• ベストアンサー

突撃インタビューは招待状に「一言お願い」付箋を同封すべき?

度々お世話になっております。 私は今まで友人三人それぞれの結婚式で友人代表スピーチをさせてもらいましたので、 今回自分の結婚式で友人三人からスピーチを貰いたいと考えています。(三人は共通の友人ではありません) しかし、三人ひとりずつ前に出てスピーチをしてもらうには時間もかかるので、 一人は前に出てスピーチをしてもらい、後の二人には司会者から突撃インタビューをしてもらおうと考えています。 突撃インタビューをしてもらう二人には口頭で前もって知らせておくだけでいいでしょうか? 知らせた上で、招待状に「一言お願いします」の付箋を同封しておくべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dai33333
  • ベストアンサー率31% (120/382)
回答No.2

ご結婚おめでとうございます! 私は突撃インタビューやりました。 最初はインタビューする相手に一言話しておこうと思っていたのですが、司会者さんとの打ち合わせで言わないほうがいいですよとのアドバイスをいただいたため、本当に突撃でやりました。 司会者さんは、当日、突撃インタビューを新郎新婦との掛け合いのようにしてくれて、私達にも突撃されてびっくりしましたが盛り上がりました。 突撃する相手には話がうまい人を選んでおき、インタビューの内容を大体決めておけば大丈夫です。もし相手がうまく話せなくても、インタビュー形式ならば司会者さんがうまく誘導してくれたり、うまいコメントを言ってくれますよ。(もちろん、司会者さんの技量にもよりますが) また、今から人数を決めてしまうと、進行上の理由で人数を減らしたい場合に困ることになると思います。 私は最初、7人(新郎新婦友人各3人と共通の友人1人)の予定でしたが、時間の都合で4人に減らしました。 このようなこともあるかもしれないので、招待状を出す時点で人数を決めてしまうのは早すぎるかなと思います。

b212122z
質問者

お礼

招待状を出す時点で人数を決めてしまうのは、早すぎですよね(^^;) 突撃インタビューして欲しい友人二人はそんなにお喋り上手な子ではないので、 心配でしたが司会者の方が上手くリードしてくれそうですね。 後数名は話が上手い人を決めておきたいと思います。 新婦友人グループでの余興が無いので、この突撃インタビューで 盛り上がればなと思っています! アドバイスとても参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • cats1111
  • ベストアンサー率40% (18/44)
回答No.3

先日、友人の結婚式で突撃インタビューされました! 招待状には、同封の付箋はなかったのですが、結婚式の1週間前位に、 メールで「司会者さんから質問いくかもだからよろしく!」って連絡をもらいました。 された側から申しますと、「言ってもらっておいてよかった~」という気持ちです。エピソードにしても、終わってから「あ~あっちのがおもしろかったナァ」というよりは、少しでもくるぞくるぞと考えておきたいじゃないですか! 付箋を入れないにしても、事前にチラッと伝えとくのもいいかもしれませんよ!ぜひ参考に!

b212122z
質問者

お礼

突撃インタビューされた方の意見を聞けてありがたく思います! 事前にインタビューされるからよろしくねと伝えた方が、 エピソードも上手く他の招待客からも話が上手いなと盛り上がりそうですね。 インタビューされた友人も、気持ちよく喋って帰ってもらえそうですね。 とても参考になりました!

回答No.1

この度はご結婚おめでとうございます。 私の場合ですが、司会者の方から突撃インタビューでお願いしました。 前に出てスピーチを頂く会社の関係の方には付箋を同封しましたが、突撃インタビューの予定者には知らせませんでした。 当日、突然ということもあって、話が上手く出来なくても大丈夫。 気軽に司会者の方からのインタビューに返事してもらえ、堅苦しさはありませんでした。 良い結婚式になりますように。

b212122z
質問者

お礼

突撃インタビューはビックリして上手く喋れないかなと心配でしたが、 司会者の方が上手くリードしてくれそうですね! これなら友人も楽に話してくれそうです。 アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • 結婚式の突撃インタビューについて

    今月末に結婚式と披露宴をします。 招待したのはほとんどが友人です。 堅苦しいスピーチはいやなので、突撃インタビューというかたちにしようと思っています。以前私は友人の結婚式で突撃インタビューを受けたのですが、なんとかアドリブで大丈夫でした。 でもそういうのは、事前に当たる人に知らせておいたほうが良いですか? ちなみに、インタビュー形式なので新郎の友人には新婦が、新婦の友人に新郎が質問をします。

