• ベストアンサー

削除された文字は何処に行く?

hana-hana3の回答

  • ベストアンサー
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

HDDの管理では、ファイルの目次情報(記録場所情報)とファイル本体で管理されています。 削除された場合は、目次情報が削除されるのでファイルにアクセス出来なくなるだけです。 ファイル本体はそのまま存在し続けますが、いつか別のファイルが上書きされて本体も徐々に抹消される事になります。

a375
質問者

お礼

ご回答頂き有難うございました。 シュレッダーのようになるのかなとおもっていました。 有難うございました。

関連するQ&A

  • OKWeb マイページがやたらに重い!

    よろしくお願い致します。このサイトのマイページへのログインが大変重くて困っています。全体に重い事はおもいのですが、このページだけがやたらと重いので難儀しています。何かよき解決方法があればご教示いただきたくお願い申しあげます。 試したこと。デスクデグラフ、フアイル削除、不要プログラム削除 パホーマンス優先 等です。 OSはウィンドウーズSP2 ホームエディション 以上よろしくお願い致します。

  • OSの削除?

    知人にもらったパソコンにXPのプロフェッショナルが入っていましたが、調子が悪いのでXPのホームエディションを購入しインストールしましたが、立ち上げるとプロかホームどちらで起動するか表示されてしまい、削除したかったプロフェッショナルが残ってしまったようです ホームエディションを残し、古いプロフェッショナルを削除したいのですがどのようにしたら良いでしょうか? よろしくお願いします

  • これは削除できるファイル?

    「プログラムの追加と削除」(コントロールパネル)を開くと、以下のファイルが10個くらい並んでいます。 「Q」が[K]だったり、番号が違ったり、「ホットフィックス」となっていたりしてます。 ダウンロードした覚えがないのですが、削除しても大丈夫でしょうか?  ・「windows XP Hotfix(SP2)Q814033」     ・win xp ホームエディション(たぶん)  ・エプソンダイレクト よろしくお願いいたします。  

  • アウトルック2003でメールや予定を削除すると終了してしまいます。

    アウトルック2003を利用中、受信メールや住所、予定等 どれでも削除すると、問題が発生しました。終了します。とメッセージが出ます。 メールの送受信や、登録は正常に出来るのですが、削除の際必ずメッセージがでて終了してしまいます。どなたか解決方法をお教え下さい。 OSはXPホームエディション、SP2導入済みです。よろしくお願いします。

  • ゴミ箱から一つだけ削除する方法はありますか。

    いつもGooの皆様にはお世話になっています。 PCのゴミ箱ですが、その中の一つだけを選び、削除する方法はありますか。 ゴミ箱を開けてみると、全て削除しか選べれないように思います。 よろしくお願いします。 (メールなどではゴミ箱に一度移したものの中から選んで削除できます。同じようなことがPCでもできますか。) Win XP 2004 富士通 NB55G です。

  • OSの削除の事でおねがいします

    素人でもうしわけありません。  xpプロが入っているパソコンに誤ってxpのホームエディションをインストールしてしまいました。  後から入れたxpのホームエディションを削除する事はできないのでしょうか?  削除の方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授の程、よろしくお願いたします。

  • 削除できないと知らせるファイルがあるが、どうすれば削除できますか

    皆さん、こんにちは。 パソコン歴約1年の初心者です。マイPCは、ツートップ製、 ペンティアム4、メモリ512Kのものです。 C:の容量がだいぶ少なくなってきましたので、プログラム等の アンインストールと、ゴミ箱へ削除をしていますが ゴミ箱へ削除するとあるファイルのみ 「ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないか、   またはファイルが使用中でないか確認してください」 とウインドが開き、削除ができません。 削除したいファイルは、上記になにも該当しません。 こういったファイルの削除の方法をお教えくださいませ。

  • 「WINDOWS」を削除しますか???

    ゴミ箱を空にしてもデスクトップのゴミ箱アイコンは 入ったままになっていて、「ゴミ箱を空にする」を選択しようとすると(ゴミ箱は空っぽなのに) 「WINDOWSを削除しますか?」と出ます。 OSはXP SP2です。 何かのウイルスでしょうか?

  • PCのファイル削除について教てください

    2台のPC(AはMac OSは10.7、BはXP)をLANで接続し、親側がMac、子側がWinになります B(XP)の共有フォルダをA(Mac)から覗き、B中にあるCというファイルを削除する操作をしたとします 削除対象のCファイルはA・B双方のゴミ箱に入らず即時削除になりますが、何らかの方法でAもしくはBのゴミ箱に入るように設定可能でしょうか? ゴミ箱の通常設定はA・Bとも即時削除でなく、確認ウインドが出る設定としています お時間のある時で構いませんので、教えてください よろしくお願いします

  • ゴミ箱のアイコンのゴミ削除後空表示にするには?

    Windows Vista Home Premium Editionを使っています。デスクトップのゴミ箱のアイコンについて教えてください。ゴミ箱を空にしても、アイコンがゴミが入ったままの状態で、空になりません。一度ゴミ箱を削除してしまい、コピーしてゴミ箱のアイコンをデスクトップに貼り付けたのですが、このような状態になってしまいました。よろしくお願いします。