• ベストアンサー

PCの発熱について

PCの発熱について、過去の回答を見ると「PCカードに挿すクーラー」「インタークラー」などが紹介されていました。 PCの発熱については私も何とかならないかと思っていました。 1.これらを使用した経験のある方の感想(費用対効果や使い勝手)をお聞かせください。 2.今は、使わなくなったリモコンや雑誌を裏において手前に傾けた状態で使っているので結構使いにくいです。 「私はこうしている」などお勧めな方法あれば教えてください。 3.最後に、ファンですがファンの音も結構気になっています。ファンはPC内の温度か高くなると動作するのでしょうか(常時うるさいのではなく時々うるさくなるため) ちなみに使っているPCは「DELL INSPIRON 8100」です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.2

自分はプロクスが輸入している台湾製の「NB-600」というノートPC用クーラーと、 エレコム製のA4ノート用冷却ジェルシートを共用しています、 NB-600は冷却ファンが3つ付いていて2980で購入しました、 これだけでも結構効果がありますが(クーラー使わない時と相当底面が熱くなります)、 さらに熱交換効果を狙って冷却ジェルシートを銅版の上に置き、 ノートPC(MobilePentium3-600MHz)の底面にシートを密着させNB-600の送る空気で銅版を冷やすようにしています、 これによりノート内蔵ファンの動作が確実に減りましたよ、 またB5ノート用冷却ジェルシートを外付けHDDの冷却にも使っていますが、 これも多少は効果があるようです(シートがほんのりと暖まっているので)。

参考URL:
http://www.geisya.or.jp/~procs/catalog/item/NB-600.htm

その他の回答 (1)

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

>2.今は、使わなくなったリモコンや雑誌を裏において >手前に傾けた状態で使っているので結構使いにくいです。 >「私はこうしている」などお勧めな方法あれば教えてください。 専用の冷却シートなどを使うと良いです。 私はジェル状の冷却シートを下に敷いて使っています。 >3.最後に、ファンですがファンの音も結構気になっています。 >ファンはPC内の温度か高くなると動作するのでしょうか そうです。一定の温度を超えると回転するようになっているものです。

参考URL:
http://www.elecom.co.jp/news/20020422/cooling_sheet/index.html
fukusima1964
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考URLを見てみました。 手ごろな値段ですので試してみます。

関連するQ&A

  • ノートパソコンの発熱とファンの稼動音

    小生はノートパソコン(DELL INSPIRON 1526)を使用しております。 購入してからちょうど1年が経つのですが、最近PCの発熱が見られ、またファンが常時稼動し、「うるさい」といった状況でございます。 小生のPCに何か異常等があるのでしょうか? ご教示いただければ幸いです。 なお、小生のPC使用頻度は1週間で土、日の2日間(計7~10時間程度)です。別段荒っぽい作業等はしていないつもりです。

  • i915GMm-HFSのチップセットの発熱について

    はじめまして i915GMm-HFSのチップセットが異常に発熱して困っています(特にAopenのロゴがある方)。どれくらいかというと、ずっと触れ続けるのが難しいくらいです。体感ですが60℃近くあると思います。ロゴ入りでない方(Serial ATAポート側)も50℃に近い温度があると思います。 そのせいか、まれにPCが突然シャットダウンしたりすることがあります。 対策に関して最初に思いついたのはクーラーの取り替えなのですが、Aopenロゴ入りの方のは見たところSOCKET479のものが近そうに思いました。ここに479用のクーラーを取り付けるのは可能でしょうか?また、それが不可能な場合はどんなクーラーを選べばよいでしょうか。 ちなみにCPUの方の発熱はそれほどでもありません(M/B付属のCPUクーラーを使っています)。PCの排気に関しては前面に12cm角のFan、後部に8cm角のFanを取り付けています。 幸い、シャットダウンする頻度は少ないので何とか常用できるレベルですが、季節がら非常に不安を感じています。良い対策を思いついた方いらっしゃいましたらぜひご意見を伺わせて下さい。

