• 締切済み

F902iの画像動画をF903ixに全部移行したい・・

先日、F902iからF903ixHighSpeedに機種変をしました。 902iで撮ったりダウンロードした画像、動画データを記録容量の大きい903iに全移行したいのですがどうすればよろしいでしょうか? 著作権保護されてるデータは諦めるとしてiモード添付された画像データ、自分で撮ったデータは移行し、閲覧出来る形にしたいと思っております。 やはり携快電話系のバックアップソフトを使えばいいのでしょうか? 使うとしたらどのデータ移行バックアップソフトがいいのかお教えください。 ご教授よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • HAZEL_AD
  • ベストアンサー率51% (174/339)
回答No.1

ドコモケータイdatalinkで移せるようです。

参考URL:
http://datalink.nttdocomo.co.jp/function.html
depot
質問者

お礼

HAZEL_AD様 早速の回答ありがとうございます。 データリンクは使ってみましたがどうもうまくいきませんでした・・・ 他に何か方法がありましたらお教えください。 よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • auからDoCoMoへ画像が移行できません

    au(A1013K)からDoCoMo(SH902i)へ画像を移行したいです。 携快電話15を使ってPCにバックアップしようとしたんですが、画像の受信が終わると携快電話がエラーで終了してしまい保存できません。 アップデートもしたし、電話帳などはきちんとバックアップできるので、画像の場合だけエラーになる理由がわからず困っています。 とても大事な画像が入っているので、どうしても移行したいのですが無理でしょうか。 エラー署名には AppName: keikai.exe ModName: msvcr80.dll とか書いてあります。 保存できれば方法は何でもいいので、お願いします。

  • F703i

    教えて下さい。 F703iのmicroSDについて容量制限があると聞きました。現在機種変でF703iを第一候補にあげているのですが・・・ 知っている方教えて下さい。 (ちなみに今週末、機種変予定です!)

  • i Macに買い替える際のデータ移行

    現在、i Macを使用しています。 バージョンはOSX10.6.8です。 最近発表された新型i Macが発売されれば新しく買い替えようと思っているのですが、現在のi Macを手元に残し、新しいi Macに移行アシスタントでデータ移行をしようと思います。 このやり方でphotoshopなどのソフトの設定はそのまま移行できるのでしょうか? またi Mac内にいつの間にかあるアイコン画像や容量の小さい画像など、不要な画像がいくつもあります。こういうデータを自動で選別するやり方などありましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • スマホ→iモード機のデータ移行

    スマートフォン(N-06C)の電話帳をiモード機(SH-05D)に移行したいのですが、microSDカードを差し替えても、バックアップデータがありませんと出てしまい、データの移行が出来ません。iモード機からスマホのデータ移行の情報はたくさん見つかりますが、時代を逆行するようなことをしているせいだと思いますが、情報が全く見つかりません。どなたかお助けください。

  • 著作権保護されている動画のPC移行に関して

    携帯ムービーのPCへの移行について質問があります。 友人が撮影しメールで送られてきたムービーファイルがPCへ移行できません。 携快電話19を使用していますが、できないようです。 更に、MicroSDに保存してからPCで読み込もうかとも考えましたが、 そもそもそのようなファールはカードに落とせませんでした。 個人的に撮影したものでも著作権保護があると、PC等でバックアップを取ることは できないのでしょうか? (ちなみに使用している携帯は、auのSH005になります。) よろしくお願い致します。

  • F905iにて携快電話の使用方法・・

    こんにちは。 初めて質問します。 今現在、DoCoMo F905iを使用しているのですが、液晶が破損してまったく映らなくなってしまいました。 急遽、携快電話ZEROを購入し、データのバックアップを取りたいのですが、液晶が映らない為、操作ができずに困っております。 どなたか、携快電話ZEROでF905iと接続をした際にどのような画面が出ているのか教えていただけないでしょうか。 ちなみに、「指紋のみ認証設定」は“ON”になっております。 ご教示よろしくお願いいたします。

  • F902iからHT-03Aへの電話帳移行

    ようやく携帯を買い替えスマートフォンのHT-03Aを買いました。 ショップでは電話帳の移行は出来ないということで 自力でやらねばならず、扱いが若干難しいと言われている、 電話帳の移行ですが、例に漏れずただ今作業に難儀しています。 F902iは2005製の携帯でminiSDカードですので HT-03A付属のmicroSDメモリーカードをminiSD用の アダプターに入れてF902iに指し、電話帳のデータを 移行しようと考えましたが、どうしてもmicroSDメモリーカードを F902iが認識せず、データの移行が出来ません。 youtube等を見ていると簡単そうですが、古い型の携帯では うまくいかないのでしょうか? 私も自力で調査中ですが、どなたか成功した方いらっしゃいましたら 教えて頂きたく思います。よろしくお願いします。

  • F505iについて。。。

    F505iを使ってます。 PCにminiSDを繋いで、PCの画像をminiSDに移動したいのですが、出来ません。 サイズが違うからかと、専門のサイトを通し 写るサイズにして、試してみたのですが、やっぱり駄目。。。 勿論、そのサイトからiモードを通して送れば出来るのですが、 これだとパケ代が・・・ 友人のSH505iは、直接出来るそうで、やり方を聞き、 試したのですが、miniSD内のフォルダーの内容がが若干違い、色々試みましたが出来ません。 取り説にも、PC→ムーバの画像の送り方は、 書いてありません。 F505iは出来ないのでしようか?

  • アドレス帳やブックマーク等の移行

    現在、F901iCを使っていて、今度D905に機種変する予定です。 アドレス帳やブックマークはどうやって移行すれば良いのでしょうか? データはMiniSDにバックアップしてあるのですが、905シリーズはMicroSDなので、どうやればいいのか分かりません。 赤外線を使って転送でしょうか?

  • 著作権保護の画像について

    AUの携帯電話を使っています。 「著作権保護データ」画像のバックアップを取る方法はありませんか? あるキャラクターのファンサイトで、 毎日1枚ずつ、壁紙用の画像を配布していて、 それをいつも欠かさずダウンロードしているのですが、 とうとう携帯電話の容量がいっぱいになってしまいました。 そのキャラクターのファンなので、 配布された画像はすべてダウンロードしたいのですが、 今の状態だと、今までダウンロードした画像を削除しなければなりません。 PCで今までのデータのバックアップを取ろうとし、 メールでPCに画像を転送しようとしたら、 「著作権保護データなのでメールに添付できません」 みたいな警告がでました。 今まで、料金を支払ってダウンロードしてきた画像ですが、 それを消さなければ新たな画像が保存できないというのは、 どうにも納得がいかないです…。 今までためてきた画像を削除するか、 これから欲しい画像をあきらめるか、 そのどちらかしかないのでしょうか? 悲しいです…。 今ある画像をバックアップする方法はありませんか?

あらバリ取り機
このQ&Aのポイント
  • φ45の金属棒内部交差穴のバリ取り方法
  • モータの先にドリルを付けることでバリを取ることができるか
  • ドリルの消耗を極力避ける方法
回答を見る