• ベストアンサー

持ち運べるノートパソコンの良い所、悪い所

今ノートパソコンを買い換えようとしています。 来年から社会人なのでやはり軽くて薄い持ち運べるノートパソコンのほうがいいでしょうか? 良い所・悪い所を教えて下さい。 またどのような機能があれば便利なのかがよくわからないので、おススメの機能等も教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • raion89
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.9

こんばんは 社会人ですか。 がんばってくださいね ノートPCの良いところの代表はやっぱり「持ち運べる」でしょうね マウスなども必要しないので(タッチマウスがあるので)幅は取らないですね。 あと社会に出て、お仕事はどのようなものかわかりませんが、一般のサラリーマンのような業務のお仕事でしたら結構大事な機能がノートPCにはあります それは・・・。 【内臓のバッテリーがあるということ!】 某パチンコCMでもありますが、あと少しで業務が終わるって時に停電や電源が不慮の事故で抜けてデータが吹っ飛ぶってことは内臓バッテリーがあるので心配ないと思います。 悪い点は・・・。 デスクトップに比べてどうしてもCPUが重くなります。 もし、CPUの使用率が多いプログラムや同時に立ち上げてるプログラムがありすぎると処理が重くなってしまいます。 あとは持ち運べますが、所詮機械なのでショックなどに気をつけなければいけないということでしょうか?(落とすともちろん壊れますw) 【社会人の必須の機能】といえば、もちろんマイクロソフトオフィスです。 エクセルやワードは入っていないとはっきりいってPC持ってても使い物になりません。 【プレゼンテーション】等も今後やる予定があるようでしたら、パワーポイント等も必須です。(プレゼンをやらなくても入れておいた方がいいですね) エクセルとワードは基本中の基本プログラムなので、使い方に自身がないようでしたら資格をとってみることもオススメします それではご武運をbb

その他の回答 (9)

  • Microstar
  • ベストアンサー率21% (289/1367)
回答No.10

今時の会社は情報漏えい問題を気にしいるところが増えていますので、セキュリティチェックをクリアしたノートPCを支給するようになっていますし、個人のノートPCの持込みを禁止したり、業務はしてはならないところが多いです。私の会社もそうです。 ノートPCの買い替えはあくまでも自宅で使用するものと考えた方が無難です。 さて、ノートPCのいいところは、無線LAN機能がついている場合はどこでもできるし、印刷出力も制約されません。 使っているインクジェットプリンタは無線LAN機能がついているのですから。 逆に駄目なのは、ハードを性能アップできないことです。あまり気にしていません。

回答No.8

正直、どんなに軽いノートでも、結局重いんですw そんなに持ち歩きません。 持ち歩くとなったら会社が支給してくれます。 私はそれなら、ZERO-3をお勧めします。PHS+簡易PC。 軽いし、中に入ってるのWindowsだし、フリーソフト充実してるし。 何よりノートPC買うより安い。 定額5000円でネット繋ぎ放題、PHS同士無料。 http://www.sharp.co.jp/ws/ W-ZERO3[es]ならさらに安い。 私は画面の大きさからノーマルをお勧めしますが、 使っている人によるとesの方がいいって人は多いです。 ノートなら、軽いノートの代名詞で言えば、レッツノートでしょうね。 でもVAIOのは12インチで900gと超凄いです。 DVDドライブがいらないなら、これも選択肢に入るでしょう。 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/G2/

  • Wikky
  • ベストアンサー率33% (12/36)
回答No.7

仕事で使う機会が多いなら、やはり持ち運べるノート型をオススメします。が、自宅での仕事にのみ用いるならばデスクトップでも良いと思います。単純な機能で言えば、同じお金に対してデスクトップのほうが高性能の物を購入できますので。 ノート型を使ってみて個人的に思ったことをいくつか挙げてみます。まず、A4サイズだと持ち運びが結構大変です。混んでいる電車の中などは結構辛いです。次に、メモリの増設は意外と簡単です。初めはメモリの小さいパソコンであっても後から2GBくらいまで増設することは可能です。もちろんお金はそれなりにかかりますが。OSがビスタでアンチウイルスソフトを常駐させると最低でも1GBはないと苦しいと感じました。 結局は持ち運びの頻度とお金の問題です。仕事内容を良く確認して決定なさってはいかがでしょうか。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.6

