• ベストアンサー

働いている方、あなたの残業時間を教えてください。

雇用形態を問わず、働いている人の残業時間のアンケートです。 1.残業時間(月平均) 2.性別 3.年代(年齢) 4.雇用形態 5.職業(職種) 6.理想の残業時間(全くなし、10時間程度・・・etc) 7.現状の残業時間についての感想(辛すぎる、丁度よい、もっとあってもよい・・・etc) 項目が多くてすみませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#34653
noname#34653
回答No.6

こんにちは。 ご参考にしていただければ幸いです。 1.25~30時間 2.女 3.20代後半 4.正社員 5.営業業務 6.なしとまでいかなくとも1日30分くらいなら。 7.残業の上限が決まっているため結局サービス残業だったりする。  そのくせに、経費削減で残業せずに早く帰れと現場を知らないうえに  早く終われば頻繁に飲み会開く上司。おまけに早く帰った次の日は  翌朝早く出勤しろという。どっちも面倒なことです。

その他の回答 (8)

  • llmmnn
  • ベストアンサー率31% (15/47)
回答No.9

1.45時間 2.男性 3.31歳 4.正社員 5.製造業の管理部門 6.ゼロが望ましいですが、残業代がなければ   今の生活が成り立たないので現状でいいです 7.土日はきちんと休みなので、不満はない

coach_1985
質問者

補足

皆様、ご回答まことにありがとうございました。

  • wyco
  • ベストアンサー率20% (538/2569)
回答No.8

1.0時間 2.女性 3.21歳 4.派遣職員(大学事務) 5.月30時間 6.もう一個掛け持ちしようかと思っていますので、コレならコレでOKです。

  • Sompob
  • ベストアンサー率21% (110/516)
回答No.7

1.160時間。 2.男。 3.四捨五入して50歳。 4.團體職員と謂う事にして下さい。 5.航空関係。 6.現状でいいです。 7.丁度良いです。 但し、6,7については、残業が全て金銭に結びつく為で サービス残業ならば、當然、何れもゼロがよいです。

  • piyoco123
  • ベストアンサー率15% (124/794)
回答No.5

1.160時間 2.男 3.30才 4.常勤 5.大学教員 6.0時間 7.労働基準法?なにそれwただ、家族には申し訳ない。

回答No.4

1.5時間程度 2.女 3.30代 4.正社員 5.研究開発(微量分析) 6.0 7.子供がいて残業できないため、片付けられない仕事の一部は自宅に持ち込んでいます。 それさえなければ、現状の残業時間は理想的だと思うんですけれど…。

noname#57929
noname#57929
回答No.3

現在ではないですが最も残業の多い時 1.180時間超 2.オトコ 3.当時30代 4.当時正社員 5.当時コンピュータ関連 6.ゼロ 7.現在残業の概念の無い仕事です。

  • nyohohoon
  • ベストアンサー率34% (38/111)
回答No.2

こんにちは。 偶然通りかかったので・・・ 1.100時間:内55時間はサービス残業(汗) 2.男性 3.20代 4.正社員 5.会社員(開発業務) 6.50時間くらい? 7.就業時間制限で残業は少なくなったが、結局土日に出てる(涙)

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.1

1.0時間 2.男性 3.40代 4.正社員 5.写真撮影業 6.- 7.仕事は始まったら終わるまでが一区切りなので、残業はありません。

関連するQ&A

  • あなたの残業時間などについて教えてください。

    皆さんの残業時間などについて教えてほしいです。 (1)年齢 (2)性別 (3)職種 (4)一日の平均残業時間 (5)今の仕事への満足度(やりがいがある。転職したい。など) 多くの方の回答がほしいです。 よろしくお願い致します。

  • あなあたの残業時間、残業手当はどのくらい?