  • VAIOの発熱について

    VAIOのノートPCの発熱について質問です。 電源入れてまもなく、PCの裏側が結構熱くなっているような感じがしたので、 ハードウェアの温度をチェックするソフト「Hardware Monitor」で温度を確認したところ、 ACIPの温度が、電源を入れるてすぐに50度超え、HDDは24度程度でした。 そこで、CPUとCPUクーラーのグリスに問題があるかと思い、 古いグリスをすべて除去し、再度新しいグリスを塗布して見ました。 しかし、これでも結果は変わりませんでした。 また、スーパーπなどを走らせて検証したところ、 走らせてすぐに60度を超え、しばらくすると70~73度程度まで上昇します。 計算が終わると、1分もしないうちに50度台まで温度が低下します。 このような状態で使用しても問題ないんでしょうか? また、この機種では、これで正常な状態なのでしょうか? 使用機種:SONY VAIO VGN-FJ90S

  • DELL製pcのファン増設について(Dimension 4700C)

    今使っているpcはDELLの Dimension 4700C です。 HDDの温度が通常の使用で50度を超えるのでケースファンを増設しようと考えたんですが、素人なのでどこから電源を取ればいいのかわかりません。 標準装備のcpuクーラーファンのコネクタから分岐してみようと思ったんですが、店に行ってもこの形のコネクタが見当たりません。 なにかよい方法があれば教えていただきたいのですが。

  • ノートPCの異常な発熱と起動音

    あんまりPC関係に詳しくないので質問させてください。 現在仕事で会社貸与のノートPC(HP Compaq 6720S)を使用しているのですが、 電源コードの差し込み付近(バッテリー付近?)が異常な熱を持っていて、 同時にファンの音なのかただの起動音なのかがうるさくなることがあります。 また、動作が重かったりする(文字の記入やホイールでのページ操作が遅れる) のですが、この症状と何か関係があるのでしょうか? インターネットを利用している際が一番ひどいと思うのですが、何か原因等 あるのでしょうか? PS3で同じような症状だった時(その時も発熱ありで、だいたい同じぐらいの温度)は、 ファンに埃が溜まっていると言われて掃除をしたことがありますが、さすがにバラバラ にまで分解するのは怖くて出来ず、当のPCもいくつか裏の蓋を取って掃除をしましたが、 直らないようです。 会社貸与ですので自分で修理にも出せず、かといって会社へ相談するのは自分で 出来ることをしてからにしたいので、どなたか改善策等教えていただけませんか? 宜しくお願いします。

  • CPU(Core i7 3770)の異常発熱

    1年ほど前に自作で組んだPCです。 購入当初からベンチマークなど興味が無く、特に計測などを行うことはなかったのですが、最近になり気まぐれでCPUの温度がどのあたりを推移しているのか見てみようとソフトウェア(「Open Hardware Monitor」「Core Temp」)を用いたところ、100℃という高温(10%以下の低負荷時)で動作していることが判明しました。 この状態がいつから生じているかわかりませんが、昨日、PCケース内部の清掃と、リテールクーラーを分解しての清掃(ヒートシンクに埃が詰まっていた為)を行い、とりあえず80℃までは下がったのの、本日再び100℃まで戻ってしまっています。 PCケースはZALMANのZ9Plusで、ケース外部やファンの旧排気口周辺はむしろやや涼しいくらい、リテールクーラー付近に配置した温度計は最も気温が高かった時期でも40℃前半を示し、ケースファンとリテールクーラーの動作は確認済みです。 使い始めてから今まで、異常な動作や異音はありません。起動直後にグラフィックボード(GeForce GTX550 Ti)のファンが2~3秒ブィーンと回転する程度。 原因としては、グリスの劣化か、リテールクーラーの接触不良(清掃で挿し直しているので、同じくグリスの劣化を主要因とした)、またはIvy Bridgeの発熱不良個体(所謂グリスバーガー)かと思いますが、具体的にはどのような手順で確認していくのが良いでしょうか? また、グリスや外部CPUクーラーを換装する際のお薦め品なども参考までに教えていただけると助かります。