  • 結婚式招待状に同封する付箋について

    今年の4月の結婚式に向けて招待状を作成しているのですが、 その招待状に同封する付箋について質問があります。 ・挙式・披露宴会場は同じ場所にあるのですが、駅から徒歩10分にあります。  山道である事、年配の方もいることからみなさんにタクシーチケットを同封したいと考えています。  その場合、付箋は同封したほうがよいでしょうか。また文面はどのようにすればよろしいでしょう   か。一応来て下さる分(往路のみ)同封しようと思っております。また遠方の方のお車代は別途当  日にお渡しする予定です。 ・招待させていただく方は皆様挙式に参加していただたいのですが、その場合は挙式に参加してい  ただきたい旨をお伝えする付箋は皆様に同封したほうがよろしいのでしょうか。 以上2点、教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 招待状に入れる付箋はどのように書けばいいでしょうか?

    招待状に入れる付箋の書き方で教えていただきたいことがあります。 私なりにいろいろ検索して調べてみたのですが なかなか思うような文例が見つからずに困っています。 アドバイスいただけたら嬉しいです。 1、受付をお願いする方への付箋(すでに口頭でお願いはしてあり 快く引き受けてくれました。受付の打ち合わせなどがあるようなので 少し早めに来てもらいたいことも伝えたいです。) 2、送迎バスの付箋(遠方の為 送迎バスをこちらで用意することにしました。時間と場所は決まったのですが どんな文章にしたらいいのか思いつきません。バスを利用する方のみに同封します。) 3、お車代の付箋(当日電車で来てくれる友人がいます。電車代は全額こちらで負担しようと思っています。車ではなく電車の場合でも 付箋に書く場合は“お車代”になるのでしょうか?それとも“交通費”と書いたほうがいいのでしょうか?それから念のため 挙式に間に合う電車の時刻や乗り換えなどをこちらで調べたのですが 付箋と一緒に同封したほうがいいでしょうか?) 以上、3つですが アドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 招待状の付箋について

    6月の頭に結婚式を挙げる者です。早く招待状を出さなければならないのに、準備が遅くなってしまい、今非常に焦っています。 招待状に挟み込む付箋について、質問があります。 人前式で挙式予定です。招待状には、挙式の時間と披露宴の時間と両方記載してあります。 プランナーの方には、スピーチをお願いする人には付箋をつけるように言われたのですが、色々調べてみると、式の参列をお願いする人にも付箋をつけるんですね? 会社関係も含め、招待状を渡す全員に参列していただきたいのですが、人前式で、招待状にすでに時間を記載している場合にも「結婚式にもご参列賜りたくお願い申し上げます」といった内容の付箋をつけるべきなのでしょうか? また、スピーチは上司にお願いしたのですが、もうすでに承諾を得ているのですが、文面はスピーチ依頼のようなものでよろしいのでしょうか?それとも、承諾していただいたことに対するお礼のような文面にした方がよいですか? プランナーの方に聞けばいいのでしょうけど、準備が遅れているということで引け目を感じて、なかなか直接聞くことができません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 招待状の付箋、また披露宴の内容について困っています。

    はじめまして。11月に挙式、披露宴予定です。 ちかじか、招待状を発送しようと思っていますが、 疑問があって、質問します。 <経緯>   式場にて、挙式の何分前にお集まり下さいの付箋は、   用意してくれるといってくれましたが、余興、受付、スピーチの   依頼の付箋は、ご自分で用意されて下さいと言われました。   受付は決定しているのですが、余興とスピーチは未だ未定です。   披露宴は、2時間半で、終了予定が21時なので、皆さんのお帰りが   遅くなるのが、気がかりなので、この時間内に納めたいと思っています。   決定事項はは、お色直しが、色打掛→ウェディングドレス→カクテルドレスで、   新郎の主賓と友人のスピーチと、新郎の友人の余興は決定しています。   生い立ちビデオ(10分)は流します。   新婦の友達は、みんな余興、スピーチは、口頭でしたくないと言われてしまいました。 <質問>   1.この場合、新婦の会社上司には、スピーチを頼むべきでしょうか?   2.新婦の友達に、スピーチ、余興を頼むべきでしょうか?   3.新婦側の余興はせず、何か披露宴で楽しめることはないでしょうか?     もしかすると、歓談で済むのでしょうか?   4.披露宴の流れをこうすると、2時間半で終わることは可能でしょうか?   5.プログラムの流れが決まる前に招待状に付箋を入れない方がいいのでしょうか?     主賓の方には、入れておきたい。また、決まっている事は、付箋を入れておきたい     と思いました。   6.付箋の紙や、付箋の内容で、良いサンプルがあれば、     サイトでも、そのままここに回答で     記述していただいてかまいません。     教えて下さい。   良かったら、教えて下さい。

