• 締切済み

なぜ日本人は可愛い動物や小さいキャラクターを好むのか?

beesixの回答

  • beesix
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

大分前の質問なので見ておられるか分かりませんが通りすがったのでコメントします。 どっかで読んだ受け売りですが、 ・偶像崇拝の文化が根付いている。 ・モンゴロイドはネオテニー傾向が強い。 の2つの理由も考えられるかもしれません。 大阪など関西では特にお店の店頭にキャラクターの像が看板と共に立っているのが良く見られます(食い倒れ人形などが有名)。他にも、古くはペコちゃんやSATOちゃんもそれにあたるでしょうか。 こういったキャラクター像を飾りたがるのは、偶像崇拝の延長である、というような話をどこかで読んだことがあります(出典忘れましたすみません)。 フィギアや人形、ぬいぐるみなどに人格を感じるのは、お地蔵さんを拝む事が普通の日本人には、自然な事なのかもしれませんね。 一方キリスト教など他宗教でかつ偶像崇拝が禁止されている地方では、石像を見てもそのキャラクターを感じることはなく、あくまでも情景として見ているのかもしれません。 2つめの話。 ※Wikipedia引用 >1920年にL・ボルクが、「人類ネオテニー説」を提唱した。チンパンジーの幼形が人類と似ている点が多いため、ヒトはチンパンジーのネオテニーだという説である。幼体が、例えば突然変異などで発育不全に陥り、何らかの理由によって性的に成熟できたものの中で進化したのが人類だと主張する。チンパンジーがウイルスに感染し、遺伝子が組み替えられたことによる進化ではないかとする学者もいる。デズモンド・モリスは、男性は精神的に、女性は肉体的に、より強くネオテニーの特徴が見られると主張している。 モンゴロイドは特に一般的な西洋人よりも、幼く見られるというのは良く言われますね。モンゴロイドはニグロイド、コーカソイドに比べ特にネオテニー傾向が強いと言われます。遺伝的に、より幼系の特徴が顕著な人に魅力を感じ、惹かれる傾向があるのかもしれません。 キャラクターを「カワイイ」と感じる顔にはある法則がある事が知られています。 ・目の位置が顔の下の方にある。 ・目が大きく、少し離れている。 etc,これらは全て、赤ちゃんの特徴と共通しています。 私達が幼いものをカワイイ、と感じ惹かれる事には、そういう遺伝的なものが関係しているのかもしれません。

関連するQ&A

  • 分身するキャラクターについて

    日本のマンガやアメコミに詳しい方に質問します。アメコミ映画「X-MEN3」を見て、マルチプルマンというキャラのことを知りました。そのキャラは、分身コピーを多数作る出すことができます(いわゆる分身能力)。そんな時友人から貸してもらった手塚治虫の「ノーマン」というマンガに同じ分身能力を持つキャラが出てきました。もしかして手塚治虫は、マルチプルマンを参考にしたのでしょうか?また、他にも分身能力があるキャラクターがいたら教えてください。(ただし、忍者のような分身ではなく、超能力の分身ができるキャラでお願いします。)

  • 手塚治虫

    手塚治虫の漫画で動物と人間の立場が変わって動物が人間を食べようとする漫画があったんですけどその漫画の題名を知ってる人教えてください。

  • 動物愛護団体

    動物愛護のことでお尋ねいたします。とある事で提言したいことがあるのですが、どこに言いに行ったらいいかが分かりません。日本動物愛護協会という所に電話すると、犬や猫の保護活動はするが、政府に提言したりとかいう活動はしていないとの事でした。積極的に社会に訴えたり、あるいは政府に提言してるような団体など、ありますでしょうか?

  • 手塚治虫グッズを買うなら宝塚or京都?

    手塚漫画にはまって、来月縁の地へ行くことになりました。 そこで主にブラックジャックのキャラグッズを購入したいと思っているのですが(お土産も頼まれているので)、品揃えは宝塚の手塚治虫記念館と京都の駅ビル?に入っている手塚治虫ショップとではどちらが品揃えが良いのでしょうか? 両方とも行ければ良いのですが、日程に少し無理が出そうなのでどちらか1箇所に絞らないといけなくて困っています。 どちらもご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 それとも、もしかしたら宝塚の手塚治虫記念館は、グッズ販売は取り扱って無いのでしょうか?公式ページを見たのですが、売店があるようでも無かったので・・・・この件だけでもご存知でしたら教えてください。

  • 石ノ森章太郎と手塚治虫

    今まで手塚治虫の作品を読んできたのですが、先程初めて 石ノ森章太郎の漫画に触れ驚きました。動物や人物、建物の デフォルメの仕方や主題自身がよく似通っているように思えます。 どちらかが影響を強く受けているのだと思いますが・・。 手塚治虫の漫画の中では、「石ノ森章太郎風」等と赤塚不二夫に 次いでパロディされている回数が多く以前より気になっていました。 彼らは一体どんな印象をお互い抱いていたのでしょうか?

