• 締切済み

久間防衛相の発言をどう思いますか?

shun-92の回答

  • shun-92
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.5

辞任するのは行き過ぎかと思いますが 日本側の意見だけを鵜呑みにして原爆を教えられてきた自分は、何も言えないですね・・・。 ただ この時期に、あんな発言するのもどうかなと思いますけね

ogappa
質問者

お礼

ありがとうございます。 「仕方ない発言」自民党内ではメジャーな見解だと思いますが、 なぜ、この時期に発言したのか理解に苦しみます。

関連するQ&A

  • 久間防衛相発言の真意とは?

    本日の新聞によると久間氏は「自らの発言が国民の誤解や与党の混乱を招いたとして、辞任する考えを伝えた。」とあります。 http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2007/news/20070703it05.htm?from=yoltop 国民が彼の発言を誤解したとするなら、彼の発言の真意はどこにあり、国民はそれをどうのように「誤解」したのでしょうか?。 特に彼の発言真意を教えて下さい。

  • 久間防衛相辞任:世論読み違え、傷口広げた首相

    安倍総理の失態が続きますね。 久間防衛大臣の失言でも、最初は、擁護していて、 最後は、世論に押されて、辞任させましたね。 この時期に、あんな発言をする大臣をすぐに クビにできない総理って、総理個人の資質の問題ですかね。 世論の動向がわからないのか、世論を全く、 馬鹿にしている感じですね。 総理個人の資質の問題というより、総理に進言する ブレーンがアホなんじゃないでしょうか。 安倍総理が、失態を続ける原因はなんですか。

  • 久間防衛相の辞任と柳沢厚生相

    久間防衛相の辞任したのに柳沢厚生相は辞任しなかったのは参議院選挙を控えてるからですか?

  • 防衛大臣

    「しょうがない」と発言した防衛大臣はどうして辞任しなければなりませんか? 政治家としては、彼の発言は正しいとは思いませんか? 思わなかったら、どうして間違っていると思いますか?

  • 久間大臣の「原爆しょうがない」発言、何が問題?

    久間大臣が「原爆投下はしょうがなかった」と発言した件について、一国会議員・閣僚の発言として何が問題なのでしょうか? 「原爆投下を容認したかのような発言」が問題だとされていますが、WWIIでの原爆投下について政府の歴史見解は否定・抗議の立場なのですか? 宜しくお願い致します。

  • 「久間」「額賀」が接待を受けていた。

    本人らは否定してしているようですが、証人喚問で守屋氏がはいたそうです。この記事を読んだ感想を聞かせて下さい。 僕は久間も額賀も接待を受けていたなら、辞任して頂きたいです。 もちろん政治家を辞めて頂くという事です。 まあ、辞めるだけでは気は収まりませんがね。 http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/K2007111503570.html?fr=rk

  • 岩屋毅防衛相辞任

    先の韓国との会談で・・・。 「レーダー問題で、韓国を批判して悪かったね」 「今後は、無かった事にしよう」 と、岩屋毅防衛相が韓国側に話した様ですね。 早速韓国では「日本が謝罪した」と、中央日報などが大々的に報道しています。 結果として、全ては日本が悪いという韓国の主張が認められた!との事です。 まぁ、岩屋毅防衛相は「発言の責任を取り、辞任」する様です。 安部ちゃんとしても、保守層の支持を失う事になるので「自発的辞任」を待っているとか・・・。 皆さんは、岩屋毅防衛相は辞任する必要があると思いますか?

  • クラスター爆弾 久間章生防衛相の25日の記者会見 について

    久間章生防衛相の25日の記者会見 クラスター(集束)爆弾の使用禁止条約締結を目指す動きが広がっていることについて 「日本は(国を)守るときにそれに代わるいい武器がない。海岸線が長くて(敵が)着上陸するときに水際で防がないと守りにくい」 と述べた。 水際で防ぐのに使う?  日本の海岸線にクラスター爆弾をまくの?  長い海岸線のあちこちに不発弾(つまり地雷)となった爆弾が残るの? 戦場が収まったあと、これに被弾する運命は 海岸に遊びに来たあるいは漁業に来た 日本国民…。 日本はこんな兵器を 税金使って買って 保持してたの? 誰か 説明してください。 これは もはや 防衛ではありません!

  • どちらの発言が問題でしょうか?

    私はどちらも問題発言だと思いますが ・久間の「原爆は仕方がない」と、 ・創価学会(公明党を作った新興宗教)の会長池田大作の「原爆投下は日本国が創価学会を弾圧したから」という趣旨の発言 私は後者の方が問題だとは思いますが、なぜ公明党は久間には怒り、池田大作には怒らないのですか? そんな姿勢で「平和の党」と名乗るのですか?

  • 河野太郎防衛相の「雨男」発言のどこが問題なのですか

    河野太郎防衛相の自分が「雨男」で「自分が大臣になったら台風が3つ来た」云々の発言が一部で不当であるかの報道がなされているようですが、この発言のどこが問題なのか理解できません。教えてください。