• ベストアンサー

ノートパソコンの画面が暗くなる

yukibanの回答

  • ベストアンサー
  • yukiban
  • ベストアンサー率34% (41/118)
回答No.2

私は、NECのノートパソコンですが、購入してやはり3年ほどになります。 寿命かどうかは分かりませんが、 私の場合、突然、真っ暗になるという現象が頻繁に起きていました。 蛍光燈の真下に持っていくと、暗い画面の中に、うっすらと作業状態(インターネット画面など)が写っていましたので、ハードが壊れているというわけではなかったです。 交換は、私の場合、直接NEC関連の修理専門の会社に持ち込みました。 ponsukeさんの場合、購入が3年くらい前のようですので、もしかすると、 ノートパソコンの値段がぐっと高い時に買われたのではないでしょうか? 交換部品代もどうも比例するようで、 私は、30万円で買ったノートパソコンで、液晶部分(いわゆる「ふた」)を丸ごと取り替えで、作業料金込で5万円ちょっとしました。 最近の20万円前後のノートパソコンなら部品代2万円~位だと思います。 (最初に電話で問い合わせた時に型式が分からなかったのでおおよその値段を聞いたら2万円~5万円くらいと言われました) お店に持ち込まない場合、梱包・運送費が2千円ほどかかるといわれました(片道)。 メーカーや型番で全然値段は違ってくるかもしれませんが、 修理は可能です。メーカー直の修理店に持ち込むと安くつくと思います。 富士通さんのカスタマーセンターのようなところがあれば、ご自身のお住まいの修理センターのようなところを紹介してくれると思います。 型番が分かれば、値段はすぐに教えてくれるはずです。 「こういう不具合があるんですけど・・・」→「見てみないとわかりませんねぇ(修理やさん)」となると、素人判断で「この修理をして欲しい」と言う事になりますので、いくらになるかわからない、となるので気を付けて下さい。 でも、ponsukeさんの場合、原因がもう分かっていらっしゃるようなので、 すぐに値段は出してくれると思います。 お仕事等でお使いであれば、今は、性能が良く、安いのもいろいろ出ていますので 買い替えもいいでしょう。 インターネット、メール、ちょっとした趣味で画像の管理・・・等であれば 修理等でいいかもしれません。

ponsuke777
質問者

お礼

みなさん、丁寧な回答を大変ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ノートパソコンの画面

    ノートパソコンの画面が明るすぎて、よく画面が見えなくて困っています。 去年の春ごろからこの症状があったのですが、 英Amazonで購入したDVDを再生するとこの状態になることに気づき、 PCではなく、DVDが悪いんだと思っていました。 それ以来、そのDVDは再生しないようしていたのですが、 最近、DVD自体久しく再生していないのに、 画面がチカチカしたり、極端に明るくと言うか白っぽくなって 画面が見にくくて困っています。 ちなみにパソコンは、富士通FMV-BIBLO NE7/75。 OSはwindows MEで、購入して約5年半になります。 正直、もう寿命でしょうか?(T_T) 次の休日に修理センターのようなところで 見てもらおうとは思っているのですが、 考えられる原因・もしくは修理に出す場合に予想される金額など もしわかりましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • パソコンの画面が

    使用中にパソコンの画面が突然真っ白になります。 2年くらい前から時々起こっていた現象です。 強制終了して再起動すると、回復してます。 その後も問題なく使用できたので修理も交換もしていなかったのですが、 ここ2,3日は頻繁におこるようになりました。 液晶の寿命でしょうか?ソフトの問題でしょうか? なぜ正常な状態に戻ることもあるのでしょうか? 対策方法は何かあるでしょうか? 教えてください。 パソコンはノート型 FMV-BIBLO NE2/450L WINDOWS98です。

  • パソコンの画面が突然黒くなる

    8年前の富士通FMVノートPCですが、この頃突然画面が黒くなります。 なかの画像はなんとか見えるくらいの濃い黒さです。いったん閉めると元にもどりますが、寿命でしょうか。近頃画面も赤みがかっています。5年まえ1度ハードデスク交換してます。詳しい方教えて下さい。

  • ノートパソコンにおける、バックライトの修理は?

    富士通のFMV-BIBLO NE8/85を使用しています。 数ヶ月前から画面に赤みがかかるようになりました。 特にしばらく使っていない後 (スタンバイ状態や休止状態から) マウスを動かしたりした時に 全体に赤みがかかっています。 画面は普通に見えていて、単に赤みがかかっているという 状態です。 数秒たつとふわっと赤みはひいていきます。 ところが、最近 ふわっと赤みがひく前に まるで「蛍光灯がきれかける前」のように 赤みがチカチカするようになりました。 こちらのサイトで検索すると バックライトの寿命ではないかと想像できるのですが、 ディスクトップであればモニターを 買うこともできますが、 ノートパソコンなので、 修理しかないのではと思います。 ノートパソコンの場合 どのような処理をしたらよいのでしょうか。 修理の場合の修理代の検討がつくとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ノートパソコンの画面の明るさ

    ノートパソコン使用中、席を離れたときに、 画面が暗くなりますが、 マウスを動かしたりして明るくなるまでに 最近時間がかかるようになってきました。 これは何か不具合がおきているのか、寿命なのでしょうか? 修理が必要になってくるのか心配です。 パソコン初心者のためよくわかりません。 どのような状態になっているのでしょうか? アドバイスどうぞよろしくお願い致します。 パソコンはダイナブックT451/58ER 2012春モデル です。

  • ノートパソコン画面不具合

    モニターとノートパソコンを接続してモニター画面を表示した後、接続を外しノートパソコンを使用すると画面が黒のまま何も映りません。VGAケーブルを外す時何もせずに外しています。どうしたら画面が復活するでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ノートパソコンの電源が落ちるのと画面が暗くなる原因について

    一年位前に購入した富士通のノートPCを使っています。 最近急に何もしていない時に電源が落ちる症状が多発しています。 さらに、立ち上げても画面が真っ暗になるようになってしまいました。 (うっすらと画面は見えています。) 何が原因かわかる方いらっしゃいますか?? また、修理の方法も合わせて教えていただきたいです。

  • 2年で壊れたパソコン

    娘のノートパソコンが壊れました。2年ほどしか使用していませんが、マザーボードの交換で55000円ほど修理代がかかりました。今後も2年ごとにこのような修理が必要になるのでしょうか。突然、画面が青くなり使えなくなりました。どのような点に注意して使用すればいいのか、アドバイスをいただきたい。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ノートパソコンの液晶画面表示が薄くなった

    5年以上前のノートパソコンを使用していますが最近液晶画面の表示が薄くなったような気がします。薄くなったとは各色合いが白っぽくなって全体に白が薄く乗っている感じです。別の最新式ノートパソコンと比べると余計はっきりします。液晶に寿命みたいなものがあるのでしょうか、また、これは修理できるのでしょうか、ご存知の方は教えてください。

  • ノートパソコンが熱くなります。

    ノートパソコンFMVA77KBです。 ずっとACアダプターに接続して使っています。電源を入れるとすぐ本体が熱くなります。 購入してからバッテリーパックを交換したことがありません。 なにか画面にでていましたが覚えていません。 バッテリーを交換すれば熱くなくなりますか? バッテリーの品番も教えてください。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。