• ベストアンサー

ホットメールのリッチテキストをオフにしたい

user2525の回答

  • ベストアンサー
  • user2525
  • ベストアンサー率51% (55/106)
回答No.3

ご利用のアカウントはhotmail.comでよろしいでしょうか? しばらく前の経験なのでお役に立つかどうかわかりませんが、 Hotmailの個人署名メニューのところを再度参照して リッチテキストのチェックボックスにチェックがはいっていないようなら、 1.ブラウザのインターネットオプションからインターネット一時ファイルを削除 2.念のため再起動 3.メール作成画面からリッチテキストをオフにする。 (記憶が曖昧なのですが、メール作成画面にオフにする選択肢がありますよね?) 4.一時ファイルをもう一度削除 5.再起動 これでトライしてみてください。 また別の方法として、普段使用されているもの以外のPCから操作することでも有効かと思います。 ひょっとすると新しい個人署名をテキスト形式で作成して チェックボックスにチェックをいれないで更新しても成功するかもしれませんが… ここまででうまくいかなければ、ホットメールのサポートにメールして問い合わせることをお勧めします。 私の場合、複数のアカウントでリッチテキストからテキストに戻したことがありますが、 上記の過程の途中でうまくいったアカウントと駄目だったアカウントがあり、 サポートにメールをいれると 「うまくいかない場合もあり、その問題を認識している、申し訳ない」といった内容の回答があったのですが、 数日したらテキストに復旧?していました。 問い合わせの回答が回答だったので、時と場合によってテキストとリッチテキストを 使い分けようかと考えていたのですが、戻せなくなったら困ると思い、 それ以降試していません。 ご参考になればと思います。

cocorumcafe
質問者

お礼

はい、仰るとおりhotmial.comです。問い合わせをしたのですが、返事をもらえなく。。 早速、試してみます。 ありがごうございます。

関連するQ&A

  • リッチテキストメールが送れない

    Outlook Expressを使用しています。 リッチテキストメールを送ろうすると(エラー受信者の 1 人がサーバーによって拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。)エラーになってしまいます。 テキストメールでは送信できます。どこかの設定でしょうか。困っています。

  • ホットメールでリッチテキストをやめたい

    初心者ですみません。 ホットメールで返信する時に、間違えて”リッチテキストオン”にしてしまいました。 元に戻したかったので、”リッチテキストオフ”をクリックしたのですが、何度やってもエラー発生になり戻すことが出来ません。 ほかに元に戻す方法はありますか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • Windows Liveメールのリボンの表示

    Windows7を使い始めたばかりです、メーラーはWindows Liveメール2011にしています。 XPの頃は、OutlookExpress6を使っておりました。 さて、このメーラーはリボン?とかいうものがあるようですが、メッセージ作成時そのリボンに 「リッチテキスト(HTML)」と表示されています。 私は送信時は「テキスト形式」を選択しており、受信(読み取り)も「すべてテキスト形式で受け取る」にしています。 ですので、メール自体はテキストで送られていると思います。 ですがこのリボンの表示が不明瞭です。簡単に言うと逆なような。 これは「テキスト形式」と表示されてなくてもいいのでしょうか? ちなみにこの表示をクリックすると「テキスト形式」に表示が変わり、それをクリックすると「このメッセージをHTML形式からテキスト形式に変更することによって、すべての現在の書式情報は、失われます」という警告が出ます。 つまりリッチテキスト形式と表示されているときが、テキスト形式なんですか?

  • 携帯からホットメールが開けません。

    ソフトバンク携帯(3G)からWindowsLiveにサインインはできるのですが、ホットメール(主に受信トレイ)を開こうとすると『エラーが発生しました。リクエストが不正です(WJ46048E)』というエラーメッセージが出てしまいます。どうしたらいいでしょうか?教えてください。ちなみにソフトバンク側にも問い合わせをしましたが、まだ回答はもらえていません。

  • リンクを張ったメールをテキストで受け取るとどうなる

    <最終的にやりたいこと> ・メールにURLを付けて送りたい ・なるべくユーザーにクリックしてもらいたい ・<a>タグでリンクを張った方が受信者にクリックしてもらえるかな、と思ったけど、HTMLメールだと拒否されたりリンク部分が非表示になるかもしれない(?)ので、普通にhttpから文字列を書いて送信したほうが良いか、判断がつかず困っている <質問1> リンクが張られたHTMLメールを、テキストメール形式で受信すると、どうなるのでしょうか? (テキストメール受信環境がないので) 試しに、Yahooメールで「リンクが張られたHTMLメール」を受信後、転送する際、テキスト形式へ変換してみたところ、リンク部分が削除されていました。 ・「テキストメール形式で受信」すると、<a>タグで囲まれた範囲は削除されるのでしょうか? <質問2> ・「HTMLメール形式受信拒否」とは、メールそのものを文字通り受け取らないことを指すのでしょうか? <質問3> ・メール受信者の選択肢としては、下記3択になるのでしょうか? 1「HTMLメールをそのまま受信」 2「HTMLメールをテキスト形式で受信」 3「HTMLメールは受信拒否」 <質問4> ・テキストメールにhttpを書いておくと(aタグを使わなくても)、リンクが張られる場合があるのでしょうか? ・上記は、メーラーによって、挙動が異なるのでしょうか? ▽テキストメールでリンクは貼れるのでしょうか - Yahoo!知恵袋   http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1343924243 <質問5> ・結局、そんなに心配なら、テキストメールに、(aタグを使わず)普通にhttpを書いて送るのが無難、ということになるのでしょうか?

  • HTMLメールとテキストメールについて

    携帯のHTMLメールとテキストメールの切り替えについて。 受信した1通のメールの中に、テキスト部分とHTML部分の2つが存在しています。 HTML部分を表示したいのですが、テキスト部分が表示されます。 携帯のメーラーにも、パソコンのメーラーのように HTMLとテキストを切り替える機能はあるのでしょうか。 私の携帯DOCOMO P-05Bには見当たらないのですが。

  • テキストスタイルのメールとは何でしょうか?

    テキストスタイルのメールとは何でしょうか? 良くメールを送る相手(Win.)ですが、私(Mac)の送ったメールが 文字化けすることが多いので、「テキストスタイル」で送ってくれと 言われたのですが、どうしたら良いのかわかりません。 メールソフトは、AppleMailですが、リッチテキストと標準テキストを 選ぶことができます。 又、メールソフトの設定で、「受信メッセージと同じフォーマットを 使う」という設定にすることもできます。 よろしくお願いします。

  • アウトルックでホットメールのみ受信できません

    昨日まで出来てましたが・・ホットメールが受信でエラーになります。 「不明なエラーが発生しました」で詳細が「テキストの内容に無効な文字が見つかりました。」です。 どうしたらいいですか? ちなみにプロバイダーのメールはアウトで受信できてます。

  • ホットメール 受信できない

    私の彼の話なのですが、昨日からメールを受信できなくなっています。送信の際には下記のようなエラーメッセージが表示されます。 Xfs request 'Deliver Message' failed, Response code: 'internal server Error', server response: '999 0' しかし、試しに私宛にメールを送ったところエラーメッセージが出ているにもかかわらずメールが届いていました。 私は同じパソコンでホットメールを使用していますが何も問題ありません。 何か解決方法がありましたらアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 長期電源オフの携帯(ドコモ)のメールは?

    長期間(1ヶ月くらい)電源オフにしている携帯宛へ送ったメールはどうなるのでしょうか? また、通話は電源オフ(圏外)でも、メールだけは受信できるように携帯を設定できたりするのでしょうか?