい&誤字等しているかもしれませんが それを承知で質問させて頂きます事、御許し下さい。

  • 教育実習で集団の中の会話に入れません。

    二人でどっぷり話し合うことや、大勢の前で発表するプレゼンのようなことは大ッ好きなんですが、大人数の中で行われる会話に入っていくことができません。 授業を考えるのも大好きで教材研究も色々していて今からワクワクしています。 ただ、中学生達の会話の中に入れません。 「我が校では生徒との関わりを大事に!授業<生徒とのコミュニケーション!」と何度も説明され、昼食と昼休みも強制的にずっと一緒なので今日も自分なりに色々頑張ったのですが全然うまくいきません。どうやって会話に参加するのか皆目見当つきません。 もう止められれば自分にとっても生徒や学校にとってもいいんですが、今更そんな無責任なこともできず苦しいです。 集団の中で会話をしたり、教師として生徒とコミュニケーションを取るにはどうすればいいのでしょうか?

  • 集団授業の私語のしずめ方。

    集団授業の私語のしずめ方。 生徒が10名から40名程度の塾での集団授業、 および、同程度の人数の、中学、高校の自習室の監督官としての、 私語のしずめ方を、アドバイスいただけないでしょうか。 来週から、塾での集団授業の講師、 および、塾から学校へ派遣されて、 二つの中学、高校の自習室(生徒は全員、強制参加)の監督官をすることになりました。 内向的で気の弱い性格です。 個別指導の講師、家庭教師をしていました。 おさまりのきかない私語は他の生徒に迷惑がかかるので、大嫌いです。 怒鳴るのは苦手なので、 個別指導の際には、塾長の許可を事前にとった上で、 うるさい生徒は、教室の外に呼び出して、注意することで、私語をしずめていました。 今回は10名から40名の生徒をいっぺんに相手せねばならず、 私語だけはなんとか抑えたいと考えています。 中学校、高校の自習室監督業務の学校への報告書や、 塾での集団授業の報告書を見ていると、 「一部、騒がしい生徒がいた」 だの、 「最初、もしくは最後、全体的に私語が多く、おさまりがつかなかった」 だの書いてあり、 今から戦々恐々しています。 僕の所属する塾は小さな塾であり、 学校側も自習室への強制参加を最近はじめたところであり、 塾側も学校側も暗中模索しているみたいです。 塾での集団授業、および、中学、高校の強制参加の自習室の監督業務において、 私語を最小限度に食い止めるアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 卒業旅行について

    現在高校3年生の男で、生徒が企画する卒業式後の卒業旅行に行くかどうかを迷っています。 クラスで孤立化している訳ではないのですが、クラス40人中20人程いる男子のうち、日常的に話をするのは10人くらいです。 今までの行事後の打ち上げ等は、面倒だったこともあり、自分はほとんど参加しておらず、そういった打ち上げには基本的に自分を含めて5~6人が不参加だったようです。 それでなんですが、今回の卒業旅行では自分も含めて「参加」と出した人は30人ほどで、いつもよりも参加人数が少ないんです。 そういった人数の少なさ、面倒さ、「いつも来ないのに今回は来るの?」という空気の怖さと、 最後だから行こうかなという気持ちの間で揺れています。 そんなことぐらい自分で決めろと言われてしまえば、そうなのですが、ご意見をお願い致します。 ちなみに、温泉地に行くようなんですが、温泉地は大浴場しかない可能性もあるのでしょうか? クラスの人達と大浴場に入りたくないという気持ちもあります・・・。 また、自分がキャンセルすると他の人の旅行代金が若干上がるということ、 いつもは打ち上げには参加していない仲の良い友人も、今回は最後だから参加するということで、また躊躇しています。