- 締切済み
- すぐに回答を!
拡張子の変更がうまくできません!
iTunesからminiSDにインポートした後 拡張子をMP3から3GPに変えるのですが 変更すると、音楽が聴けなくなってしまいます。 拡張子を変えてもちゃんと音楽が流れる変え方ってありますか? 教えてください。

- 回答数2
- 閲覧数53
- ありがとう数3
みんなの回答
関連するQ&A
- 拡張子について
初歩的な質問なのですが、 拡張子の.waveをファイル名の変更から拡張子の部分だけを .mp3と変更しただけしても、それはmp3ファイルになったとは いえないのでしょうか? .tempというファイルをmp3ファイルにしたいのですが、 自分的にはテンプファイルを拡張子だけ.mp3にして mp3対応プレーヤで聞けるというイメージなのですが違いますか?
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- 回答No.1
- bldsugar
- ベストアンサー率36% (45/122)
拡張子を変えるだけではだめです。MP3と3GPでは中身が全く違うので変換しなければいけません。 携帯動画変換君がいいでしょう。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/home/ktai/ktaipic/keitaidouga.html
質問者からのお礼
さっそくの回答ありがとうございます。 しかし、携帯動画変換君のつかいかたなど よくわかりません。 よければ、詳しく教えて貰えないでしょうか?
関連するQ&A
- 拡張子の変更方法をおしえてください。
拡張子の変更方法、教えてください。今は、3gpなんですが、wmvにして、動画を見れるようにしたいのですが、よろしくおねがいします。ちなみにvistaです。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- 音楽ファイルの拡張子はどれが一番いいですか?
音楽をパソコンに入れる時っていうのはどの拡張子に合わせるのが一番使い勝手がいいんでしょうか? 今、iTunes6をメインに使っていて(読み込みの拡張子の設定が「m4a」になっていました) Media Player10でiTunesに入れている曲を聴こうとしても、わざわざmp3に変換しないとMedia Playerで聴けなかったので、どれが一番使い勝手がいいのかと思って質問しました。 ※今はiTunes、Media Playerの両方とも読み込みはmp3にするように設定しました。 やっぱりmp3でしょうか? これからITunes、Media Player、その他どれをメインにするかわかりませんが、読み込む拡張子は合わせた方が後々使い勝手がいいと思って質問してみました。 一番、容量が少なくて、音質も問題なく、色々なパソコン、色々なソフトに対応できる拡張子がいいです。 皆さんよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- 拡張子が化ける!?
サーバにMP3を保存してあり、そこからm3uをダウンロードして ストリーム再生をしていましたが、ある時からダウンロードされた m3uがxplという拡張子に変わるようになってしまいました。 これを解決する方法がお分かりになる方、教えていただけないでしょうか。 MP3再生にはWinampを使用しています。 先日RealPlayerをインストールしてからこの現象が起きています。 アンインストールし、Winampを再インストすれば直ると思い やってみましたがダメでした。 拡張子の関連付けも変更してみましたがダメでした。 ダウンロードしても拡張子が変更されないようにしたいです。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- 拡張子の変更について
音楽配信サイトで曲をDLしたのですが、1曲はmp3で保存できたのですが、またしばらくしてDLしたら、全部HTML Documentで保存されてしまいました。 拡張子の変更って出来ますか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- 拡張子について
先ほど、お答えくだっさた方、ありがとうございます。忙しくてお礼ができません;後ほどお礼をさせていただきます。 えっと、拡張子を変えたいんですよ(CDROMの中に入ってる音楽の) それで、今の拡張子が、wmaで、mp3に変えたいのです。 変えてみたら、エラーになるんです。 ソフトは持っていません。 CDプレイヤーで聴ける状態にしたいんですがどうすれば良いでしょうか?? 拡張子はどうやって変えればいいでしょうか??
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 拡張子「.cda」って何?
昔CD-Rに焼いた音楽の拡張子が「.cda」となっていたのですが、いったいこれって何の拡張子なのでしょうか?今はmp3で焼いているので、昔自分でやったことを忘れてしまいました。
- ベストアンサー
- 記録メディア
- 拡張子の変更って・・・
拡張子の変更ってどうするんですか? 「ファイル名の拡張子を・・・」ってよく書かれているんですが、どこをどう変えていいか分かりません。 拡張子がどこにあるかも・・ もしかしたらものすごくアホな質問なのかもしれないのですが・・・ できる限り詳細にお願いしますm(_ _)m ちなみに、私はvobからMpeg2に変更したいのです
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 拡張子が見れない!
CDROMの、拡張子を見て1mp3になってるか確かめたくて、フォルダオプションを開いて、拡張子を表示するようにしました。 でも、どこで拡張子が見れるのかと思いまして・・・; どこで拡張子がみれるのですか?? *説明が足りなかったら言ってください できれば、素人なんでわかりやすいようにお願いします
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
質問者からのお礼
そうですね。 ありがとうございました。