• ベストアンサー

オーストラリア◆ワーキングホリデー◆お金について

DJ718の回答

  • DJ718
  • ベストアンサー率54% (12/22)
回答No.1

オーストラリアのワーホリ、学生ビザ経験者です。 オーストラリアドルへの両替はシドニーなら市内のいたる所に 両替所があります。 シドニーではキングスクロスの両替所の換金率が若干他より 良いと聞いています。 T/Cはいちいち銀行の窓口で両替しなくてはいけないので 私はお勧めしません。 たしかに現金両替よりは換金率が良いかもしれませんが・・・ 私は下記ご質問にもお答えしていますが、JTBや各銀行などが 発行しているグローバルキャッシュカードをお勧めします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3083082.html 結論として 1. 当面必要な分を成田空港、もしくはオーストラリアの空港の両替所で 日本円→オーストラリアドルへ換金 2. 貯金しておく分は日本でT/Cにして持って行き、 オーストラリアで現地の銀行口座を開いてそこに入れておく というのがよいのではないでしょうか? 現地の銀行は開くのに少し英語力がいるかと思いますが、 長期滞在するならあると便利です。 グローバルキャッシュや日本のクレジットカードで過ごしている ワーホリの方々もたくさんいましたが・・・ ご参考になればと思います。

SAORIdon
質問者

お礼

とても参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オーストラリアでのワーキングホリデーについて

    来年オーストラリアにワーキングホリデーで行こうと思っております ワーホリの際は職種が限られていると思うのですが、ファームが稼げるとお話を聞きました。 自分でも調べたのですが、今の時点でもファームで稼げるかどうかが知りたいです。。。 お恥ずかしいのですが…因みに今、オーストラリアドルは日本円にすると何円かも教えていただけますと助かります。 ワーホリを終えて、職業を探す場合に持っていると役立つ資格なども教えていただけるとありがたいです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • オーストラリア、ワーキングホリデー、お金の持参方法

    ワーキングホリデーでオーストラリアへ行く予定です。お金の持参方法について調べているのですが、情報が多くて整理できず、質問します…。 所持金は130万円くらいあります(三井住友100万、ゆうちょ30万)が、6~8ヶ月の滞在を考えているため、丸々必要にはならないと思います。 T/C(豪ドル建て、円建て)、現金(日本円、豪ドル)、クレジットカードなどなど、結局のところどんな形で持っていくのが、いいのでしょうか? 重視する点としては、使い勝手、お得さ、セキュリティの順番かな~と思っています。

  • ワーキングホリデー(オーストラリア)

    近年、何名くらいの日本人または オーストラリア人がワーキングホリデー制度を利用し 行き来しているのか、知りたいのですが・・

  • ワーキングホリデー終了後のお金の持ち帰り方

    現在ワーキングホリデービザでオーストラリアに滞在しています。 これから、フィリピンに2ヶ月滞在し、その後日本へ帰る予定です。 そこで、オーストラリアの銀行(ANZ)にあるお金($7000)をどのように持っていくか悩んでいます。 1.KVBを利用して日本の銀行(新生銀行)へ円送金。      フィリピンでは国際キャッシュカード機能を使いATMから引き落とす。 2.ANZのデービットカード機能を利用して、日本・フィリピンのATMから引き落とす。 3.全額オーストラリアドルで引き落とす。      フィリピンではオーストラリアドルをペソに両替して使う。 フィリピンでは語学学校に通うつもりですので250000ペソ(約$5000)くらいを現金で使う予定です。残りの$2000は日本へ持ち帰ります。 その場合に、一番節約できる方法は何番でしょうか? $7000ぐらいならどれもさほど変わらない(差が5千円くらい)なら、余り気にせず現金で持って行こうと考えています。

  • オーストラリアのワーキングホリデー

    オーストラリアのワーキングホリデーの e-visaで渡航予定日ってありますが あれは正確な日にちでなくてもいいのでしょうか? もしその日ではなくて3ヶ月くらい ずれてしまっても大丈夫でしょうか? 教えて下さい。

  • ワーキングホリデーのお金の持って行き方

    私は、オーストラリアにワーホリに行く予定です。お金の持っていき方について悩んでいます。 クレジットカードで持っていくべきか、T/Cで持っていって、向こうで銀行の口座を開くか、どちらの方が良いのでしょうか? そのほかに、もっと良い方法があれば教えてください。

  • オーストラリアのワーキングホリデー

    オーストラリアのワーキングホリデーの申請料金ていくらかご存じでしょうか? 大使館のHPのe-visaのところは見ましたが いくらかかるのか書いていないような。。。 たしか12000円くらいだったとは思うのですが・・・ 教えて下さい。

  • ワーキングホリデーに行くのですが、お金のアドバイスお願いします

    GW明けにオーストラリアにワーホリに行くのですが、 お金をどのように持っていくか、 銀行やクレジットカードをどうするかなど迷っています。 現在: 口座のある銀行は、  埼玉りそな(クレジットカードの引き出し先)  IYバンク 所持金80万円 (1)お金の持っていき方を調べたのですが、 USドルのトラベラーズチェック・USドルを日本で買い オーストラリアに着いたら、豪ドルに両替。 到着が深夜なので両替する場所が開いているか不安です。 (2)現在のクレジットカードの引き出し先が、 埼玉りそな なのですが、 オーストに行った後、クレジットカードを使えば、 埼玉りそな から引き出されるわけですが、 そうなると、埼玉りそな にお金を入れておかないといけません。 (3)オーストラリアで現地の銀行口座を開く予定です。 (4)アルバイトをする予定なので預金も利用する予定です。(citiバンクでは引き出しのみ可能で預金は不可) つまりこんな状況です。 質問は、80万をどのように配分してオーストに持っていくのがいいのかというアドバイスをお願いしたいのです。 クレジットカードが日本の銀行・・・っていうのも不便そうだし。。。 なんか読みづらい文章ですみません。 GWになっちゃうと銀行が閉じちゃう為、 なるべく早めにアドバイスをお願いします。

  • ワーキングホリデーについて。

    来年の9月からワーキングホリデーでオーストラリアに行く予定にしています。ビザの申請をはじめとして、色々用意を始めていこうと思うのですが、なにぶん、経験がないため、全く要領を得ない状態です。ワーキングホリデー協会を仲介しようかと考えているのですが、かなりお金をとられると噂を聞いたので、どうしようか迷っています。実際に、ワーキングホリデー協会を仲介するとかなりの金額がかかるのかどうか、又、どれくらいかかるのかを教えていただけたらと思います。

  • オーストラリア、ワーキングホリデー、電話について

    オーストラリアへワーキングホリデーに行く予定です。電話について質問です。 オーストラリアに着いたら現地でプリペイドまたはレンタルの携帯電話を利用するつもりです。これはオーストラリア国内用です。 国際電話は格安のテレフォンカードを利用して基本的にオーストラリアから日本にかけるようにしようと思います。これがいちばんオトクみたいですので。 ただし緊急時など、日本からの電話を受けることもあると思います。住むところに固定電話があれば、その電話番号を伝えておけばいいのでしょうが、固定電話がない場合に、プリペイド(orレンタル)携帯電話で国際電話を受けることは出来るのでしょうか? アパートをシェアするつもりでおります。新たに電話線を引いたり、契約するつもりはありません。