• 締切済み

ほのぼのとしたゲーム(SFC、PS2)を探しています

A-OXIMAの回答

  • A-OXIMA
  • ベストアンサー率38% (84/216)
回答No.13

まだ挙がってないゲームでは… 「マーヴェラス もう一つの宝島」(SFC) キャンプに来ていた少年三人組が、ひょんなことから 伝説の海賊の宝をめぐる冒険に巻き込まれるという話で、 雰囲気的には少年文学のノリです(一部、ホラーっぽいところもありますが)。 システム的には、ゼルダの伝説にかなり近いです。 参考URLには、公式サイトを載せておきます。 「ジャングルウォーズ2」(SFC) 前作「ジャングルウォーズ」(GB)で、悪の秘密組織「ゴート団」を倒し平和になったジャングルに 新たな悪の秘密組織「ウルウル団」が現れ、古代の魔神を復活させる秘宝をめぐって 冒険が繰り広げられる…というRPGです。 敵キャラ(ザコ含む)でも死ぬというのは全くなくて、 全体的にほのぼのした世界観です。 あと、良さそうなのは 「だんじょん商店会~伝説の剣はじめました」(PS)、 「こみゅにてぃぽむ」(PS)、「探しに行こうよ」(PS2) あたりでしょうか。一部、レアなのが含まれてますが頑張って探してください。

参考URL:
http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/p_avrj/index.html

関連するQ&A

  • オススメのWiiでプレイできるゲームソフトかPS2のゲームソフトを教え

    オススメのWiiでプレイできるゲームソフトかPS2のゲームソフトを教えてください。 新しくゲームを購入しようと思っているのですが、何かオススメのゲームはありますか? 今までプレイしたゲームはゼルダの伝説シリーズ、牧場物語、ボクと魔王、ストリートファイター、テイルズなどです。 基本的にRPGをよくやっていましたが、特にこだわりはありません。

  • PS2でほのぼのしたゲーム

    今PS2でほのぼのとしたゲームを探しています。 出来れば生活しているなぁという感じがいいです。 ジャンルは何でも構いません。 今までプレイしたゲームは 牧場物語(PS2の全て),ポポロクロイス1,2(PS),大神などです。 教えてくださいお願いします。

  • 面白いゲーム

    面白いゲーム探しています。 みなさんがやって面白かったゲーム教えてください。 私が今までプレイして面白かったのは がんばれゴエモン2~きらきら道中 牧場物語、ゼルダの伝説時のオカリナ、夢幻の砂時計、夕闇通り探検隊、トワイライトシンドローム ペーパーマリオRPG、逆転裁判、レイトン教授、カードヒーロー、ロックマンエグゼ ポケモン、ファイナルファンタジー、ドラクエはシリーズがありすぎてボチボチしかプレイしてません。。 よろしくお願いします。

  • 馬が出てくる競馬じゃないゲーム

    馬が出てきて競馬ゲームではないものを探しています。 出来れば乗って走ったりできると嬉しいです。 家にはPS2、GBA、SFCがあります。 アクション、RPG等ジャンルは問いません。 今までプレイして特に楽しいと感じたものとしては、 ワイルドアームズ3(このシリーズは全部好きですが) 我が竜を見よ(自分だけの竜っていうのが好きでした) 牧場物語(でも、もっと遠くまで馬で行きたかったです) の3つです。 ギャロップレーサー等も少し興味はあるのですが、あまり競馬は好きではないので・・・。

  • 独特なシステムや雰囲気を持つゲームを教えてください

    PS2の「ICO」や「ワンダと巨像」、SFCの「マザー2」など、独特な雰囲気やシステムを持つ面白いゲームをハード問わず教えてください。 特にICOやワンダのような、一人で部屋でプレイしながら陶酔するのが心地良い(私だけでしょうか^^;)、そんなゲームをぜひプレイしてみたいです。よろしくお願いいたします。

  • PS2のソフトで

    えーといきなりですが、僕がスキだったゲームをこれからあげますので、そんな似ている感じのPS2のゲームソフトがあったら、ぜひぜひ教えてくだちぃ。 アクション:ゼルダの伝説(3D全般)、ゴエモン(64)、モンハン、鬼武者、侍、メタギア RPG:クロノトリガー、テイルズオブエターニア、ブルドラ スポーツ:一歩 ですね。よろしくお願いします。

  • PS2またはパソコンゲームで

    PS2またはパソコンゲームでICOみたいなゲームありませんか。ジャンルはアクション出なくてもアールピージーとかアドベンチャーでもいいのでお願いします

  • PS2で2人(かそれ以上)用のゲーム

    PS2で2人でできるゲームを探しています。 ジャンルは問いません。メジャーなのでもいいですが、かなりマイナーなものでも大歓迎です。 2人用ならRPGでもアクションでも構いません。 SFCのゴエモンのように、2人で力を合わせて進んでいく冒険物は面白いかもしれません。 2人以上でできるスポーツ系、パーティ系でも構いません。ただしスゴロクはあまり好きではありません。 希望としては、感じとして可愛いものがいいです。まぁ可愛いと言っても色々ありますし、特別こだわりはありませんので、その辺はおまかせしたいと思います。絶対条件は2人で出来るということだけです。 よろしくお願いします<(_ _)>

  • 私でもできるおすすめのゲームはありますか?

    こんにちは。 最近、ゲームをしだしてもっとゲームをやりたいと思うようになったのですが、どれが面白いか分かりません。 自分の判断で買って、あまり面白くなくて損するのはやっぱり嫌なので、ここで少し皆さんの声を聞いて参考にさせていただきたいと思います。 ソフトはPS2かPSで。 ゲームボーイアドバンスでも大丈夫です。 私がふだん好んでやっているゲームは、 育成やシュミレーションなど。 「牧場物語」や「どこでもいっしょ」をやっていました。 RPGでは「キングダムハーツ」なら1・2クリアできました。 ただこれは、ディズニーが出てたっていうのもあったのでクリアできたからかもしれません。 他のFFシリーズをやってみようとは思うのですが、 いまいち難しそうで手が出せません。 乙女ゲーにも興味があって、「金色のコルダ」に目をつけてるのですが、プレイされた方がいらっしゃたら、是非感想を聞きたいです。 もしお時間があれば、何か私にソフトを選んでやってくれないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 小学高学年の女の子が遊べるゲーム

    小学5年生の妹にテレビゲームを買ってあげたいので、オススメのゲームを教えてください。 妹の好きなゲームは、ゼルダの伝説、キングダムハーツ、大神、スターオーシャン、地球防衛軍、どうぶつの森、ポケットモンスター、牧場物語、塊魂、ダーククロニクル、マリオパーティなどです。 どちらかというとゲーム性よりもストーリー性(キャラクター性?)重視のようです。 なお、家にあるゲーム機はPS2、ニンテンドーDS、ゲームキューブ、PSPです。