• 締切済み

セキュリィティ対策について・・・初心者です。

e0_0e_OKの回答

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

質問者さんがPCをどのようにお使いか分かりませんが「完璧」なものはありません。 そして最近のソフトはPCの能力やOSによって使えないものがあります。 まず Norton はWindowsXP以上のOSでないと使えません。 Virus Buster2007とKaspersky6 はWindows2000/XP 以上が条件です。 更にPCの能力としてメモリーが512MBないと動作に支障がでることがあります。 諸条件を満たしているようでしたら Kaspersky をお勧めします。初心者でも十分使いこなせます。取りあえずは標準インストールしてそのままで良いです。

zyozyouha
質問者

お礼

ありがとうございます。 新たにパソコンを購入するので、条件は満たせると思うのでカスペルスキー にしようかなと思います。

関連するQ&A

  • メジャーな"有料"スパイウェア対策ソフトって何でしょうか?

    有料のウィルス対策ソフトとしてメジャーなものとしては… ・ノートン ・ウイルスバスター ・カスペルスキー ・マカフィー ・ウィルスセキュリティ などがあり、普通に店頭などでも手に入れることができると思いますが 有料のスパイウェア対策ソフトでメジャーなソフトといえば 現在では何になるのでしょうか? 無料で多くの方が進めているSpybotやAD-AWAREなどは知っていますが サポートが無く、自分でカスタマイズするほどの知識を持っていませんので やはり普通に店頭で買うことのできる"有料"ソフトの方が安心できるところがあります。 有料のスパイウェア対策ソフトとしてメジャーなものと その中でも比較的評判が良いソフトを教えて下さいませんか?

  • スパイウェア対策にウィルスソフトだけでは不十分?

    spybotやad-awareなどのスパイウェア発見駆除機能は ウィルスバスターやノートン、マカフィーなどの セキュリティソフトでは駄目なのでしょうか? PCのセキュリティの為にお金を払って使ってるのに フリーとはいえ他のソフトも併用しなければいけないというのはなんだか腑に落ちません。 また何故フリーのスパイウェアソフトにしても いくつか種類があるのですか? やはり、複数のソフトで検索したほうがより安全 ということなのでしょうか?

  • スパイウェア万全対策とは

     スパイウェア対策を万全にしたいと思いまして投稿させて頂きました。  まず、私のセキュリティ対策としては、ノートンインターネットセキュリティ2004が入っており、ウィンドウズアップデートを行っております。  ノートンインターネットセキュリティは、スパイウェア対策専用ソフトではないためspy-bot,AD-Aware,などに劣ると他の質問の回答にあるのですが本当なのでしょうか?  またspy-bot,AD-Aware,HijackThis,CWShredderなどのフリーソフトは信頼性、安全性はあるのでしょうか?よく、フリーソフトには不正プログラムや、ウイルスなどが含まれていることがあるので注意しなくてはいけないと言われるので心配になりました。(神経質なのかもしれませんが)  もしよろしければ、書き込みよろしくお願いします。

  • スパイウェア対策ソフトは外付けHDもスキャンできますか?

    常駐はマカフィーを使っています。スパイウェア対策でSpybotとAd-Aware 2007(フリー)を使っています。最近外付けHDを購入したので、ダウンロードしたファイルはマカフィーでいったんスキャンした後、外付けHDに保存しています。外付けHD購入前はマカフィーで検出できなかったものでも、SpybotやAd-Aware で検出されることもありましたので重宝していたのですが、SpybotやAd-Aware(フリー) は外付けHD内のファイルもスキャンできるのですか?

  • スパイ対策

    今スパイ対策はフリーのAd-Aware SEとSpybot1.4を 使っています。 Ad-Aware SEとSpybot1.4を捨ててeTrust PestPatrol アンチスパイウェア 2006を 購入しようかと考えています。 このソフトは性能的にどうなんでしょうか? 色々な意見があるとおもいますが よろしくお願いします。

  • これってセキュリティ対策レベル良いですか?

    これってセキュリティ対策レベル良いですか? ウイルス、ハッカー対策はノートンインターネットセキュリティ2006 スパイ対策はspybot + Ad-Aware SE どうですか? これに何か付け足すものがあったら教えてください。

  • フリーのスパイウェア対策ソフトについて

    フリーのスパイウェア対策ソフトで有名な [SUPERAntiSpyware] [Spybot] [Ad-Aware] などがありますが、 どれが一番感知力が強いのでしょうか? 教えてください。

  • Ad-Aware は初心者には不向きですか?

    ウィルス、スパイウェア対策ソフトAd-Aware Free Antivirus+ をインストールして実行すると64点もの問題がでました。その問題点を「隔離」して再起動するとブラウザIE、Firefox が起動後フリーズするようになってしまいました。64点でどれをどうしたらいいかわかりませんからAd-Aware Free Antivirus+ は初心者は使わない方がいいのでしょうか?その後システム復元、他のウィルス対策ソフト、Spybot でスキャン対応し64点もでてきてないですがクリーンアップとなり正常動作しています。よろしくお願いします。 Ad-Aware Free Antivirus+ http://www.forest.impress.co.jp/library/software/adawarese/

  • ウィルスバスター2008とスパイウェア対策ソフト

    今日は。 このオーケーウェイブでも、ウィルスバスター2007とスパイウェア対策ソフトは競合するので、SpybotやSpyware Blastar等のソフトは使わない方が無難だが、AD-Aware2007なら大丈夫との意見があり、AD-Aware2007を導入していました。 この度2008にバージョンアップしたところ、インストール途中で、AD-Aware2007は競合するので削除します、のメッツセージと共に自動で削除されてしまいました。 ウィルスバスター2008及び2009を使用の皆さん。 やはりフリーのスパイウェア対策ソフトは導入していますか。

  • ウイルスセキュリティのスパイウェア対策。

    コンピュータ初心者なのでお手柔らかにお願いします。 私は現在ウイルス対策にソースネクストのウイルスセキュリティ2004を使用しています。このソフトはスパイウェア対策をしてくれないのでしょうか? ちなみに私はスパイウェア対策にAd-awareを使っています。 もしかして自分の設定ミスか何かでウイルスセキュリティがスパイウェアに対抗できていないのでは?と思ったのでお聞きしたいのです。また、SpywareBlasterとウイルスセキュリティとの相性はどうなのでしょうか? お願いします。