  • 最近、PCを自作しました。小型で低発熱のものを選んで組み立てたのですが

    最近、PCを自作しました。小型で低発熱のものを選んで組み立てたのですが、 どうも予想よりCPU温度の表示が高いように思うので、ご意見をお聞かせ下さい。 まず、PC構成ですが 1.CPU ------------> AMD Athlon II X2 250e 2.CPU FAN --------> Scythe Big Shuriken 3.CPU Grease -----> Scythe Thermal Elixer 4.Main Memory ----> Corsair PC3-1333 2GB*2 5.M/B ------------> Biostar TA890GXE 6.Optical Drive ----> Liteon IHE-S108-29 Bluk 7.Case -----------> Aqtis AC350-M07B 8.Power Supply ---> ケース付属品 350W SFX(?) となっております。 ケースにはファンが付いておりませんが、パンチ穴が多く、それなりに冷えるという評価が あります。 CPU温度の値は、AMI BIOS(リビジョンは忘れました)上での表示を参考にしております。 取り敢えずPCを組み終え、BIOSの設定を見てみようと最初に電源を投入した段階で、BIOS上 でのCPU温度の表示が39℃で、そのまま色々とBIOSを見回っている間に、最高42℃まで上昇 しました。 上記の構成だと、自分の予想では、アイドル状態でのCPU温度は35℃前後ではないかと思っ ており、40℃オーバーの数値には驚いております。また、そのせいかファンが最低回転数より も早い975rpm前後の速度で回転しており、静音性の低めなケースも相まって、こちらも予想以 上の騒音が漏れ聞こえてきます。 今回は、私の自作経験で初めて自分でグリスを塗ったので、その塗り方が原因なのかも知れま せんが、解説サイトや見本写真で見るグリスの塗り方とあまり変わらない塗り方をしているよう に思うので、他に原因があるものと考えております。例えば、AMIのBIOSが実際の温度よりも値 が高く表示されるとか、PC雑誌で見るような30℃強のCPU温度は特殊な環境での値であるとか、 そういうオチを期待しております。 知識や経験のある方、私のCPUの温度が以上なのかどうか、お教え下さい。

  • ノートPCにおけるシステムの温度

    ノートPCのシステムの温度が常に66℃あたりです。 果たしてこれで正常値なのかどうか? というか、ずっとこの温度でPCに問題がないのかどうか? ハードディスクのほうの温度は37℃あたりです。 ちなみに測定はフリー・ソフトの“HDD Health”によります。 現在はトリプルのクーラー・ファンをPC下部に設置しています。 (このクーラー・ファンの設置は今日10月2日・・・からです) ノートPCはLaVie LL550/B です。

  • グラボの発熱について

    グラボの発熱&対策について質問させて頂きます。 先日GF GTX580 3Gを購入して取り付けました。 ゲーム(BATTLEFIELD 3)を起動するとグラボのファンの音が大きかったのでグラボに触れてみると火傷するくらい発熱してたのですが大丈夫でしょうか? CPUID Hardware Monitor を使って温度を調べた所 アドル時 50~60℃ BF3起動時 82℃ FF14ベンチ起動時 82℃でした。 GTX580は発熱が凄いと聞いてましたが、ここまで発熱するものなんですかね? PC構成は マザー ASUS MAXIMUS IV GENE-Z/GEN3 MicroATX ケース IN WIN Dragon Slayer MicroATX グラボ Palit GeForce GTX 580 3GB ケースサイドパネル下段に12Cmファン2個追加です。 良い解決方法が有れば教えて頂きたいと思いまして質問させて頂きました。

  • Inspiron530s

    はじめまして。 最近DELL Inspiron530sを購入したのですが、CPUファン・ケースファンの爆音に閉口しています。 PCには詳しくないのですが、あまり難しくないようであればケースファンを静粛タイプのものに(80×15mm)、またCPUファン(PWM 4pinタイプ)については、相反する理想ですが空調から離れた場所にPCを置いていることもあり、冷却効果がそこそこ高くかつ静粛タイプのCPUクーラーに交換したいと考えています。 特にCPUクーラーについてはInspiron530sのケースに収まるものを探しています。(現在、CPUはインテルCore2DuoE8300を積んでいます) 何かお勧めのものや注意事項等がありましたらご教示頂きたく宜しくお願いいたします。