• ベストアンサー

半日で出雲観光

かなり無理があるのですが、半日で出雲大社などの観光をしたいと思っています。 具体的には13時頃に揖屋駅を出発し、出雲空港18時50分発の便に乗る予定です。 自分でもかなり無理があるのは承知なので、出雲大社だけ回れれば良いと思っているのですが、もし時間内で他に行けそうな場所があれば教えてもらいたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

13時に揖屋駅出発で18時過ぎに空港につけば良いですね。 出雲の観光ガイドです http://www.izumo-kankou.gr.jp/ 出雲大社の隣には、「島根県立古代出雲歴史博物館」があります。 http://www.izm.ed.jp/ また「島根ワイナリー」も車で5分以内の所です。 http://www.shimane-winery.co.jp/ 時間をうまく使えれば、日御碕も行かれそうです。 http://www.kankou-taisha.jp/taisha.html もしくは、揖屋駅から松江をまわって出雲大社に入る方法もできます http://www.city.matsue.shimane.jp/kankou/index2.html http://www.kankou-matsue.jp/ 色々まわれそうですね。 出雲市駅と出雲空港はバスでも車でも約25分です。

osyo04
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのページを参考にしてプランを練りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 出雲旅行の空港連絡バスについて

    9月に出雲旅行に行くのですが、帰りの飛行機の便に合わせて出雲大社を出発する時間について質問です。 平日の出雲空港18:10発の飛行機に乗って帰る予定なのですが、一畑交通の空港連絡バスの時間を調べたところ、出雲市駅17:05発→出雲空港17:30着とあります。 HPの時刻表では18:10発の飛行機に乗るにはこの時間のバスで大丈夫なように読み取れるのですが、飛行機の時間まで40分しかありません。 交通渋滞や搭乗手続きを考えるとかなりギリギリの時間なのでは?と思うのですが、一般的に使われる無理の無いルートなのでしょうか? 国内線の飛行機にほとんど乗らないので、予測がつかず測りかねています。 また、もしこの時間より前のバスを利用すると出雲大社駅を15時には出なくてはならない計算で、その日を出雲大社観光にあてているので、少しでも長く滞在できる他の空港へのルートがあれば教えて頂きたいです?(レンタカー・タクシーは使用しない前提です)

  • 出雲大社での時間

    9月18日に出雲大社へ行こうと思っています。 前日17日の夜に広島で野球を見てそのまま広島駅周辺のホテルに泊まり、 翌朝広島駅7時45分発の高速バスに乗って11時頃出雲市駅に到着して出雲大社を目指す。 それから3時間ほど観光とお参りをして15時ちょうどの空港行きバスに乗って空港に着き、 16時35分の飛行機で羽田空港に戻ってこようかなと計画しているのですがこの計画には無理がありますでしょうか? もしくは3人で行くので出雲市駅からの移動はレンタカーでも バスの3人分の合計金額はそれほど変わらないのでいいと思っているのですが レンタカーを利用することで出雲大社付近で駐車場がないとか 駅から出雲大社や空港までの道のりは普段運転していない人には難しいとかで 逆にマイナスの作用にはなるとかありますでしょうか?

  • 松江・出雲大社について

    11月26.27の1泊2日で出雲大社観光目的で、旅行に行きます。 神迎祭に合わせていくので、出雲空港の飛行機の予約がとれず、米子空港です。米子空港には9:00頃につくのですが、米子空港から出雲大社まではレンタカーでどのくらいかかりますでしょうか。 出雲大社以外に、観光ポイントはありますでしょうか。 また、2日目の予定なども決めていないのですが、15:30には、車で米子空港まで行かなければいけません。(泊まるホテルは松江です。) おすすめの場所やおすすすめての順序を教えてもらえませんでしょうか。 出雲の気候は、寒いでしょうか。 厚着の方が良いでしょううか。 また、参拝にあたり、服装などに決まりがあるといった話しを聞いたことがあります。注意点がどがありましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 出雲市近くのプチ観光

    東京から友達の結婚式で出雲に今週末行くのですが、出雲空港に降り立つのが朝9時頃で結婚式が15時で出雲大社でおこなわれます。 普段着で行き着替えたりしても4時間位時間が余るので、できたら少しでも観光をしたいと思いプランを立てようと思ったのですが、 どうプランを立てたらよいか分からなくなってしまいご相談させてください。 希望としては温泉に入れたら嬉しいなと思っているのと、出雲大社は結婚式で当日いくので観光に含めなくていいかと思っています。 武家屋敷など見たいとも思いますが、この短時間で回れるのか・・・・。

