• ベストアンサー

携帯が・・・・・・

妹の代わりに質問させて頂きます。 今日、携帯を洗濯してしまいました (汗) 電源を押しても反応がありません! どうしたらいいのでしょうか? ちなみに携帯の機種は、ジュニア携帯 A5520SAです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KEN_2
  • ベストアンサー率59% (930/1576)
回答No.4

少し方向が質問者の「携帯を洗濯し・・・」からずれているのでは?と感じて投稿します。 基本的に水濡れの携帯電話は修理保障対象外で、新品交換となります。 電源が切ってあっても電圧印加されていますので、内部に浸水したら壊れます。 内部に浸水した時点で、内部部品が壊れます。携帯窓口で故障判定する時に確認するのが、内部「浸水チエックシート」の水濡れ反応状態で判定し、全てのメーカ・携帯に貼り付けてあります。 電気製品(電子機器・半導体)は基本的に水濡れ厳禁です。 どんなに綺麗な水でも、純水でなければ回路上の配線パターン以外をも短絡(シヨート)します。 水道水でもそこそこの導通があり、少し汚れるとテキメンに導通状態が加速されます。 携帯は常時電源が入っており、待ちうけ受信で最低限の回路は動作して、その他の回路は電圧が印加されており、直ぐに動作状態に移るために省エネ状態の動作ですので100%半導体は壊れます。 AUショップで割引交換の制度を利用して、出来るだけ安く交換されるのをお勧めします。

yamaneltut
質問者

お礼

回答ありがとうございます! auショップに行ってきました。 やはり、まったく同じ機種でしら5千円ぐらいで済み。違う機種でしたら期間が短い為高くつきます。 妹も今使っているA5520SAは、やめて違う機種にしたいようです。 6月末に13ヶ月にはいるのでその時に購入しようと思っています。 濡れた携帯を充電したところ今のところ通話もメールもできています! 僕は、\(◎o◎)/!しました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.3

ショートして本来通じてはいけないところに電気が寄り道する以外にも、逆にバッテリーやスイッチ、ボタンなどの接点に乾いた洗剤の膜がができ通電を妨げかねませんし、まず無理かと・・・。 いさぎよく諦めましょう。

yamaneltut
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 濡れた携帯を充電したところ今のところ通話もメールもできています! 僕は、\(◎o◎)/!しましたよ! 6月末に13ヶ月にはいるのでその時に購入しようと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1664/4831)
回答No.2

「電子機器を濡らせてはいけない」というのは、濡れた状態で通電することにより回路がショートしてICなどが故障するためなんです。真水だったら電気を通しにくいので僅かに可能性が残りますが、洗剤を入れたら・・・まして、電源を入れようとしていましたので。 携帯電話は、常に充電済みのバッテリーとセットになっていますし、濡れたままスイッチを入れようとしたら、トドメを刺すことになります。 ですから、まず、お亡くなりになったと考えて間違いないでしょう。 僅かの可能性(殆ど0%ですが)に賭けるのなら・・・ バッテリーを外し、乾燥に1週間以上かけましょう。 1時間や2時間程度ドライヤーの温風を当てても、電子回路は入り組んでいるため隅っこまで浸透した水分まで届かないので、簡単には乾きません。

yamaneltut
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 濡れた携帯を充電したところ今のところ通話もメールもできています! 僕は、\(◎o◎)/!しましたよ! 6月末に13ヶ月にはいるのでその時に購入しようと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 19721219
  • ベストアンサー率24% (80/323)
回答No.1

望みはかなり薄いで薄いですが、取りあえずドライヤーで乾かす。 それで駄目なら、諦めてAUショップに行って下さい。 真水であれば少しは望みがあるのですが、洗濯機だとまず無理ですね。。。

yamaneltut
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 濡れた携帯を充電したところ今のところ通話もメールもできています! 僕は、\(◎o◎)/!しましたよ! 6月末に13ヶ月にはいるのでその時に購入しようと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯の電源が切れる

    携帯の機種はW41SAを使用しています。 タイトルの通りなのですが、今日、携帯電話を使っていたら いきなり電源が切れてしまったんです・・ 少ししたらまた電源が戻ったので、始めはあまり気にはしていなかった のですが、これが頻繁に起こるようになってきました。 ちなみに電源が戻った時はアンテナがゼロになっていて、 徐々に3へと戻っていきます。 それとさらに、電源を切っていたハズなのに何故か電源が元に戻って たりもしてました; この携帯はもう1年くらい使っているのですが、 もしかしてもう故障してしまったのでしょうか? そういえば電池の消耗が著しくなってきたり、暫く携帯を 使用していたら熱くなってきたりしてたのですが、(結構前からです;) これって結構重症だったりすのるでしょうか?? 何か色々と問題がありそうですね; やっぱり新しいのに変えた方が良いんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • AUジュニア携帯、故障でしょうか

    AUジュニア携帯、A5520SAです。画面が真っ黒になり、画面左上に白い文字でnvimnv.c 02539 000000 00000みたいな文字がでたりして、しばらく電源が入りませんでした。しかし充電器において、なにかの拍子に画面が真っ白になったかと思うと、電源がはいりました。nvimnv.cみたいな表示はなんなんでしょうか。

