• ベストアンサー

大人二人で、パルケエスパーニャってパスポート必要でしょうか?

Gao0119の回答

  • Gao0119
  • ベストアンサー率22% (28/126)
回答No.7

三重までの交通機関は車ですかそれとも公共交通機関ですか?

MARONMOMO
質問者

お礼

みなさん、たくさんの回答ありがとうございました~ 質問した夜に東京から車で出発だったので、準備とか忙しくなり、回答して下さってたのに、途中から読めていませんでした。すみません。 結果、一日で鳥羽付近の観光にしたのですが、天候の状況もあり、 真珠島と、鳥羽水族館を朝から回ったら、結局エスパーニャには午後になってしまったので、15時~の入場券だけで、のんびり観光してきました。時間的にはきつかったですが、満足はしました。 ・・・土曜日なのに混んでない辺りが、良かったです。ディズニーランドの様に人疲れせずに済みました。 では、みなさん、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 志摩スペイン村パルケエスパーニャ

    一泊二日で鳥羽方面への家族旅行を計画しています。 パルケエスパーニャには5年程前に行ったことがあります。その時は開園から夕方近くまで遊びましたが休日なのにお客さんも少なくて人気がないのかなという印象を受けました。大人の私達には何か物足りない気がしました。 今回はその時まだ小さかった子供達が小学生になり、また行ってみたいと言うのですが最近はどうなんでしょうか? トワイライト入園券という3時以降に入園できる券があるようなので一日目にそれを使って入り、宿に行くまでの時間つぶしのような感じで少し遊ぶか、それとも二日目に朝からパスポートでたくさん遊ぶかを迷っています。 感想やおすすめの遊び方を教えてください。

  • 池袋ナンジャタウン、パスポートは全員必要?

    大人2人が、子どもひとりを連れてナンジャタウンに行きますが、乗り物以外は、アトラクションなどに子どもに付き添って入れると言われましたが、極端な話、子どもだけパスポートにして、大人は入場券だけでいいということでしょうか。 大人の一人はゲームが結構好きなので、パスポートは大人1枚、子ども1枚にしようかと考えています。 入場券だけで入る大人が、あとから後悔することって(一時みんなとバラバラになったり、結局その都度お金を払って高くつく)あると思いますか? 言ったことがあるかた、教えてください。 乗り物は乗らず、いわゆるストリートアトラクションをたくさんしたがっています。

  • アニメ作品を探しています。

    主人公の女の子達が遊園地に行くと 幼い兄妹が2人で遊びに来ています。(小学生+幼稚園児くらい) この兄妹は、お小遣いを貯めてようやく来たものの、 アトラクションを利用するには 入園料の他に別途「乗り物券」が必要なことを知らなかったらしく 妹が泣いています。 「もっと乗りたい!」と泣く妹をあやすのに大変な兄。 その兄妹に主人公(達)が乗り物券をあげるというエピソードです。 何というアニメ作品かご存知の方はいませんか。 10年以上前の作品だと思います。

  • ナガシマスパーランドに行くのですが

    ナガシマスパーランドの入場権をもらったので、週末に行こうと思うのですが、6歳と7歳の子連れです。 6歳の子はやっと110センチです。 遊園地の乗り物の身長制限は110センチというものが多いですが、シビアに見られるのでしょうか? 最近は遊園地に行ってないのですが、昔はパスポートが絶対お得でした。子供を連れて行った場合、パスポートと回数券のようなものとどちらがいいのでしょうか?

  • 鈴鹿サーキットの割引券入手について

    こんにちは。急に臨時の夏休みを頂き,明日家族で三重県にある鈴鹿サーキットの遊園地に行こうと計画しています。しかし入場料+パスポートで大人\4,200-と非常に高額です。オークションを利用しようにも時間がありません。どこかに割引券がないかといろんなホームページで探しましたが,見つけることが出来ません。どなたか,至急情報を教えてくださいますようお願いします。

  • としまえん

    としまえんの4200円フリーパスは、入園・プール・遊園地の乗り物もすべて含まれてるんですか?? あと、水着を着たまま遊園地であそべるんですか?

  • ぐりんぱについて教えてください

    夏休みに、裾野にある「ぐりんぱ」に行く予定です。 小学生と幼稚園児(どちらも女児)を連れての家族旅行ですが、 一日中たのしめるような施設なのでしょうか? ホームページを見ましたが、ごちゃごちゃしていて よくわからず・・・。 行った事のある方、よく行く方に教えていただけると ありがたいです。 入園券は、ワンデーパスを買った方がお得ですか? 入園券+乗り物券の方がお得でしょうか。 有料の乗り物がどれくらいあるのかも、よく わからないので・・・。 また、帰りに日帰り温泉に入って来たいのですが、 どこかお勧めの場所があったら教えて下さい。 宜しくお願いします!!

  • 遊園地のオフィシャルHPにある入場無料券を入り口で売る事

    遊園地のHPで入園割引券や入園無料券が手に入る事があるのですが(ページを印刷をして)、これを遊園地の敷地外で売れば儲かるような気がするのですが。 先日も某遊園地に行ったのですが、入場無料券をHPでゲットした私たちは、入園券を買う列に並ぶ事も無く、すんなり入園できました。 実際、こういう事をして儲けようとは思っていませんが、入場券を買う人が結構居たので、これを商売にすれば、1日30万円位儲かるような気がするのですが。皆さんはどう思われます?

  • 鈴鹿サーキットのパスポート購入について

    こんにちわ。 5月17日に天気がよければ家族で鈴鹿サーキットに遊びに行こうと思っています。(子供は小学校4年生) 今、宿泊先を探していたのですが、パスポート付の宿泊プランにするかパスポートなしの宿泊プランにするか考えています(入園券はついているようです)。 鈴鹿サーキットに一度もいったことがないので土曜日や日曜日の混み具合がわかりません。混んでいてあまり乗り物に乗れないのならパスポートがついていない宿泊プランにしようと思っています。 いったことがある方土日の混み具合を教えてください。 よろしくお願いします

  • スペイン村の入場料とパスポートについて

    2家族でスペイン村に行きます。 子供は6歳1人 3歳2人  3人とも女の子です。 子供中心の乗り物になると思います。 子供達はこの年齢でパスポートを購入しても十分楽しめるのでしょうか? それとも無料乗車できるもので十分でしょうか? 大人は子供の引率になると思います。 もしパスポートを購入しても大人2人が乗車する形をとると思うのですが、その場合、入場料を2人分、パスポートを2人分の購入で入れ替わり乗車する人が変わっても大丈夫でしょうか?