• 締切済み

ブログでストリーミング音楽配信を貼付けていいのでしょうか

日本では今年5月にはストレージサービスまでが違法と判決されたという記事をみました。 Myspaceやimeemなどで音楽をUPして、それを別の企業の自分のブログに貼って、 ブログ閲覧者に聴いてもらう、というだけの趣旨なのですが 違法なのでしょうか? この場合、著作権のある音楽です。(自分で購入したCDとか) たくさん調べてもはっきりとした回答が得られなかったので質問させて頂きました、どうかお願いします。 今では公然と双方がワンクリックで貼れるくらいになってますが…

noname#34473
noname#34473

みんなの回答

  • Muller3
  • ベストアンサー率81% (800/979)
回答No.3

例えばCDをお金を出して買った人もいるわけですよね。 違法行為をしてタダで手に入れる人もいるわけですよね。 みんなタダで手に入るんだったらうれしいからタダで手に入れようとしますよね。そうするとアーティストに入る利益がだんだんなくなりますよね。利益を得られないアーティストは食べていけなくなりますから廃業するしかないですよね。 私も、何かのファンなので、その作品を広めたいと強く思います。でも、一方でその作品やアーティストの利益・不利益とは何かを考えます。 自分で何かを仕事として創作して、それがネット上で自分の知らないところで拡散するのを想像します。ファンとして良心的に紹介しているサイトもあれば、自分や他の作品を配信してアクセスを集めながらGoogleアドセンスを使って一儲けしているサイトもあるでしょう。それを見て、制作した自分はどう思うでしょう。 「著作権」はどうして守らなければならないのかを自分の身に置き換えて考えれば、判断が付くのではないでしょうか。法律は判断の基準ではありますが、その元となっているのは人間ですから…。 私なら、ぜひ視聴してみて下さい、と一言添えて、公式の楽曲配信サイトへのリンクにとどめます。

noname#34473
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 著作物って世間により広められる事で利益が生じる可能性も高まる という事が多いと思います。 広告的か悪意的かを購入する側でしか判断できない、という現状がちょっと納得できませんでした。 だから、このネット社会に疑問を抱いて欲しいと思いました。 安易に画像や動画や音楽を貼付けられるブログというものの存在と、 それによって利益を得る社会と。。。(勿論アーティストも含まれます) >ぜひ視聴してみて下さい、と一言添えて、公式の楽曲配信サイトへのリンクにとどめます。 結局、これが一番の自分で納得いく方法な気がしました。 便利すぎても問題なんですね。。 ありがとうございます。

回答No.2

とにかく、他人の著作物を勝手に使用する行為にあたりますので、違法ですね。 今では、色んな無料サービスで違法行為がいとも簡単にしやすくなっています。 サービスがあるからやっているんだ、ではなく、善悪の判断、モラルで行動するべきでしょう。

noname#34473
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 著作物の勝手な使用は確かに違法ですよね。 てっきり、それこそYouTubeなど企業との和解なり許諾なりを得て (NHKとか?)運営しているのかと思ってしまったのです。 (YouTubeにはまだまだ問題があるのも理解してますが) それでも疑問だったので、ニュース記事や情報サイトを探っていたら 「Myspaceは日本の顧客を取り込めるか」とかそういった方向の記事が多数で、 行為の違法性などは殆ど、というか明確に伝えてくれる記事がありませんでした。 (YouTubeに関しては批判記事等、多数ありましたが) 正直そちらに驚いています。 公然すぎて疑問を抱けない人が多いのではと思います。 自身も含め、個人と企業のモラルがわからなくなってきました…… サービスをする側にはやはり責任があると思うというか、 あそこまで簡単にする必要があるのかとか… 提供しているんだから許諾されているのだろうと思った自分がいたので。 違法行為だからというよりも、 好きな作品を創造してくれたアーティスト(作家)達を広めたいけれど、 侵害はしたくない、というのが本音です。 最後は個人のモラルでしか判断できない実状なんですね。

  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.1

違法です。 自分のブログでどうしても流したい場合はJASRACにお金を払わないといけません。

noname#34473
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり違法なんですね。 なのにどうして公然と、しかも便利な方へとなっているのかフシギです。 (いえ、勿論ユーザーのニーズに応じてるだけで、企業側のモラルの問題なのだと思いますが。。。) 洋楽やインディーズなんかはアーティスト自らがMyspaceに上げてたりしますよね? ああいった本人が許しているケースなら平気なのでしょうか。 それともMyspaceやimeem内でのブログなら許されてるんですかね…?? また、US盤やUK盤なんかはJASRACが関係するのですか? もしご存知でしたら教えてください。

関連するQ&A

  • ブログにmidi 音楽を貼り付けるには

    自分のブログに音楽に関連する記事を書きたいと思います。訪問してくれた人がアイコンをクリックすると音楽が流れる、そんなブログにしたいのですが、どうやって貼り付けたらいいのか教えてください。

  • 新聞等の記事をそのままブログに載せたらダメですか?

    こんにちは 新聞やフリーペーパーの記事を そっくりそのままブログに載せたら違法でしょうか? 著作権が関係してくるでしょうか? その記事の内容を元に、自分の言葉で意見を書くのはOKだと思います。 それなら違法ではないですよね?