    アンケート内容は、 (1)1日平均何時間ほど残業してますか? (2)残業手当は付いてますか? 付いているとしたら、全て付いていますか?それとも一部ですか? (3)もしあなたの現状から残業が全くなくなったらあなたはどうですか?(時間・手当て共に) (4)その他残業について一言あれば ちなみに私はアルバイトで、残業は (1)1日平均3~4時間ほど(多い時期で) (2)全て正規についています(1日8時間超えは25%割増) (3)残業、つまり残業手当がなくなると、それだけではやっていけそうにありません。 かなり困窮します。時給ですんで時間を売って残業代もらっている感覚です。 (4)こういうアンケートをしたのは、派遣切りのニュースで工場勤務の人が 「時間外手当が無くなると収入はほぼ半減します」と言っていたことからです。 半減は大打撃ですよね。 私も2~3割は減る計算でした。 こういう製造業は手当が付くところが多そうですが、 逆にサービス業の正社員の方などは?などと思い、 幅広くアンケートを取ってみたく思いました。 私は今の業務をする上では、残業は正義でも悪でもありません。 ただの対価、個人の自由です。 自分が経営者なら、誰でも定時に帰って欲しいですよね~。 残業中ってなんだかボーっとしませんか? かなり効率悪い時間帯のような気がします・・・。 それでも「仕事が溜まっとんじゃ!」という方、気を悪くされたらすみません。 時間などは大体でかまいません、 残業終わりでクタクタの方、 定時で終わってフリータイムな方、 よろしくお願いします。

  • 長時間残業は断れますか?

    毎日4時間残業で休日出勤も入れますと約100時間ぐらい毎月時間外労働をしています。 会社から命令はされていませんがほぼ全員残っていますので雰囲気的に帰れない状態です。 ですが、身体の事を考えて時間外を調整しようと思っているのですが残業は断れるのでしょうか? 断ってみて会社の反応をみてもいいのですが多分残業してほしいと言ってくると思います。 上司や同僚に相談するとしても全員100時間残業をしているので話になりません。 喜んで残業をしている人さえいます。そのへんは人それぞれですが。 特に用事もありませんし体調も悪くなっていないのですが今後の事を考えて調整したいのです。 自分で毎月100時間残業のところを60時間ぐらいに調整することは良いのでしょうか。 仕事はやればやるほどあるので個人の効率が良い悪いの問題ではない感じの会社です。 もちろんもっとヒドイ環境の会社はいっぱいあることは承知しています。 毎月100時間残業はOKなのでしょうか? 職種は工場の製造業で正社員雇用です。残業代は支払われています。 とりあえずは転職退職以外で解決策を探しています。

  • 残業時間と法律

    こんばんは。 一週間の自主残業時間が30時間を越える会社に勤めております。 残業手当、ボーナスはなく、一日の平均労働時間は17時間です。 そんな環境で働いていて、ふと思ったのですが この現状を労働基準法で訴えるとしたら どれくらいの勝率があるのでしょう。 よろしければ教えてください。 家に帰れない日もままありますので 返信等遅くなりますが、宜しくお願いします。

  • 残業時間について

    この度、特定派遣にて就職が決まったのですが募集したいた仕事よりスキルがあるということで違う仕事を紹介してよいかと言われたので承諾しました。 内定後にメールにて通勤時間と残業時間はどのぐらいまでだったら良いか聞かれたのですが(ちなみに募集してた仕事は通勤時間1時間、残業ほとんどなし)、これは平均的にどのぐらいが普通の要求になると思いますか? とりあえず、通勤時間は1時間半まで通勤可能、残業は~30時間ぐらいまでで、 ただ年末などの一時期なら多少多くなっても良いとしておいたのですが、これは多いほうですか? それとも少ないぐらいなのでしょうか? (出来るだけ少ないほうが良いとは言ってあります。面接時に残業時間について聞いたので残業については出来るだけ少ない仕事を探しているという連絡が来ました) ちなみに業種はIT系(システムなど)で、職種は募集していたのは一般事務(契約書作成)ですが、新しいのはオフィスのスキルがあったのでPCを多用する事務か簡単なところから始められるエンジニア系ではないかと思ってます。

  • 残業時間とその心境は?

