• ベストアンサー

機嫌が悪い

もうすぐ四ヶ月になる女の子がいます。今までは寝つき寝起き共に良く一人でも良く遊んでいました。先日から急に寝起き時におお泣きしたり寝つきが悪かったり、ちょっとした音にも敏感になってしまいました。おっぱいは飲んで元気も良いです。この時期はこう言うものなのでしょうか?

  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mono0413
  • ベストアンサー率28% (131/463)
回答No.1

6ヶ月の男の子のパパです。 うちの子も4ヶ月過ぎてから目を覚ます時に泣くことがあります。 睡眠の深い浅いの切り替わりの時にビックリして起きちゃう感じで。 頻度としては半々くらいですが。 あとは普通に「パチッ」と目がさめて、辺りを見回しています。 最近は指しゃぶりの音でこっちが起こされるくらいです。^^; 昼間も大人しく寝ることは無く、「眠たくなった~!」と不機嫌になり最後は泣き出します。 抱っこして眠らせてから下に降ろしています。 夜はミルクを飲ませてから布団に入れるのですが、ゲップの最中に寝てしまう時はそのまま置くだけです。 多くの場合は指をしゃぶったり寝返りをするので、寝入るまでの5~10分くらいは添い寝しています。 大きな音にビックリすることも増えてきますが、そのうち慣れてくると思います。 といっても、驚かすような事をすればビックリしますが。 それでも機嫌の良い時は笑いますし、悪い時は泣きます。 4ヶ月くらいから色々出来るようになったり、ちょっと前との変化が大きいので楽しみだったり不安だったりしますね~。 うちの子は4ヶ月くらいから大笑いするようになりました。 こんなに笑う子は見たこと無いというくらいに。 そして不機嫌な時には怒るようになりました。^^;

takamaki
質問者

お礼

なるほど良く分かりました。今まではすごく良い子だったので、突然の変化にびっくりしました。でもこの様な回答を頂けて安心しました。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ねんねのやんちゃがひどくて・・・

    4ヶ月の女の子の母です。子供は寝つきが悪いか、寝起きが悪いかどっちかだとよく言いますが、うちの子は眠たくなると、昼夜共にとにかく大騒ぎします。抱き上げてしばらくすると寝るのですが、寝たと思って布団におろすと目が覚めてまた大泣き。新生児の頃から、それを4,5回繰り返してやっと寝るという状態です。そのような状態では私もとても疲れてしまい、最近ではキャスターつきの簡易ベットでごろごろ揺らしたり、寝乳のどちらかで寝かしつけています。周囲は変な癖をつけたと言いますが、それしか比較的すんなり寝てくれる方法がわかりませんでした。今まで、黙って寝たことは4,5回しかありません。そのうち、おっぱいも出なくなるだろうし、寝返りもうつようになればキャスターつき簡易ベットも使えなくなり、この先どうなるんだろうと不安です。。。

  • 赤ちゃんのご機嫌?

    生後1ヶ月の赤ちゃんを持つものです。 最近少し目で物が追えるようになり一人で手足をバタバタ動かしたりして遊ぶ?ようになりました。しかし、それも10分位でだんだん手足の動きが早くなり最終的には大泣きし抱っこしても泣き止まず結局おっぱいをくわえなければ泣きやめないという状態です。このころの赤ちゃんはこういうものなのでしょうか?遊びながら疲れて寝てくれたらなぁと思うのですが・・・。

  • 妙に機嫌が悪い…

    生後1ヶ月の母です。皆さんの赤ちゃんは、何だか、最近、妙に機嫌が悪いなあ、という時ってありました? おっぱい・おむつ・温度調整・体温なども確認したにもかかわらず、です。置くと泣く時期らしいので、抱っこはしてます。 昨日などは、泣き止んでいるのは、寝ている時、おっぱいを飲んでいる時、お風呂に入れている時、スリングに入れて動いている時くらいのもので、寝ぐずりにしては、たっぷりお昼寝した後だし、私が色んな抱っこをしても不機嫌そうに体を反らせて泣いていました。 今は母乳のみなのですが、1ヶ月健診では足りていると言われ、その後、おしっこやうんちの回数が減った様子もありません。 少し気になるのが、最近、上の子がいるため、公園に連れて行っていることです。 育児書には、外気浴は徐々に…とありますが、公園に出てしまうと、上の子がなかなか帰りたがらず、どうしても長居になってしまいます。夕方の暑くも寒くもない時間帯を選んではいますが、やはりこの時期の赤ちゃんには、外の空気や、揺らされる(ベビースリングを使用)というのは刺激が強すぎるものなのでしょうか? 他には、身体などの見掛けは、特に変わった様子はないのですが、何かの病気を疑うべきでしょうか? それとも、こういう性格の子なのでしょうか…? とにかく、急に様子が変わったような感じなので、戸惑っています。 どうか、ご回答をよろしくお願いします。

  • 昼泣き・・・?

    1才5ヶ月の女の子なんですけど、寝起きが悪いのか寝たりないのか、お昼寝してていきなり大泣きするんです。立ちあがったり、手足をバタバタさせたり。 1時間以上ずーっと大泣き!時には吐くほど泣きます。病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか? 夜泣きみたいなものなのかな・・・? ひきつけ起こしたりしないかも心配です。ちなみにひきつけってすぐわかるのかしら?私鈍感だから・・・

  • 短い昼寝で機嫌が悪く困っています(3ヶ月)

    前にもこちらに相談させていただいたことがあるんですが 3ヶ月の女の子の新米ママです ここ3週間ほど昼寝がとても短くなってしまいました 必ず30分~40分ほどで起きてしまうのです どうやら眠りが浅くなると手足が動いてしまい起きてしまうようです なので寝起きは眠たくてとても機嫌が悪く、 再び寝付かせようとしてもこの世の終わりのように泣き叫んで なかなか寝付くことができません おくるみでくるんでも、添い寝していても起きてしまいます また散歩に連れ出して疲れさせようとしても、車で寝かせてもやはり起きてしまいます。 同じような経験をされた方はおられるんでしょうか? 何かよい方法があれば教えてください。 またこれは今の時期だけのことなんでしょうか? 成長すればまとまって寝れるようになるんでしょうか?