  • ブログへのニュースの転載、検索キーワードの例示

     タイトルがわかりずらくて申し訳ありません。ニュースサイトの文章をブログへ転載することについての質問です。  インターネット上の情報や日本新聞協会の見解を見て、ニュースサイト等の文章を許可なくブログに転載することは著作権の違法であるということを知りました。時折話題としてブログにニュースをリンク先を明示した上で転載していたのですが、それも上記の情報等によれば違法なのだと思います。  そこで、ニュースを記事の話題として利用する場合、ブログ閲覧者が話題となっている情報を得ることができるよう記事の上部に検索キーワードを書くことで対処しようと思うのですが、これは著作権ないし何らかの法に触れるものなのでしょうか?自分では問題の是非がつけられないので、皆さんの意見を仰ぎたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • ブログ著作権について

    最近ブログでの著作権が厳しくなってきたようですが、他人のブログの内容を少しアレンジして似たようなことを自分のブログに書き込むのは違法でしょうか?どこまでが、違法なのか、詳しく教えていただけないでしょうか?

  • ブログに音楽の試聴を貼りたいんですが。。

    自分のやっているブログに自分の持っているオススメの音楽の試聴を貼りたいんですが、パソコン初心者なものでやり方が分かりません。 著作権の問題があることは知ってますが、わたしがいくつか愛読しているブログには、一曲まるごとではなく曲の一部分ですが試聴できるようにしているサイトもあるのでなんらかの方法があるのだと思います。ちなみにその大半は海外の音楽です。 そしてそれらはとてもマイナーな楽曲ばかりなので、おそらく音楽サイトと連携して音楽を流すオトフレームやブログチューンズ等のものではなく、あくまで自分で取り込んだものなんじゃないかと思います。 とても切実なので、どなたか方法をご存知の方がいましたらよろしくお願いします。

  • myspaceで音楽を上げたい

    myspaceでよく自分の作った音楽を上げてる人いるのですが、どのように やるのですか?VIDEOをUPすることはできますが、musicのところへ行ってもUPロードのタブが見当たりません。 最近のmyspaceは日本版betaができたそうですが、そのリンクもわからず、いまいち音のupの仕方がわかりません。どのような手順でやるのでしょうか?ここでの質問は著作権がある音楽データーを上げると言った質問ではなく、自分でつくった音楽をアップすると言った合法的なものです。

  • ブログなどで例えば著作権を侵害している小説を載せて

    ブログなどで例えば著作権を侵害している小説を載せている記事を閲覧した場合、閲覧者も犯罪になるのでしょうか?

  • ブログで音楽視聴したいんですが

    自分のブログに好きなアーティストさんの曲を紹介として、音楽配信サイトにある視聴曲を載せたいと思うのですがやり方がわかりません。 Youtubeやニコニコなどにある楽曲などはフルバージョンのため著作権などの点でマズイのかと思いまして、視聴用のサビだけの曲を載せたいのですが、そういったことが可能な音楽サイト、もしくはブログツールがあったら教えてください。

  • ブログに音楽ファイルをつけてる人がいますが・・・

    ブログに有名なアーティストの音楽ファイルを張ることってできるのでしょうか?いろいろ見てるとやってる人がいたので、もし著作権の問題がなければしたいな自分もしたいなぁと思ってます。

  • 音楽配信サイトを見つけたのですが・・・何か怪しい気がするのです。

    こんにちは。 無料で邦楽のMP3をダウンロードできるような音楽配信サイトがないかと思い探していたら、とてもよさそうなものが見つかったのです。 ただ、怪しい点がいくつかありまして・・・ (1)有名アーティストの最新シングルやアルバム曲がまるごとMP3形式でダウンロードできる。多くの音楽配信サイトは1曲あたりいくらとなっていると思うのですが、そのサイトでは月額でかなり安く(1000円以下)、取り放題らしいです。 (2)現在まだ準備中のようでしたが、ブランド物のコピー商品通信販売みたいなコーナーがある(できる)らしい。これは『コピー商品です』って正直に書いてありました。 (3)他にもゲームやアプリや映画もある。 (4)どうやら会社は香港らしい (5)掲示板があったのですが、ファイルが壊れているとか音とびとかの苦情が多い。連絡アドレスも無料のホットメール。 (6)一番怪しいと思ったのは、『当サービスでは著作権保護技術を除いており・・・』という説明があった。 特に(5)について、著作権保護技術とは何かがよく分からないのですが、それを著作権者の許可の上で除いているのか、勝手に除いたのか? ただ、Googleで検索するとスポンサーの広告が横の方に出てきますよね?そこにあったので、完全な優良企業かとも思うのです。違法企業が大手のGoogleのスポンサーになりますかね? これが合法的なサイトならすぐにでも入会したいところです。そもそもネットで音楽などダウンロードした事ありませんし、音楽配信についても著作権についても詳しくは分かりません。 上記の点に関しても怪しくないのかもしれませんが、とにかく自分で判断できませんのでアドバイスをよろしくお願いします。