  • auのワンセグ対応の機種について・・・

    今、僕はauのA5525SA(ジュニアケータイ)を使っています。 ですが、僕自身ジュニアケータイでは物足りなく、またワンセグも 観たいなーなんておもっています。 もしかしたら、12月に親が新しくケータイを買ってくれるかも しれないので、auのどの機種にしようかと迷っています。 まずワンセグが見れる機種で、お値段がお手ごろなauの機種を 教えてください。 (NTTドコモやソフトバンクは嫌いなので、絶対auの機種を教えて ください。無理言ってすいません。)

  • 携帯が何も反応しなくなりました。電池を入れなおして電源を入れることは出

    携帯が何も反応しなくなりました。電池を入れなおして電源を入れることは出来ますが、電源を落とす事も出来ず待ち受け画面から何も出来ません。 機種はauのW52SA。電話やメールの受信は出来ています。 ショップには先日別の事で行った際に動かなくなったと言ってみたのですが、詳しく聞き返すことも無く修理に出す事を言われました。 実は前にも同じことがあり、そのときは半日ほどで直ったので何か方法があるのではないかと思い質問してみました。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯メールのバックアップのやり方について

    はじめまして 今まで使っていた携帯メールの受信・送信履歴のバックアップをとりたいのですが やり方がわからないので質問します だいぶ前の機種なので携帯ソフトが使えません 機種は Vodafon V801SA au A1405PT au A1303SA au N902is au W52SA SoftBank 705P どれかひとつでもいいですので、やり方をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください よろしくお願いします

  • au携帯(プリ)について

    cmailしか使えない au携帯(プリペイド)を使用してるんですが 写真を印刷するときはどうするの?? cmailではpcに遅れないし・・・・ おしえて下さい ちなみに機種はsanyo A3015SAです よろしく

  • どのケータイがいいのでしょうか??

    今度ケータイを買うことになった中3です。 auの機種で私が欲しいのはW21Tなのですが、 2番目、3番目に欲しいのがW21KとA5507SAです。 ここで質問ですが ・料金的に考えるとどれが一番お得でしょうか? ・使いやすさはどれが一番でしょうか?

  • ケータイ水没で圏外に…ヾ(@† ▽ †@)ノ

    昨日お風呂に携帯を落としてしまって今日電源を つけるとなんとかでんげんが入りました。でも圏外なのです… しかもちょっとだけ画面が暗くなったりします(;´Д`A ``` やっぱりショップ行くべきでしょうか?? (ちなみに機種はドコモのD506iです)

  • au携帯機種変~どの機種がいいでしょうか?

    今使ってる携帯がだいぶ古くなってきたので、携帯を機種変更したいと思っています。候補機種はA5503SA,A5405SA,A1304T(2),A1303SAなどです。ちなみに今使っている機種はA1013Kという機種で、1年半前にタダで変えたものです。 ポイントが2800ポイントあるので、2000ポイント使って大体1万円程度で収まる機種にしたいと思っています。 自分的には5503がいいなと思うのですが、この中の機種だとどういった違いがあるのでしょうか。A1000のシリーズの中で変えてもただ機種を変えるだけであまり機能が進化することはないと聞きました。なのでせっかく変えるなら少し高性能のA5000のシリーズにしたいと思っているのです。 それと5503のEZナビについてですが、これは基本の情報料のほかにも使うたびにどんどん料金がかかってしまうのですか?ナビはいいと思うのですが、あまりにもお金がかかるならそれほど必要でもないしあきらめるつもりです。実際に使っている方で大体ナビに月々いくらくらい払っているかを教えてくれるとありがたいです。 あともう今はほとんどタダで機種変できるような機種ってないんでしょうか?他にも何かおすすめの機種がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • auの携帯 A5503SAについて

    A5503SAの携帯が気になっているのですが、結構前に発売されたものなので少しためらっています。しかし結構前に発売とのことで安そうですし(新規でどのくらいのお値段かはわかりませんが、もう0円などで売っているのでしょうか)、他に気に入る機種がない為いいなとは思うのですがやはり迷ってしまいます。 (ちなみにA5503SAより後に発売されたFM携帯2機種は大きすぎて気に入りませんでした。) それとA5503SAの機能についての質問です。 ・ バックライトはあるか。 ・ グループ、個別に着信音を設定できるか。 ・ メールとDLした音楽・カメラの保存場所は別だと思っているのですが、それで正しいか。 ・ データフォルダの容量が約10MBとありますが、具体的に音楽だと約何曲、  撮影枚数だと約何枚保存できるのか。 また、この携帯をおすすめできる理由やおすすめできない理由を教えて頂けると嬉しいです。長文失礼しました。よろしくお願い致します。

女性器の名前を考えました!
このQ&Aのポイント
  • 女性器の名前を考えました!おちんちんに匹敵するような人前ではっきり言える名前を思いつきました。
  • 女性器の名前を大きな声で言えない理由について疑問を持っています。
  • 一儲けするために女性器の名前を使いたいのですが、どうしたら儲けるこつができるでしょうか?
回答を見る