• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ヤマハのクラビノーバ・CLP-280/Cについて教えてください)

ヤマハのクラビノーバ・CLP-280/Cについて教えてください

このQ&Aのポイント
  • ヤマハのクラビノーバ・CLP-280/Cはアコースティックピアノに近いタッチで演奏できる電子ピアノです。
  • 価格帯は30万円前後で、カワイの最上位機種かヤマハのクラビノーバ「CLP-280/C」が選択肢になります。
  • 音質やアコースティックピアノの造りを比べると、ヤマハのクラビノーバが良いとされています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ejcar
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.1

ヤマハのクラビノーバについてですが、CLP230以上はGH3鍵盤を使用しているので、基本的にタッチ(強弱の感度は3段階)は変わりません。 ただ、CLP280の音源(4レベルAWMダイナミックステレオサンプリング)は、強弱に対して音色がより細かく変化するので、結果的に表現力は上がります。 また、CLP280は木製鍵盤を使用しているので、雰囲気はよりアコピに近いでしょう。 すぐ下のグレードにCLP270がありますが、中身はまったく同じです。 違いは鍵盤の素材だけで、木製鍵盤にこだわらなければ、こちらの方がリーズナブルです。 でも、もしタッチにこだわるなら、同じヤマハ製品の中で、よりアコピに近いDUPシリーズのDUP-7をお勧めします。 http://www.yamaha.co.jp/product/pi/prd/ep/dup/index.html これはアコピ同様、ハンマーが付いていて、タッチはさらにリアルになります(ハンマーの戻り感や微妙なクリック感)。 弦や響板、フレームがないので、重量的にもCLP280あたりとほとんど変わりません。 ご予算にも収まると思いますよ。 ただ、DUP-7に関しては、色はマホガニー木目調しかありませんが・・・。 意外と知られていない商品なので、あまり展示しているところは少ないですが、一度探されたらいかがでしょう?

sandh123456
質問者

お礼

どうもありがとうございます!! 早速のご回答に感謝いたします。 先生から「ヤマハのクラビノーバは?」と聞かれて調べ出したこともあり、ヤマハのHPを見たときにこの製品のことは見逃しておりました。これでしたらタッチはより本物に近くなりそうですし、値段もCLP-280/Cよりお安いんですね。 近日中に実物を探して見に行こうと思います。本当にありがとうございました!!

sandh123456
質問者

補足

質問をしたときからずいぶん時間が経ってしまいましたが、今度DUP(7か20かはこれからまたおサイフと相談して ^^;)を購入することと致しました。 この回答を頂いて間もなく、現物を置いてあるところを探しました。ピアノメーカーの本拠地・ここ浜松でも、ヤマハの駅前ショールームには置いてなく市内の楽器店に1台だけ型落ちのDUP-10が置いてあるような状態でした。それを見て触って気に入ったのでDUPシリーズに決めました。 娘も相変わらずピアノが大好きで、相変わらず引越の予定もないので、この選択と相成りました。 ejcar様には、DUPシリーズのことを知る機会を与えていただき大変感謝しております!

その他の回答 (2)

  • vxx2
  • ベストアンサー率33% (129/381)
回答No.3

あれこれ書いちゃうと・・悩んじゃうと思うので・・YAMAHAクラビノーバ7月10日に新機種が発売されますので・・様子を見てはいかがでしょうか? うまくいけば・・もう少し上のランクの機種が予算内で買えるかもしれませんよ。在庫処分等で。 それから展示会の時がお安く買うチャンスです。YAMAHAのサイトや問い合わせをするなり・・確認してみるといいかもしれませんよ。これからのシーズンは展示会が多いので。

参考URL:
http://www.yamaha.co.jp/news/2007/07052201.html
sandh123456
質問者

お礼

アドバイスいただき、ありがとうございます! 7/10に新機種発売のことは存じませんでした。 たしかにそのときに現行機種が値引きになりそうですよね。 あと、展示会の話しも自分は全く気づいていませんでしたので、参考にさせていただきます! ・・・正直に申しまして、最初の質問時とは事情が変わってきており、先の方がアドバイスしてくださった「DUPシリーズ」に今はかなり心ひかれております。近くの小規模楽器店で、クラビノーバと「DUPシリーズ」のどちらも置いてあったので触ってきました。 タッチについては「DUPシリーズ」がまさってるなぁ、という感想です。いずれにせよ、結論が出ましたらこの場でご報告させていただきますm(__)m

回答No.2

CLP-280使用しています。 電子ピアノの中では、ピアノのタッチにかなり近いのではないかと思っています。 それでも先生には「レッスンの初めはいつも、電子ピアノ特有の変なタッチ」と言われていました。 なので、普段は電子ピアノで練習して、時々スタジオで生ピアノに触れるのが良いのではないでしょうか? 私は秋葉原のヨドバシカメラで買いました。 結構広い電子ピアノコーナーがあったので、色々試弾が出来て良かったですよ。 ただ、一年半くらいしか使ってないのに、一つのキーの音だけやたら大きく出るのでドッキリしてしまいます。 ちょっとお金を出せば2年保証にも入れた気がするので、入っておけば良かったと後悔しています。

sandh123456
質問者

お礼

ためになるアドバイスをありがとうございます! そうですか・・・やっぱり生ピアノとは違うんですよねぇ。 現状では電子ピアノという選択にどうしてもなってしまうので、arare2007さんのアドバイスを参考に、時々生ピアノに触れる機会を作りたいと感じました。 電子ピアノ=電化製品なんですよねぇ。購入の際はやはり多少の追い金は払っても保証に入ることにします!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう