• ベストアンサー

XPで必要な物理メモリ

XPで必要な物理メモリ量はいくつくらなのでしょうか? 用途によって変わるのは分かるのですが、 ネットやメール中心ですとせいぜい512MB程度 動画編集(DVD焼き、圧縮など)等でも768MB程度 もあればまずスワップしないと思うのですが、 最近はXPでも2GBとか積んでるPCもDELLとかから 売り出されており、何に使うのかと疑問に思います。 特にグラフィックカードを搭載したPCですとメインメモリと共有しないので 1GBもあれば、ほとんどのことが事足りると思うのですが…。 1GB以上(特に2GB以上)積んでる方はどういう使い方をする方なのでしょうか? 下らない質問かと思いますが、疑問に思ったので宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.6

Q/XPで必要な物理メモリ量はいくつくらなのでしょうか? A/サービスパックを当てていない初期WindowsXP(いわゆるWhistler)は確か96~118MBほどシステムサービスのロードに消費します。そこに、ウィルス対策などを入れると仮想メモリを1.5倍確保し物理メモリ128MBでぎりぎり動作するぐらいでした。 ちなみに、同じWindowsXPでも今のXPはサービスパック2(SP2)が適用されているのが普通です。これが、曲者でセキュリティセンターに関わるサービスを追加し、CPU機能のNX-Bit(No eXecute-bit)を用いたEnhanced Virus Protectionなど、新しい機能を多々実装したことで消費するメモリが、1,5倍以上増加していたはずです。 しかも、ここでウィルス対策ソフトの未実装はマイクロソフトも認めず必須となりましたので、+ウィルス対策をしていなかったユーザーは200MB近くメモリ消費量を増やしたはずです。 今の最新版ではさらにSpyware対策としてDefenderが搭載されていますので、+数メガ~数十メガのメモリ消費があります。 同じWindowsXPでも初期と現在は既にOSが消費するメモリ量に変化があると言えます。 これは、アプリケーションソフトにも言えます。 例えば、MS Officeは当時XP(2002)でしたが、今は2007が登場しました。 UIの改良や機能の変更によって色が華やかになり、デザインも変わったことで消費するメモリ量は増えています。 DVD作成ソフトは、2001年の当時30MB程度の容量しか無く、DVD書き込みが中心、映像の編集が出来るソフトは別物だったり、DVD作成ソフトに付いていても大した機能はなかった。今のDVD作成ソフトはパッケージ版ならオーサリングから編集、エンコード、音楽DVDとほとんどのマルチメディア機能を網羅し、BDなどの新メディアの書き込みにも対応します。そして、その容量はBasic版でも2001年当時に比べて若干増えています。 完全版やPremium版では起動だけで昔のDVD作成ソフト一式の容量と大差ないものも多い。 WindowsXPが登場して丸5年を経過し6年目です。XPもその間に大きく変わりました。ソフトウェア環境は、それ以上に変化し、同じ目的のソフトでも機能の向上や新しい技術の搭載でより容量が増えています。その結果が、メモリの増加に繋がっています。 そして、もう一つあるのはメモリの単価が安くなったこと。 私がメモリを2GBに増設したときには2万円した1GBメモリモジュールが、今は5000円を切り3000円弱でも買える時代。とりあえず積もうかということも今では容易にできますし、メーカーに至っては、容量が多いことを他メーカーに対するアドバンテージにできますからね。価格が下がればこぞってメモリを増やすこともできるのです。 尚、現実には上記の2つが卵が先か鶏が先かのような連鎖を続けることでメモリの容量が増えていきます。具体的には、 メモリ容量が増える→ソフトのメモリ消費が増え機能が増加する→魅力的なソフトを購入する(または無償でダウンロードする)→メモリ容量が増える→ソフトのメモリ消費量・・・ となる。 ハードウェアメーカーもソフトウェアメーカーもこの流れがなくなれば、不況になります。まあ、どういう業種にも連鎖需要はありますからね。 他にも、2GBにすれば必ず高速化すると思う人もいるでしょうしね。特に、慣れないユーザーほど増やせば増やすほど高速化するという錯覚をする可能性はある。何せ、メモリは速度を上げるためのものだと勘違いしている人が多いですからね。(現実には、補助記憶と処理装置の間に立ち、速度の低下を抑えるものですが・・・) ちなみに、私が2GB最初に積んだ理由(かなり前ですが)は、仕事で1GBを越えるデータベースを開くことがあったことと、画像処理で600MB以上の画像を扱うことがあったこと。そして、追加で購入時したパソコンのメモリが256MBで遅さにあきれたことが理由です。(当時使っていたPCは512MBメモリを積んでいたので・・・というか今でも512MBの旧PCは現役です) それでも、作業中に数回仮想メモリ不足の警告がでたことがある。この調子だと2GBの次は、きっと4GB+αでx64対応OSになるでしょう。

pppp7777
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 仰るように昔よりアプリのメモリ使用量は増えましたね。 それでも私の環境では800MBを超えたことがありませんが。

その他の回答 (7)

  • papipiyo
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.8

安いからたくさん積めばいいでしょう。 2GBあれば困ることがないからです。 ネットだけでも1GB軽くいきますけどね。 常駐ソフトをたくさん起動していれば 軽く1GBいきます。 ゲームなどをすることを考えると2GBあればまず困ることないでしょう。それ以上はあまりいらないと思います。 1GBでも十分なんですが、 安いのでつい買いたくなります。 自分はDDR1なのであまり安くはないのですが。 1GB1万円なら流石に増設しませんが。 今や5000円を切りますからね。 DDR1はそこまでやすくはなかったかもしれないが。

pppp7777
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 >安いのでつい買いたくなります。 これは大きいですよね。

  • dukaden
  • ベストアンサー率46% (15/32)
回答No.7

私が3年前に仕事ではなく遊んでた事で 理解しずらい経験話になりますが、その当時3DゲームのCGをgmaxと言うフリーソフトで作った物が使えるゲームがありました。 simcity4と言う町を作るゲームで、出現させられるオリジナル建物を先ほどのソフトを使ってモデリングした時の事です。 そのとき安く買った DELL Workstation370 Windows xp Pentium 4 560 3.6GHzにPC4200 512MB4枚つけて川崎競馬場を作りましたが、コースとスタンドを一緒にレンダリングしたらエラーで描き出せません。タスク・マネージャで観察しながらレンダリングすると、PF使用量が1.1GBになっていてみるみる内に1.95GBでエラー。テストレンダリングで42時間掛かりますから、高画質レンダリングはメモリ不足のため分割して行いました。 その祟りでこのPCは、マザーボードが黒焦げでHDと一緒にお亡くなりになりました。帝王賞を買いに撮った大井競馬場の写真も無くなり、今日まで呆然とする日々が続きました。 この時ほど2GB以上必要な場合があるんだな~と、つくづく思いました。 つい最近、Core 2 Duo E6600価格改定で組んだメモリ3GB自作PCで、 大井競馬場を再チャレンジ中です。 仕事や遊びでメモリが多く必要な時って、やはり安定した作業結果を出したいときなのかも知れません。

参考URL:
http://www.turbosquid.com/gmax
pppp7777
質問者

お礼

安いのでつい買いたくなります。 詳しくは分かりませんが、そのようにメモリを大食いする環境もあるのですね。

noname#30984
noname#30984
回答No.5

人によって体感速度は違いますが 私はXPでメールとネットとワープロだけでも1GBが最低ラインと思っています。 すでに1GB7000円を切ってますからケチる意味がわかりません。

pppp7777
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 >XPでメールとネットとワープロだけでも1GBが最低ライン 凄い環境ですね。 同時に何十個も開くのかな? その用途でしたら通常は512程度で十分だと思いますが…。 常駐アプリが多い可能性もありますね。

  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.4

見当違いならごめん。 >XPで必要な物理メモリ量はいくつくらなのでしょうか? 考え方は人それぞれなので最低512MBでも正解だしメモリは1GBは 欲しいと言っても間違いではない、当方のPC環境(WinXP)では 作業無し(ノートン常駐)で350~400MB物理メモリを消費してる。 (必要メモリ・サイズを見極める・・・参考例) http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/166memoryusage/memoryusage.html ご存じかも知れませんが、上記URLの記事にタスク・マネージャで [パフォーマンス]タブの読み方を解説してる・・・物理メモリ量 の数値と仮想メモリの比較です。 別の記事ではWinXPの搭載メモリ量とパフォーマンスの比較で一定量 を超えると効果が少ないとの記事もある、PC全体のパフォーマンスを 考えるとメモリ以上にHDD・他の転送スピードがボトルネックかも。 >何に使うのかと疑問に思います。 個人的な雑感・・・ メモリーが昔から比べると安く手に入る時代ですから。 CPU等の処理スピードは充分速くなり、雑誌等でも特集記事組んだり メモリ交換は比較的簡単なので流行かもしれない。 メモリ増設する事で「処理スピードが速くなる」と錯覚があるかも、 作業テーブルが広がり待ち時間(又はスワップ)が少なくなるので 効率が良くなると理解してる人は少ない。(スピード神話かな???) 面白いところでは下記のURL「ギガメモリ時代のXPチューニング」 なども参考に、ページ下段の目次からリンク先も見て・・・世の中 考え方は色々でWinXPのチューニングも色々あります。 http://journal.mycom.co.jp/special/2003/gigamemory/002.html

