ネットワーク経由でDVD鑑賞をする方法

このQ&Aのポイント
  • ネットワーク経由でDVD鑑賞を試みていますが、画像と音声にずれが生じています。
  • メインマシンとサブマシンでワークグループの設定を行い、メインマシンのDVDドライブを共有設定しています。
  • サブマシン側からメディアプレーヤーでDVDを認識することはできており、一応再生はできますが、音声の再生速度が速くなっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ネットワーク経由でDVD鑑賞をしたい

タイトルの通り,ネットワーク経由でのDVD鑑賞を試みています. メインマシン:デスクトップ,DVDドライブ搭載 サブマシン:ノートPC,無線LAN 現在までの所, 両者でワークグループの設定を行い. メインマシンのDVDドライブを共有設定して, サブ側で認識したドライブをネットワークドライブに割付 という段階です. この時点で,サブマシン側からメディアプレーヤーでDVDを認識することができており,一応再生はできているのですが, 画像と音声にずれが生じていしまいます. どちらかといえば,音声の再生速度が速くなっている感じです. 設定に何か問題があるのか,そもそも無理なのか. なにとぞ,ご教授よろしくお願いいたします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thamansa
  • ベストアンサー率40% (95/232)
回答No.1

無線LANネットワーク速度がボトルネックじゃないでしょうか。 私も無線LANで似たようなことをしていますが、802.11bではどうしてもこま落ちが生じますが、802.11gに買い換えたらストレスなく見られるようになりました。

関連するQ&A

  • 【助けて下さい】PCでDVDを少しでも快適に鑑賞したい

    DVDをPCで少しでも快適に鑑賞(なめらかに再生)したいと思っています。問題は、 ・内蔵DVDドライブが老朽化していて、再生中に我慢できないほど大きな回転音が出る ・PCのスペックが低く、液晶モニター(19インチ)の解像度・色数を最低まで落としても再生時にカクカクする(PCは2000年ごろのソーテック機。セレロン1GHz、メモリ256メガ、ビデオ・サウンドオンボード) そこで、内蔵DVDドライブを使わないで、低スペックのマシンでも、少しでも快適に再生できる方法を探しています。 今考えているのは、 1.DVDを仮想ディスク化し、デーモンツールでマウントして、DVD再生ソフトを使ってみる 2.DVDから動画と音声を取り出して、それぞれDivXとmp3でコーディングして見る 1番目は、デーモンツール、DVD再生ソフトを使うので、マシンパワーをそちらに食われて、再生がもたつくことを恐れています。 2番目は、DivXやmp3で圧縮すると、再生時にデコードにマシンパワーが食われて、再生がもたつくことを恐れています。 これらの2通りだったら、どちらの方が低スペックマシンでも快適に鑑賞(なめらかに再生)することができるでしょうか? またこれ以外にもいい方法や何かアドバイスがあればどうか教えてください。 (ただし、PCやDVDドライブの買い替え、増強以外で)

  • ネットワーク経由でDVDを再生できますか?

    私の会社には、DVDが再生できるPCとできないPCがあります。 そこで質問です。まず、DVD(-ROM、以下同)ドライブがあるPCで、 マイコンピュータを開き、DVDドライブを共有化します。 アクセス権限はEveryoneで、誰でもアクセス出来ます。 そしてDVDドライブがないPCからネットワーク経由で DVDビデオを再生出来るか試したところ、出来ませんでした。 パワーDVDは起動するのですが再生はされません。 メッセージもありません。DVD内のファイルは見えます。 そのファイルを直接パワーDVDで実行しようとしても同じです。 元のDVDドライブがあるPCでは、同じ方法でDVD-ROMの フォルダ内のファイルから直接再生する事は出来ます。 DVDでもアプリケーションの場合は、同じ方法でDVDの中を見て、 そこからsetup.exeを起動してインストールする事は出来ます。 ただDVD-ROMの映像は再生できないのです。これはどうやっても 再生出来ないのでしょうか。よろしくお願いします。

  • LANで接続されたPCのリカバリーCDを作成

    メインマシンとしてディスクトップPC、サブマシンとしてノートPCを使用しています。 それぞれのPCはLANで接続しています。 メインマシンは OS:windows2000 DVD-R/RWドライブ サブマシンは OS:windows2000 CDドライブ(読み取りのみ) 今度、システムの調子の良いときにリカバリーCDを作成しておき、トラブルを起こしてもリカバリーCDから起動してシステムの復旧を簡単にするべく「ノートン・ゴースト」を購入することにしました。 私の環境の場合、メインマシンもサブマシンもCDドライブから読み込みは可能ですが書き込みはメインマシンのみです。 LANの共有設定でメインマシンのDVD-R/RWドライブがサブマシンからも使用できるようにしています。 このとき、サブマシンのシステムを「ノートン・ゴースト」を使ってメインマシンのDVD-R/RWでリカバリーCDを作成するべく書き込みすることは可能でしょうか。 書き込みが可能とすれば、作成されたリカバリーCDはサブマシンのCDドライブで起動するでしょうか。

  • DVD鑑賞について

    先日外付けDVDドライブを買いましてセットアップやら何やらを完了させて、いざDVDを鑑賞しようとしたら 付属のDVD再生ソフトが「DirectX9.0b以降に対応してないと~」と書かれていました DirectX9.0cをダウンロードしてますが、パソコンが低スペックのためなのか、ドライバが対応していません この場合DVDを鑑賞するすべはもう無いんでしょうか? PC:http://computers.yahoo.co.jp/shop?d=HNPC&id=127562 DVDドライブ:http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dvm-rxh16u2/index.html 備考:USBカードを使いUSB2.0接続しています