  • おっぱい拒否

    こんにちは。生後3ヶ月の男の子がいます。 扁平乳首で1ヶ月くらいまでソフトタイプの乳頭保護器を使っていました。 その後直接吸えるようになったのもつかの間、2ヶ月目くらいからおっぱいを嫌がるようになり、今では抱っこも嫌がり、昼間で5、6時間飲まないこともあります。 なんとか寝起きの寝ぼけた状態の時は飲んでくれていたのに、寝起きにもかかわらず、大泣きして飲まない時もでてきました。 嫌がっているのに無理に飲ませようとしていたせいでこんなにかたくなに拒否するようになったのでしょうか? ポジショニングを変えてみたけどダメです。 哺乳瓶も嫌がります。 どうすれはいいかわかりません。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 眠いのに眠れなくて大泣きします

    4ヶ月半の男児ですが、最近急に寝つきが悪くなってしまいました。 以前は眠くなってぐずると抱っこで寝てくれていたのですが 今は抱っこでも寝てくれず、そのうち癇癪を起こして大泣きします。 オムツも取替え、おっぱいも足りている状態でもダメです。 最終的に目を閉じて後一息というところまできてもずっと泣きっぱなしの上、それでも眠れなくてそっくり反って泣き叫び、お手上げ状態です。 スリングを使ってみたり、子守唄を歌ってみたり、もちろん添い寝など色々試してはみたのですがどうにもなりません。 落ち着くようにおっぱいを吸わせようとしても手で撥ね退けてしまい 全く効果なし。 起きている時はご機嫌なことがほとんどであまり手の掛からない子なのですが・・・。 どなたか、寝かしつけにいい方法をご存知の方がいらっしゃいましたら 教えていただきたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 断乳中の子供の様子

    1才七ヶ月の男の子です。 断乳四日目で夜はなんとか寝ますが、お昼ねと 寝起き、夜中はとても泣きます。 断乳をはじめてからあまり笑わなくなり、日中も カンシャクを起したようにキーキーと叫びます。 泣いている時に抱っこしようとしてもオッパイがもらえないので 大泣きして逃げたり怒ってオッパイをパンパン叩いたりします。 寝るまで手が出せず泣き疲れるのを見守ることしか出来ません。 とても辛いです。 以前はニコニコしていたのに心配です 断乳がおわったら以前のように戻るのか心配です。 皆さん断乳中のお子さんの様子はいかがでしたか? また断乳は何日間続いたら完了になるんでしょうか? そして完了後にオッパイを見たり触ったりして うっかり(!?)吸われてしまいまたオッパイ生活に戻ってしまう なんて事はあるのでしょうか?

  • 赤ちゃんの生活習慣について。

    生後5ヶ月の赤ちゃんなんですが、主人の仕事が終わるのが遅くて、いつもAM1時くらいに帰宅なんです。 帰ってくる頃から子供はすごく元気になって、朝の4時くらいまで寝ません。このリズムがついてしまったらしく、 色々な方法で夜寝るようにしむけてみましたが、何をしても、無理で、寝かしつけられることを悟ると、大泣きするんです。部屋の電気を消したり、音も消したり、色々しました。おっぱいをくわえさせても大泣きしちゃって、結局朝までつきあっています。1度泣かせっぱなしにしてみましたが、泣き続けては休んで、やっぱり4時に寝ました。今さらリズムを変えることはできないのでしょうか?自然に直るものでしょうか?朝まで起きてる赤ちゃんってあまり聞かないので、何かアドバイス、体験談等ありましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 3ヶ月の娘お風呂で大泣きします

    3ヶ月になったばかりの娘がいます。 2、3日前からお風呂の途中から大泣きするようになりました。 それまではお風呂大好きで泣いていても入ったら泣き止む位だったのですが。 ベビーバスで体を洗った後、浴槽であたたまって出ます。 その浴槽に入っていると突然大泣きするんです。 温度が高いのかもしれないとベビーバスだけにしてみたのですが、やはり大泣きになってしまいます。 お風呂から出ても30分位ずっと大泣きしてしまいます。 母乳のみなので、お風呂の後に水分補給も兼ねておっぱいを飲ませるのですが(お風呂の前は空腹の状態です)、おっぱいを口に入れるとさらに大きな声で泣いてしまいます。 昨日は結局1時間くらいしておっぱいを飲んでくれましたが、 その後も寝つきが悪く(いつもはおっぱいの途中で寝てしまい、そのまま4時位まで寝ます)さらに1時間くらいで寝付きました。 空腹の状態でお風呂に入るのが良くないのでしょうか? また、最近昼間の起きている時間が長くなり、お風呂の前は大体眠い時間なのですがそれが良くないのでしょうか? (今までは7時半~8時まで寝て、9時前にお風呂に入り、その後おっぱいを飲んでそのまま10時半には寝付く生活をしていました。昨日は6時半~7時まで寝て 8時過ぎにお風呂に入りました) 同じような経験をされた方、克服された方、アドバイスをよろしくお願いします。