pppp7777
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 1の参考URLは知っておりました。 2は面白いですね。初めて見ました。 >メモリーが昔から比べると安く手に入る時代ですから。 やはり、これが大きな理由ですかね。 >メモリ以上にHDD・他の転送スピードがボトルネックかも。 私もある程度768程度積んでいれば特殊な使い方をされない場合は それらがボルトネックになる気がします。

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.3

ゲームによっては推奨環境が1.5GB以上というゲームも普通にあります。 特に重い部類のゲームを高い設定でプレイしようと思ったら2GBはないと余裕はないです。 画像編集なんかもどの程度のことをするかによりますが2GB程度あっても簡単に使い切れてしまいます。 下手に重いセキュリティソフトをインストールして常駐させるとXPの使用分を含めて512MB程度使い切ってしまうこともあります。 メーカー製パソコンは基本的にほとんどメモリ不足です。 適正な量が積まれるのは次のOSが発売間近になった頃です。 それとパソコンは道具です。 道具を快適に使用するために自分で制限をかけてしまうようでは本末転倒です。 やはり、メモリの範囲内で使うよりは自分が少しでも手をつけることが想定される範囲で複数のことをしたとしても問題な範囲でメモリを積むのが理想でしょう。 今は1GBのメモリは最安値クラスで3,000円台と安価ですし。

pppp7777
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 やはりゲーム関係だと必要な場合があるようですね。 >下手に重いセキュリティソフトをインストールして常駐させるとXPの使用分を含めて512MB程度使い切ってしまうこともあります。 私も重めのセキュリティソフトを常駐させていますが、起動時は せいぜい300MB超ですね。

  • kaeru911
  • ベストアンサー率27% (711/2543)
回答No.2

3Dのオンラインゲームなどは1Gじゃ楽しめない事も多いですよ。2G載せて、PC自体もハイスペック仕様じゃないと。 SP2にまともなセキュリティーソフトを導入すれば512MBでは重くなりますし。Photoshop使うなら2Gは要りますし。 中にはメモリは多ければ快適になると勘違いして積んでる人もいるんでしょう。 会社の上司は自慢する為に積んでるとしか思えない話ばかりしてますけど。 色々パターンはあるんでしょうね。

pppp7777
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 なるほど、3Dオンラインゲームはそこまでメモリを使うのですか。 オンボードでないGカードを挿していても1GB以上のメイン物理メモリが必要とは…。 知りませんでした。 >Photoshop 使ったことはありませんが重いらしいですね。なるほど・・・。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.1

XPだとメモリ512MBは最低ラインです。 動画編集は意外とメモリを消費しないので512MBでも十分です。 Firefoxなどのタブブラウザでタブを多く作成するとメモリもその分消費します。 メモリがタップリあると動画編集ソフトでエンコードしながらブラウザ、メール、DVDの書き込みをしても問題なく使用でき、DVD書き込み失敗のリスクもその分減ります。

pppp7777
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 >XPだとメモリ512MBは最低ラインです。 そうですね。 でもXP発売当初は256MBのものがメインでしたよね。 128MBのXPまであったりしました。 >Firefoxなどのタブブラウザでタブを多く作成するとメモリもその分消費します。 確かにそのような使い方をすればメモリはいくつあっても良いのかも知れませんね。 >メモリがタップリあると動画編集ソフトでエンコードしながらブラウザ、メール、DVDの書き込みをしても問題なく使用でき、DVD書き込み失敗のリスクもその分減ります。 DVDの書き込み時などはリスクを減らす為に他の作業をしないようにしています。 (デュアルコアなので不可能ではないと思いますが) そこの違いかも知れませんね。

関連するQ&A

  • 物理メモリとスワップ(仮想メモリ)について

    windows xp 搭載メモリ:512MB の環境です。 タスクマネージャでメモリ使用量を見ると、 物理メモリ 合計:514992(約512MB) 利用可能:251928KB PF使用量(物理メモリで利用されている量+スワップ?):340MB となっていまして この状態というのは 物理メモリで約260MB使っていて(合計-利用可能) スワップが約80MB(PF使用量-260MB) 発生しているということなのでしょうか? 利用可能な物理メモリが251928KBもあるのに、 残りの物理メモリを使わず、スワップが発生しているように 見えるのですが、物理メモリに、ある程度利用可能なメモリ領域が あっても必ず仮想メモリを利用するものなのですか? 自分としては、物理メモリの使用量がMAXになってから 搭載している物理メモリの最大値を超えて、溢れたからそらに 対応するために、仮想メモリが使われるような概念をもっていますが、 違いますでしょうか? 頭が混乱中ですw ご教授お願いいたします。

  • 物理メモリの確認

     Win XP デスクトップPCを使用しています。  512MBを計2GB設置に増設したのですが、システムのプロパティでは1.48GB、タスクマネージャーのパフォーマンスの物理メモリは1.56GBになっていますがきちんと認識しているのか少し不安です。  オンラインゲーム(3Dゲーム)はしませんのでグラフィックボードは増設していないのですが、マザーボードのビデオメモリが500MB程度も食ってるということなのでしょうか?  ビデオメモリ値、または物理メモリ値を個別に表示・確認できる方法を教えてください。

  • XPでのメモリ使用量について

    WINDOWS-XP-SP2で、512MB×2枚積んでいます。 ふと気になったのですが、色んなアプリ(IE,JaneStyle,フォトショップエレメンツなど)を使っては終了させて、メモリの消費量を メモリの掃除屋さんなどで見ると、1000MB中、使用量は400~480MB程度です。起動直後でも400MB程度。 ハードディスク全容量は160GBで、うち空きは100GB程度です。 使用量400~480MBというのは、搭載メモリ1GBに対して妥当なところなのでしょうか?(各ソフトを普通に動作させて終わらせた直後時) 最近、IEなどの動作が遅い時があり、ワードやフォトショップもその日初めて起動させるときに以前よりもたつくようになってきたので、あと1GB程度増やそうかと思っているところです。  スワップが生じることは無いのですが、増設して体感的速度の向上は期待出来るのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • Windows7のXP MODE

    Windows7のXP MODE Windows7のXP MODEで、メモリーの割り当てを512MB以上にすると、 物理メモリまたはシステムリソースが不足しているため、'Windows XP Mode'を起動できませんでした。実行中の他の仮想マシンをシャットダウンするかシステム上で実行中のアプリケーションを終了してからやり直してください。 とメッセージが出ます。 XP Modeの設定画面では、「使用可能緒なメモリ:2,815MB」と表示されています 物理メモリーは5GB搭載していて、タスクマネージャーでは 物理メモリ(MB) 合計:3327 キャッシュ済み:333 利用可能:687 空きメモリ:347 です。どのようにしたら、割り当てメモリー1024MB程度でXP Modeを起動できるのでしょうか? Windows7 Ultimate 32bit 搭載メモリーは5GB、32bit版なので3GB程度が使用可能(のはず)

  • 物理メモリについて

    現在、Windouws XPでウイルスソフトにマカフィーを使用しているのですが、 マカフィーの調子がおかしくなり問い合わせをしたところ、物理メモリの容量が 少ないとのお返事がありました。 1GB以上の容量を推奨しているとのことでしたが、 「ファイル名を指定して実行」で合計物理メモリと利用可能な物理メモリを確認したところ、 我が家では合計物理メモリが1,280.50MB、利用可能な物理メモリ740.63MBでした。 増設しようと調べていたのですが、メモリ増設が必要か調べる方法で コミットチャージの数値が物理メモリを上回っているようなら増設した方が良いと 書かれており、タスクマネージャのパフォーマンスで確認したところ 物理メモリ(合計)が1301972で、コミットチャージ(合計)715000ほどで上回っていませんでした。 以前に1GBのメモリ増設をしたことがあり、システムプロパティで メモリを確認すると1.24GB RAMと表示されます。 ネットをしていると作業が非常に重いですし、 よく 「仮想メモリの最小値が低すぎます」との表示も出ます。 しかしパソコンに全然詳しくないため、物理メモリがなんなのか、 以前増設したメモリは物理メモリだったのかさえ覚えておらず、 結局増設すべきなのかもよく分かりません…。 あと、サイトのメモリ増設方法で何も書かれていない「メモリ増設方法」の メモリとは全て物理メモリなのでしょうか? おかしな質問かもしれませんが、お詳しい方がいましたら 是非よろしくお願い致します。

  • PC3200とPC2700を混在させると??

    E-MACHINESのJ3016デスクトップPCです。PC2700/256MB×2枚組みをデュアルチャンネルで増設しました。そのとき気がつたのですが新品時から搭載のメモリはPC3200/256MB×2でした。すなわちPC3200のDUALとPC2700のDUALが混載された状態です。合計1GBになりましたが、体感速度があまり変りません。 疑問点が2つあります。よろしくお願い致します。 1.この場合、もとからついていたPC3200のメモリーも2700のスピードにシフトダウンされてしまうのでしょうか? 2.メオリマネージャで見ると、物理メモリ1GB中、520MBほどしか使っておらず、スワップメモリをまだ400MBも使っています。物理メモリの使用量を上げスワップメモリを減らすには、どのようにすればいいのでしょうか?

  • メモリの増設に関して

    約10年前に発売されたデスクトップPCを使用しており、メモリの増設を考えています。 OSはXPです。 現在メモリは256 MB(スロットは1つだけ使っています)です。 XPの理想的なメモリー搭載量は2GB以上らしいのですが、いま使っているPCについて調べると 搭載メモリは最大1024 MBとのことです。 これは、現在使っている256MBを外し、512MBをふたつ付ければ最適、ということでしょうか

  • オンラインゲームの為にグラボ&メモリ増設は必要でしょうか?

    ウルティマオンラインの次期クライアントが5月31日よりオープンβテストで使用できるようになります。 今のPCで次期クライアントの動作が良くない場合は、どこを改善したら良いでしょうか? ■印が、現在の環境です。無印が、推奨環境です。 動作環境 ■機種 Dimension 8400 OS Windows(R) XP / Vista ■OS Windows(R) XP CPU  Pentium(R) III 1GHz, Athlon(R) 1GHz 以上 ■Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz メモリ  512MB 以上 ■合計物理メモリ 1024.00MB ■利用可能な物理メモリ 472.03MB ハードディスク空き容量  6.0GB 以上 ■ハードディスク空き容量  63.4GB グラフィック T&L搭載のVRAM 64MB 以上 (NVIDIA GeForce 3以降) ■グラフィック RADEON X300 Series サウンド サウンドカード必須 DirectX   DirectX(R) 9.0c 以上

  • タスクマネージャの物理メモリの見方について

    いろいろ調べたのですがよくわからないので質問させていただきます。 物理メモリとして、512MB×2で1048MBのメモリを搭載しています。 起動直後に、タスクマネージャで物理メモリの欄を見ると 合計 1048044 ←512×2なので納得 利用可能 280000程度 ←空いているメモリスペースと理解 システムキャッシュ 394000程度 ←システム(OSなど)が使用しているメモリスペース(らしい)と理解 となっています。 ここで疑問なのですが、 合計 = 利用可能 + システムキャッシュ の関係が成り立たないのはなぜでしょうか? 私の場合、 利用可能 + システムキャッシュで、だいたい 280000+394000≒700MB ですが、搭載している物理メモリは1000MBです。 この差分の300MBはどこにいってしまったのでしょうか? プロセスを動かすとこれらの値もいろいろと変わるのですが、差分がどこにいってしまっているのかがわかりません。 ちなみに、 コミットチャージ(システムが必要としているメモリ量の合計と理解しています)は 合計 1060000 ← メモリの増設が必要だと感じています・・・。 制限値 2520876 最大値 2000000くらいになるときもあります。 になっています。 お詳しい方、どうかご回答お願いいたします。

  • Virtual PCのメモリ管理

    Virtual PC2007を導入しました。 メモリを200MB位に設定すると 「ホストに十分なメモリがないため、・・・起動できません・・」 とエラーメッセージが出て起動しません。 ホストはWinXP Pro SP2で、メモリは2GB搭載しています。 会社のPCは、メモリ1GB搭載で、Virtual PCのメモリは500MB でも起動します。 なぜ、2GBも積んでいるのに200M位で起動できないのでしょうか?何か 確認しなくてはならないことがあれば、教えてください。 ちなみにホストのメモリ使用量は500MB程度で、タスクマネージャ の物理メモリ-利用可能は1.5GB程度あります。