  • ネットワークの組み方について

     お願いします。  Athlon64 x2 4400+を使っている現行マシンを、来年には一線から退かせようと思っています。  新しいマザーボードとCPUを買って、SSDやHDDなどドライブ類は流用。それをメインに使うマシンとします。  で、現行マシンには小型の筐体を用意してそちらに移設し、ハイレゾオーディオファイルの再生専用機として使いたいという考えを持っています。  現状オーディオファイルはHDDに保存していますが、これはメインマシンにあった方が何かと使い勝手がいいのでこのままにしておきたいです。  考えているのは、新しいマザーボードとCPUに替えたマシンをメインマシンとしてインターネットに接続、ハイレゾファイルのダウンロード購入もできるようにします。  そしてそのファイルを閲覧できるように古い方をネットワーク上に置きたいんです。メインマシンのHDDはネットワークドライブとして参照できるようにしたいんです。  ですが、この古いマシンは単なるプレーヤーですので、特にアップデートなど行わなくてもよいと考えています。ですので、インターネットにはつなげたくないんです。  自宅内にネットワークを組み、それをインターネットにつなげるけれども、一方のPCからはネット参照できるけれどももうひとつのPCはインターネットにはアクセスできないという、こういう設定は可能でしょうか?  ちなみにOSは、古いPCには現状のWin7Ultimateを流用、新しいマシンにはWin10を購入して使おうと思っています。

  • 古いノートPCでDVDを鑑賞したい

    IBM ThinkPadR31(2656-48J)でDVDを鑑賞できるようにDVDドライブを購入しようと検討しています。PCのスペックはCPUIntelCeleron、1.06GhZ、メモリ384MB、OSはWindows2000SP4、IEEE1394とUSB1.1です。 DVDドライブのスペックを見ていると、ビデオ編集・DVD鑑賞時Pentium4、1.6GHZ、メモリ512MB以上、USB2.0推奨となっています。 接続はIEEE1394にすればよいと思いますが、CPUやメモリが少し不足しています。DVDを鑑賞したときどの程度鑑賞できるかアドバイスください。 他にデスクトップPCが3台あるのでそちらでも使えるようなるべく最新のDVDドライブを購入しようと思います。又これが無理なら安いDVD再生機をノートPCのS端子に接続して鑑賞できるのでしょうか?

  • WindowsへCentOSのDVDドライブからインストール

    WindowsへCentOSのDVDドライブからインストール WindowsマシンのDVDドライブが不調なので、ネットワーク上にあるCentOSのDVDドライブを共有化してインストールすることを考えています。ググってみたのですがそれらしいのが見つからず、ここでお聞きします。 やりたいこと Windows用ソフトウエアDVDをCentOSのDVDドライブを使ってWindowsマシンにネットワークインストールしたい。 Windowsマシン:WindowsXP SP3 CentOSマシン:CentOS5.4 現状、両者は同じネットワーク上に居ますが、Windowsのマイネットワークからは見えません。(ポートを徹底的に閉じています。)SSH等のやりとりは可能です。 Sambaを入れて、DVDマウント先を共有にし、ポートを開ければやりたいことは可能でしょうか? 単なるデータ共有ではなくて、ソフトインストールになるので確信が持てません。ご存じの方がいれば教えてください。

  • ネットワークドライブへの自動接続

    Win2000マシンのフォルダを共有にして,別のWin2000マシンとWinXPProSP2マシンでネットワークドライブとして利用しようとしています。 パスワード設定をせず,起動してすぐにネットワークドライブに接続したいと思っています。 フリーのカレンダーソフトを使ってスケジュール共有するのが目的です。 共有マシンに必要なユーザー及びグループ設定をし,Win2000マシンではネットワークドライブ割当て後問題なく起動とともに接続できたのですが,XPマシンで割当てても自動接続できません。 一度ネットワークドライブを開いたところで認識します。 確認すべきところを教えてください。 職場でとりあえずやれと言われているのですが,途方に暮れています。

  • DVDドライブでの不具合

    現在、バッファローのDVDドライブと交換して鑑賞をしています。 音楽DVDは問題なく色々な再生ソフトで再生可能ですが、映画は再生されるのですが音声がでません。 ご存知の方、いらっしゃいましたら教えて下さい。 ちなみに一般的な再生ソフトで試していますが全て出ません。 PCに何か足らないのでしょうか?

  • DVDをネットワークで再生したい

    DVDドライブの付いたPC(A)と付いていないPC(B)でLANを組んでいます。PC(A)にセットしたDVDをPC(B)で鑑賞することは可能ですか。 PC(A)、WinXPhomeDVD有り、 PC(B)Win2000DVD無し。2台の全ドライブは共有済み(通常ファイルの読み込みはOK)再生ソフトはWMP(両方)PC(A)は寝室、PC(B)は茶の間で液晶TVをモニターとして使用。茶の間のTVでDVDを鑑賞したい。 いろいろ試したのですが再生しません。何かが足りないんでしょうか、あるいはもっと根本的なことなのでしょうか。お助けを・・・ 同じ質問を他サイトにも書き込んでいますが解決に至っておりません。先入観無しでお答えいただきたいので回答は掲載しません。できないものならあきらめます。