  • 招待状の書き方と付箋について教えて下さい

    3月に結婚式を控えており、現在招待状を作成し始めました。 招待状に印刷する文面を迷っているので、アドバイスを下さい。 私たちの結婚式は同じ結婚式場で人前式と披露宴を行うのですが、 式と披露宴は同じ結婚式場の中のそれぞれ違う階の別々の会場(1階と6階)で行います。 そして、受付は通常は式の前に行うと思うのですが、今回の場合、 披露宴の前に行います。 ですので、友人には直接式の会場(1階)に集まってもらいたいのですが、 親戚などは親族紹介があるので、直接1階に行かずに一度6階の親族控室に集まってもらいたいのです。 この場合、招待状自体に「直接1階にお集まり下さい。※親族の方は6階にお願い致します」と印刷するか、そういった印刷は一切しないで、 式の時間と場所と披露宴の時間と場所のみを印刷しておいて、 それぞれにどこに行けばいいかの付箋を入れておくか迷っています。 しかも受付が式では無く披露宴の前なので、その事をどのように伝えればいいのかもわかりません。 これも招待状に印刷しておいた方がいいのでしょうか?。 あまりぐちゃぐちゃと指示を印刷した招待状を見た事が無いのですが、 招待状はそういった事は印刷しない方がいいのでしょうか?。 あと、付箋で「挙式にも出席して頂きたいので~時までに来て下さい」というものがありますが、この付箋は招待状に挙式と披露宴 の予定が印刷してあっても、式に出てもらう人には全員に入れるべきものなのでしょうか?。 式場の人に聞くのが一番良いのですが、自分達で作ると言ったら、 なんだか非協力的で電話で聞いてもすごくそっけなくて、 怖くて聞けないので、 わかりにくい文面で申し訳ありませんが、アドバイスを頂けると ありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 招待状の付箋について。

    いつも参考にさせていただいています。 招待状の作成中です。 付箋について不明な点がありまして・・教えて下さい。 私たちは親族紹介は行わない予定です。近い親族 (祖父祖母・叔父叔母・従兄弟など)には 挙式に参列してもらいたいのですが、挙式案内の付箋は 親族にも付けておくべきでしょうか? また、挙式参列・余興をお願いする友人がおります。 「挙式参列のお願い」「余興のお願い」2枚の付箋を付けるより 1枚にまとめた方がよいのでしょうか? また、送迎バスを手配された方にお伺いしたいのですが、 「尚、当方で送迎バスをご準備しております~○○よりご乗車下さい」というような内容の付箋(挙式案内と同形式の用紙)をお付けしようか、 バスの時刻や経路を載せたものをもう少し大きめの用紙にプリントして 同封するべきか、悩んでおります。 お手数ですが,ぜひアドバイス下さい。(T_T)

  • 招待状に返信はがきが同封されてない…

    先日、会社の先輩から結婚式の招待状を頂いたのですが、返信用はがきの同封がありませんでした。 口頭では出席との旨伝えてあるのですが、このような場合は自分ではがきを作成して送れば良いのでしょうか? それとも口頭だけで良いのでしょうか…失礼にあたると思うのですが… お手数ですが、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 結婚式の招待状・親族用の付箋について

    今、自分で招待状を作ってます。 そこで、質問なのですが、挙式も招待したい友人には挙式用の付箋をつけますが、親族の場合 「追伸 挙式の前に親族の紹介を行いたいと思っております 誠に恐縮でございますが 挙式の1時間前までに 「○○の間」までお越しくださいますようお願い申し上げます」 といった、付箋をつけようと思っていますが、その場合、挙式出席用の付箋は必要ないですよね? 二枚も付箋っておかしい気がして。

  • 招待状のふせん文例が思い付きません

    何度もお世話になっております そろそろ招待状を送る時期となりましたが、同封するふせんの文例で困っております スピーチ依頼はネットで探した所、文例が見つかりましたが、受付依頼とマイクロバスの案内についての文例を見つけることが出来ませんでした 以下に自分で考えた文例を記入しますが、何か注意する点や、直した方がよい点等ありましたら、教えていただけませんでしょうか? 改行も表示通りにするつもりです また、文章を印刷する紙はどんな物でも良いのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします (マイクロバス) ご多用中恐縮に存じますが マイクロバス ご利用の場合は 返信用葉書メッセージ欄に ご乗車場所をご記入ください 0:00(○○発)→0:00(JR○○駅) →0:00(式場着) (受付) 誠に恐れ入りますが 当日 披露宴で 受付をお願いいたします

専門家に質問してみよう