- ベストアンサー
釣り餌について教えてください。
ぜんぜん釣りの釣果があがりません! 最近暖かくなって来たので、釣りに行ってます。 グレ、チヌ、ハネがいる場所でやっているんですが、まったく釣れません いつもシラサエビでやっているんですが、まったく釣れません。 餌ばかり取られます。 それで石ゴカイでやったら、ちょっと釣れました。 やはり石ゴカイとシラサエビだったら、やはり虫のほうがいいんでしょか? 皆さんがいつも使っている、餌など教えてほしいです。 あといい餌があれば教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あまり参考にならないかもしれませんが、僕は独身の頃からイカダでチヌ釣りをしていました(子供ができて大きくなるにつて、防波堤や安全そうな岩場や砂浜で、カサゴ・アイナメ・カワハギ・キス・カレイ派に変わってきましたが・・・)。 イカダのチヌ釣りの餌は、いろいろです。 ・餌の食いが悪いときは、動きのいいシラサエビやボケや食べやすいアケミ貝のむき身、ボイルエビ。 ・餌取りが多いときは、カニやサナギ、アケミ貝は丸ごと、ゴカイなどのムシなど。 また、魚寄せの団子や撒き餌にもニンニクの入った物やサナギ粉のにおいのきつい物を入れます。今は、いろんな集魚材があるみたいです。 ムシは、針からはずれにくいので餌取りにも有効!オールマイティー!ほとんどの魚に有効だとおもいます。漁船でマダイ釣りをするときにも石ゴカイを使っている所もあります。 いずれにしろ、初めて行く所や予測できない所なら餌取りの多いときや食いしぶりを考え、2種類以上の餌を持っていった方がいいと思います。 レンタルビデオやyahoo動画の中にも無料で視聴できるものがたくさんあるので参考にしたらどうでしょう。餌の付け方や種類なども出てくると思います。ちなみにシラサエビやボイルエビは尻尾を切ってそこから針を通すのが一般的です。
その他の回答 (2)
磯釣りが好きで、メジナ釣りだけやっています。 港の船着場に、へばりついている、のりやあおさを付けえさにしてます。こませを作る時もあみとのりを混ぜて使います、こませに混ぜる時は、のりをはさみで細かく切って入れます。メジナの他黒鯛なんかも食ってきます。釣れるとでかいです。 http://www8.plala.or.jp/miura-weekend/nori_mejina/nori.htm
お礼
そういう物も餌になるんですねー。 試してみたいと思います。ありがとうございました。
- kawakawakawa13
- ベストアンサー率25% (514/2010)
それはここで質問するより、釣り場近くにある釣具店等で尋ねたほうがいいです。 一番その手の情報に詳しいですし、餌も買わなくてはならないので一石二鳥だと思いますが。
お礼
それもそうですねー。 ありがとうございました。
お礼
お返事ありがとうございます。 ほんとに餌については悩んでいました。 色々と試したりするんですが、これといっていいのは釣果が上がらなかったんですが、虫を使うようになってから少しましになりました。 やはり虫はオールマイティーなんですねー。 ご親切にありがとうございました。