私は持ち運びに限定してB5と呼ばれるノートPCを使っています。液晶サイズで言えば約12インチのものですね。 軽くて幅も狭く、電車などの中で使うには調度良い大きさです。A4では幅が広いため、キー操作のときに隣の人が気になります。また、バッテリの持ちもいいですね。 欠点、画面の解像度が1024*768なのでちょっと狭く感じます。性能ももうちょっと、と感じますね。また、一番の欠点は高いことです。 外で使うなら、やはりB5などの小さなものが良いですが、外での使用よりも持ち運びだけならばA4でも十分です。キーが大きくて使いやすいですから。少々重くても肩掛けかばんに入れればそれほど気になりません。 あると便利なもの、やはり無線LANですね。あと、横から見えにくいフィルタも外で使うには必須です。メールを見るときなど、隣の人の目が気になりますから。予備バッテリも外で使うなら、欲しいです。できれば大容量ものがいいですね。 それと、日本語キーボードは右のキーが狭くなっているものがあります。英語キーボードだとキーが狭くないので使いやすいです。

回答No.5

個人のPCを買い替えるのに、来年はいる会社のことを考える必用はありません。 まともな会社なら、PCは会社から与えられます。そのPCは持ち出し禁止です。仕事の関係で、持ち出し用のPCは別に用意されています。 個人のPCは会社のLANにつなげることも禁止です。 普通の会社なら、マイクロソフトのOFFICEが入っています。来年なら2003、XP、2000あたりのの可能性が高いです。 よほど新しいか、勢いのある会社以外は、VistaやOfice 2007を入れたPCを新人に与えることは無いと思います。 ですので、あなたはそんなことを考えずにPCを選んで下さい。

  • Bayonets
  • ベストアンサー率36% (405/1121)
回答No.4

車で移動が多いなら→A4サイズ 電車徒歩がメインなら→B5サイズ しかし、昨今の情報流出騒ぎで、自前ノートパソコンで仕事する(許可する)企業っていうのは危機管理意識が低いと思うのですが… 李下に冠を正さず、の例えどおりに会社支給のパソコンを使いましょう。

noname#44146
noname#44146
回答No.3

社会人といってもいろいろ職種があり、例えば外回り主体の仕事ならノートパソコンになると思いますが、その場合も顧客にパソコンのモニタ上で何かを見せながら説明したりする場合は、あまり、小さなものだと見にくかったりします。逆に、外回りでも自分専用で持ち出すなら、小さくて軽いものがいいかもしれません。また、オフィスにずっと居て使用するならスペースと値段と性能のバランスによってはデスクトップという選択肢もあるかもしれません。仕事を家に持って帰る場合はノートパソコン1台を持ち運ぶか、または自宅と職場の両方にPCを置いてフラッシュメモリやオンラインストレージなどでファイルの受け渡しになるでしょう。それなら両者のPCでいろいろな選択肢がでてきます。また、会社がPCを支給してくれる場合もあるので、今買ったものを結局あまり仕事に使わないようになる可能性もあります。 以上の理由から、実際に来年就職してから職場や仕事内容に合ったパソコンを選んだ方が賢明と言えるでしょう。色々なパソコンを比較するのは目的がもっと具体的になってからです。 今のPCがもう壊れる寸前で来年まで待てない状況なら、あまりコンパクトさにこだわらず、安めのノートパソコンを買っておくのが汎用性と価格の面からおすすめかもしれません。来年お給料が出たらもっと性能のいいやつを買い足してください。

  • subaru130
  • ベストアンサー率20% (66/326)
回答No.2

メリットは、場所をとらない・持ち運びが楽・バッテリーでも動くので場所を選ばない。 デメリットは、価格が高い・故障時の修理費が高い・拡張性がない・持ち運びができるので故障する可能性が高い・キーボードに10キーがないものが多い。 ちなみに日本ではノートパソコンで通っていますが欧米欧州では通用しません正しくはラップトップといいます。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

・良い所  持ち運びやすい  消費電力が少ない ・悪い所(デスクトップと比べ) 故障した時に修理は高額 画面が小さい キーが小さく入力しにくい 価格の割に低スペック パーツ交換、増設などが、出来ない、難しい

関連するQ&A

専門家に質問してみよう