  • この脇役が好き・・・

    テレビ・映画、あるいはマンガ・アニメで、主人公よりも好きなくらいだ、という「脇役」はいますか? 例えば、「ちびまる子ちゃん」なら「野口さん」。あの暗さとあのシニカルさが、大好き・・・ 例えば、手塚治虫の漫画に出てくる「ひょうたんつぎ」。手塚作品には、本筋と関係なく登場するこのキャラ、鉄腕アトムよりも大好き・・・ 皆さんは、いかがでしょうか。

  • アニメ業界での手塚治虫とは、どういう存在なのか?

    ヨーロッパ特にフランス」の様に、「人の手から生み出されたもの全てがアート(芸術)だという思想が日本には無く」 「高尚な物か低俗な物かという判断基準で高尚な物を尊ぶ傾向が 強いのはなぜ か? アニメ関連の仕事に従事する人の 低賃金なのは、 日本アニメーションの基礎を築いた 手塚治虫が 前例として構築したからなのか? この質問の問題提起を 頂いた質問。 http://sp.okwave.jp/qa/q8973488.html アニメ、ブラック企業関連。 過酷なアニメ制作現場…… “神様”手塚治虫の功罪 宮崎駿が過去に指摘。 http://news.livedoor.com/lite/article_detail/10109703/ アニメがブラックに陥った理由 久美・C・薫の解説まとめ。 http://togetter.com/li/794963 上記のリンクを読んだ 感想を教えて頂ければ幸いです! 手塚治虫の漫画は 何故、 戦後日本で大流行したのか? (その要因は何があるのか?) 手塚治虫の漫画と 戦前の北沢楽天、岡本一平、 田河水泡、大城のぼる等の 漫画の違いは何か? 手塚治虫は 戦前の偉大な漫画の巨匠達を 本当に凌駕したのか? 戦前戦後の漫画の違いは 戦前の漫画は明るくユーモア おとなしく、 戦後の漫画は物語性あるところか? 何故、漫画の神様は 元々は北沢楽天を指す 言葉だったのに いつしか、 手塚治虫を指す言葉になったのか? (本当に手塚治虫は 北沢楽天を超える漫画家として 相応しいのだろうか?) 漫画の歴史を俯瞰した場合 手塚治虫が漫画界に与えた 影響、功績とは? 新たに手塚治虫が発明した技法、 開拓したジャンル等は 存在するのか? 手塚治虫の功績は 複合的な要素、 画面構成やストーリー展開が 非常に動的である 物語性(ストーリー)漫画を発明し 後進と読者に多大な影響を与え 漫画の可能性を 飛躍的に高めたことなのか? 手塚治虫の漫画のジャンルは 殆どがSFに属するに感じるのが 私の勘違いかな? 漫画に精通している人間にとって 手塚治虫の漫画は どの様な存在か? 政岡 憲三、瀬尾 光世、森康二 川本喜八郎、岡本忠成 、 真賀里文子、高橋克雄らが開拓した 芸術的な人形アニメーションは 日本では 廃れてしまったのだろうか? 人形アニメーション(クレイアニメ)に対する評価はどの様なものか? アニメ、漫画(マンガ) カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ち申しております!

  • ニホンオオカミの漫画

    手塚治虫氏が描いた漫画でニホンオオカミを題材にしたものがあったと思うのですが・・・ 確かオオカミの兄弟3匹が、安住の地(?)を求めて旅に出るという設定だったと思います。 私が小学校のころだったので、30年以上前の作品だと思います。

  • 捕鯨や闘牛問題と日本の動物愛護

    捕鯨や闘牛問題についてなんですけど、現在日本は捕鯨を動物愛護的に反対されていますが例えばこれが200年前のヨーロッパ諸国と現在の日本ならば恐らく何の問題もおきていなかったと思います。 彼らも虐殺の限りを尽くしたからです。 200年前当時のヨーロッパの人間に現在の動物愛護的な捕鯨、闘牛問題の事を言っても、理解できないと言われのではと思いました。闘牛なんかは彼らの文化ですし。 しかし現在は動物愛護にまで気を使っている。捕鯨のみならず犬猫の殺処分やペットショップの存在など。 これは日本が「遅れた国」なんではないですか?当時のヨーロッパ諸国の人間は今の日本人と同じような事を言うのではないですか? ネットの意見などを見ると、理解できないもの=悪という感じに見えました。 ※これはあくまで客観的な視点で見たものです。 感情的な回答はお断りします。 もう一つ。 だからといってヨーロッパやアメリカでは肉食=悪ではないですよね。 なぜそのように変わっていったのかと思いますか?その過程に興味があります。

  • 手塚治虫

    立川談志がオールナイトニッポンで手塚治虫のペクスくんという 穴を見たら入ってしまうキャラについて話していたんですが 調べても一向に出てきません。 談志の間違いなのでしょうか。