    このタイトルに目をとめて頂きまして、ありがとうございます。 私の勤務する職場では就業終了時刻が18時となっていますが、毎日19時半あがりで、週に1度22時あがりとなっています。 人数が少ないのではないかと言う不満もありますが、現実的にはこれ以上の採用は無いようです。 そこで、皆さんにお尋ねします。雇用形態問いません。 残業は何時間くらいで、月にどれくらいですか? そしてその残業について思うことはどんなことですか? 以上です、よろしくお願いします。

  • 同僚の朝のサービス残業をなくしたい(長文です)

    私の職場の人員構成は以下の通りです。 雇用形態A(労組あり) 雇用形態B(労組なし)、年収は雇用形態Aの約8割(仕事の内容はAとまったく同じ) 雇用形態C(管理職・少数) (私は雇用形態Aです) 毎朝必ず、始業時間前に行わなくてはならない業務があります。 その業務を雇用形態Bと雇用形態Cの人が行っています。 しかし、雇用形態Bの人は時間外手当を請求しておらず、毎朝、20~30分のサービス残業となっています。 管理者は雇用形態Bの人に「残業を付けるな」とは正式に指示はしていませんが、暗黙の了解で雇用形態Bの人は残業を申告していません。 雇用形態Aである私たちは雇用形態Bの人たちに申し訳ないという気持ちでいっぱいで、このような状況を何とかしたいと考えているのですが、改善されない一番のネックは当該の雇用形態Bの人たちの以下のような意識です。 「毎朝とはいえ、30分程度のサービス残業は別に構わない」 「管理者に時間外手当の要求などを申し入れして、労使関係を悪化させたくない」 私たち雇用形態Aの人たちは朝、始業時間前に出勤したとしても、管理者の指示によりこの業務を手伝いません。(手伝うと労組の指導もあり、残業時間を申告することになるから) 管理者には本部より「経費削減のため極力残業時間を抑えるように」との指示が出ていると思われます。(残業時間が増えると管理者の評価が下がる) 私としては、我が社は毎年、そこそこの利益を上げているので時間外手当を支給して、雇用形態A、雇用形態B、雇用形態Cの三者でローテーションを組むなどして行うべきではないかと考えています。 事をあまり荒立てずに解決する方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 残業時間に関してです

    法律など全然わからない素人の質問です。 現在、パートとして働いています。 就業時間は日によって違うのですが、 ひどい時は朝から晩まで働きます。 7:30~21:00など。 自分の中では、1日8時間を超えた場合は残業扱いだと思うので、 責任者に聞いてみたら、40時間以内なら残業扱いにはならない。 そう言われました。 納得できなかったので、労働基準法を確認したら 『週40時間、又は1日8時間を越えた場合は25%増しの時間外労働手当て』と記載されていました。 つまり、週にしてみれば40時間以内でも1日が8時間越えれば 残業扱いになりますよね? この解釈は間違いでしょうか? (ちなみに必要かも知れないので記載させていただくのですが、 職種はガソリンスタンドで、一日平均3人くらいのスタッフ がいます。) 関係ないかもしれませんが、36協定というのも見ました。 一般的に契約するものでしょうか?

  • アンケートにご協力ください。

    今現在お勤めの方たちがどれだけ厳しい状況に置かれているのかを知りたいので、以下の質問にお答えいただけますか。よろしくお願い致します。 1:居住地域(関東とか関西とか) 2:性別 3:年代(任意) 4:雇用形態・業種・職種(任意) 5:起床時間 6:家を出る時間 7:始業時間 8:お昼休みの時間 9:終業時間 10:帰宅時間 11:就寝時間 12:平均睡眠時間 以上です。ご回答お待ちしています。

  • 残業代・退職理由などについて

    以下のような条件のしごとなのですが・・・・ 時間外ありとしながら、残業代についての記載はありません。 Web製作関係の仕事なので、残業も予想されますが、 月平均xx時間、といった記載もないので、毎日真夜中まで、かも知れません。 内容が良い仕事であれば良いですが、納得がいかなくなったり、体調を 崩した場合、退職理由は、「自己都合」になるのでしょうか? また、あまりにブラックな場合、残業代は請求できるのでしょうか? _________________________________________________________________ 雇用形態 正社員 雇用期間 雇用期間の定めなし 就業時間 1)09:00~17:00 時間外 あり 週所定労働日数 賃金形態 月給 a 基本給(月額平均)又は時間額 xxx,000円~xxx,000円 b 定額的に支払われる手当 a + b xxx,000円~xxx,000円 賞与 なし 休日 土 日 祝  週休二日 毎週 年間休日数 113日