  • 出雲駅伝と観光

    初めまして。 10月10日から2泊3日で島根県へ旅行予定です。 10日朝、出雲空港に到着しレンタカーで出雲大社・日御岬を見て 松江城へと予定しております。 10日は大学駅伝があります。 駅伝は午後13時スタートなので、その前に出雲大社を見たいと思っていますが、 駅伝スタート前には、各大学の応援団が応援合戦を繰り広げると聞きました。 また、交通規制もあります。 そんな中での出雲大社参拝は落ち着いてできますでしょうか? 荘厳な雰囲気の出雲大社をじっくりと味わいたい、と思っています。 駅伝の規模がどの程度かわからないので、当日の大社周辺と交通規制の様子を 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたいます。

  • 出雲大社に初めて行きますが、オススメスポットがあれば教えてください。

    出雲大社に初めて行きますが、オススメスポットがあれば教えてください。 東京在住の男性ですが、今月の16日~17日に出雲大社に参拝に行く予定です。 ただし、出雲大社は初めてなので、神社に参った後はその周辺の観光も是非やってみたいと 考えております。 出雲空港に午前9時頃到着して、すぐにそこでレンタカーを借りて、翌日の午後4時までフリーです。 ぜひ、オススメスポットがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 出雲旅行のプラン

    急に思い立って、今週末、出雲旅行に1泊2日で行くことになりました。 メインは出雲大社参拝と八重垣神社参拝です。 ○初日は、東京から飛行機で9時過ぎに出雲空港着  松江しんじ湖温泉駅の近くのホテルに宿泊予定です。 ○二日目は19時過ぎの出雲空港発の最終便で帰ります。 運転はできないので、交通機関を利用しての旅行になります。 質問は 1.出雲大社に行くのは初日と二日目どっちが良いでしょうか? 2.上記以外におすすめの観光地やプランはありますか? そのほかアドバイス等ありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 出雲大社~松江の観光について

    12月の始めに松江・出雲方面の観光をしたいと思ってます 出発・松江しんじこ温泉・9時半 到着・松江駅・17時半    なんですが・・・ 希望のコースは 出雲大社~フォーゲルパーク~松江城~堀川遊覧船に乗船です お昼に「出雲そば」が食べたいです 時間的に無理でしょうか? 移動手段はすべてバスか電車です ここよりもこっちの方がいいとかアドバイスがあればなんでも聞かせてください。 よろしくお願いします

  • 出雲大社付近の観光

    こんにちは。現在大学生の女です。 今度、出雲大社で行われるゴスペラーズのライブに行きます。 夜行バスで行くので、朝6時半に出雲駅に到着するのですが 開場は16時でだいぶ時間があくので、せっかくだから観光しようと思ってます。 出雲大社も見ますがさすがに9時間以上もあるので他にも色々まわりたいのですが… 出雲大社付近で観光できるところってありますか? やはりちょっと移動しないとないでしょうか。 そしてみなさんだったらどういうスケジュールで動きますか? 最初に出雲大社をまわって他に移動して戻ってくる、、等 お土産を買いたいので土産店のあるところにも行きたいです。 一人で遠出するの初めてなのでよくわからなくて… 暇だったら回答よろしくお願いします。

  • 出雲・松江・石見銀山観光と宿泊について

    10月に2泊3日で島根へ行きます。  一番の目的は出雲大社、松江も観光する予定ですが、 土地柄と体力の面で石見銀山も行こうか迷っています。 (世界遺産ですが、ここで見る限り、評判もそこまで良くは ないみたいですし・・・) 検討しているスケジュールは以下の通りになります。 <1日目> 9:50 出雲空港着    松江観光(松江城、城下町、宍道湖夕日観賞) <2日目>    石見銀山? <3日目>    朝早めに出雲大社へ その後出雲観光 16:35 出雲空港出発 【質問】 (1)上記のスケジュールの場合、宿泊場所は松江と出雲のどちらの方が  おすすめでしょうか?松江は温泉が有名なのでいいなと  思っていますが、 1日目と2日目、宿泊を別々にしようか  迷っています。 (2)石見銀山に行く際はガイドを依頼したほうがよろしいですか?  また、このスケジュールだときついですか? もちろん、そのほかアドバイスがありましたら、頂きたく存じます。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品のピータッチキューブ 710でのカットマークの設定方法がわからないです。印刷設定やファームウェアの最新化を試しましたが、見当たりません。
  • 使用しているOSはAndroid12で、接続方法は未記入です。関連するソフトやアプリも不明です。
  • 電話回線の種類に関する情報も提供されていません。
回答を見る