• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:心療内科に行くには?)

心療内科に行く方法と必要な手続き

このQ&Aのポイント
  • 心療内科に行くための手続きや必要な書類について、病院での経験をもとに詳しく解説します。
  • 心療内科を受診する際には、精神科の通院歴がある場合、紹介状が必要な場合があります。
  • また、他の病院でも心療内科を受ける際には、通常は紹介状が必要です。しかし、状況によっては異なる方法もありますので、具体的な病院と相談することをおすすめします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okamon
  • ベストアンサー率23% (67/289)
回答No.1

精神科と心療内科はあまり代わりがありませんよ 細かい分類わけをすると違いがあるのですが 最近は敷居を低くするために精神科と看板を掲げないところもあります まず、精神科では必ずしもカウンセリングを受けなきゃならないわけではありません 先生にいりませんといえばいいでしょう それでも勧めてくるようなら、貴方にカウンセリングが必要と思っているのか 単なる病院の都合かです また、他の病院にいくと通院歴がばれるということはありません 紹介状を貰うように最初に指定されたのは 紹介状があったほうが、いままでどのような精神疾患にかかり どのような悩みを抱え、どのような経過を辿ったのかわかりやすいからです 薬のことも含めて、今後の指針が立てやすいのです ですので、普通に初診でいって 前の通院のことを話さなければそのままいけますし 通院のことを話して、「前の病院には嫌な思いがあるのでいきたくない」といった旨を話されたらどうでしょう ご参考までに

sirokuropink
質問者

お礼

総合病院なので2つあって、心療内科は薬、精神科は薬とカウンセリングと聞きました。 その程度の違いなら2ついらないと思いましたけどね(笑) 最初はカウンセリングを受けたかったので・・・。 バレないそうで安心しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A