• ベストアンサー

PSPのバージョンアップをしたらDuoにデータが

pre_pyoの回答

  • ベストアンサー
  • pre_pyo
  • ベストアンサー率48% (710/1468)
回答No.1

メモリーにあるバージョンアッププログラムを選択します。 たしか、△ボタンをおすと削除メニューが出たはずです。 削除を選択すると削除されます。 PSPの取説に明記されていますのでよく確認してください。

hachihann
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。 うまく削除することができました。 子供のPSPなので、無線LANの設定などは できたのですが、PSPの操作はさっぱり わからなくて困ってました。 助かりました。

関連するQ&A

  • PSPのバージョンアップ

    PSPのバージョンアップってどうやってやるんですか? ゲームソフトをいれるとできるらしいのですが。 ゲームの新旧によりできる場合とできない場合があるんですか。 ver3.00にするには新しいゲームを買わないとできないんですか? MSを使うとできるようですが。

  • 突然PSPのメモリースティックDuoのデータが認識されない、PCでデータ移動後に

    PSPのメモリースティックDuoのデータが認識されなくなりました。 以前からPCでUSB接続でPSPへ音楽や画像を保存できて、PSPで聴いたりできましたが、セーブデータを移動させたところ、その時はちゃんと、ロードもできたし、PSPの管理画面でもデータを確認できましたが、次の日から、ゲームからロードしたところ、データがありません。とでました。管理画面でも認識されず、PCからもPSPフォルダは空白でした、しかし残りの容量は正常時と同じで、2700kバイトほど残っています。32Mの容量のDUOですが、後の30Mのデータが読めずにこまってます。  ソニーに問い合わせたところ、データを移動させたりすると、認識されなくなったりするそうで、解決方法は、お答えできませんといわれました。助けてくださいおねがいします。

  • PSP、メモステDuoが読み込めなくなってしまいました。

    最近、ネットで4GBのメモステDuoを購入したのですけど、そのメモステをPSPでフォーマットしたところ、削除できない破損データがたくさん発生しました。何度やっても変わらない結果がでたので、少し腹が立ちフォーマットしている最中にメモリースティックを抜いたら、メモステ自体が読み込めなくなり、フォーマットもできない状況になってしまいました。 どうすれば直るでしょうか?知っていたら教えてください。 ちなみにPSPのバージョンは3.10です。

  • PSPのバージョンアップ方法

    新型PSPをどうすれば3.73から3.80にバージョンアップの方法が分かりません。 誰か教えてください。ちなみにパソコンとPSPををつなぐUSBはあります。

  • PSP 体験ゲーム 削除

    PSPのSTOREから体験ゲームをダウンロードしました。ある程度遊んだので削除したいのですが、どうやって削除したらいいのでしょうか? PCにUSBでつなげてPSPフォルダーのGAMEからいくつかのフォルダー名がありますが、どれがどの体験ゲームなのか分からないので、削除できません。

  • PSPのセーブデータが無くなってかわりに「破損データ」が!

    PCから音楽ファイルを取り込んだあと、ゲームのセーブデータが全て消えていて 変わりに初めて見る「破損データ」というものがありました。 原因として思い当たるのは… 音楽ファイル(MP3)を取り込んだ際、Fドライブに直接入れてしまい そこからPSPフォルダ、更にMUSICフォルダへと移しました。 そのとき近くにあったSAVEDATAフォルダも引っ張ってMUSICフォルダに入れてしまったようです。 音楽ファイル取り込み後PSPを起動させたら音楽は問題なく聞けましたが ゲームのセーブデータが見当たらなくなってしまっていたので 再度PCにつないで探してMUSICフォルダ内で見つけたSAVEDATAフォルダを GAMEフォルダに移しましたが状況は変わりませんでした。 わかりにくい内容で申し訳ないのですが ゲームのデータを復旧させる方法をご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。 小6の息子の大事なデータだったらしくて…(ToT)

  • PSPのバージョンの見分け方

    PSPを購入したいと思ってるんですが色んなバージョンがありますが希少価値の高いバージョンって何になるんでしょうか?それと「F」が人気有りとかいいますが何が他と違うのでしょうか? 私はあまりゲームに詳しくないのですが本体のパッケージのバーコードでバージョンが見分けられるという話を聞いたことがあるんですがもしわかる方おられましたらぜひ教えて頂けないでしょうか。 ぜひ宜しくお願い致します。

  • PSP(バージョン1.50)について教えていただきたいです

    PSP(バージョン1.50)を中古で購入しまして わからない点があるので 教えていただきたいとおもいます。 1 本体設定→バッテリー情報→バッテリー残り時間の  表示は時間、分でしょうか? それとも 分、秒でしょうか? 2 ディスクでのゲームプレイというよりは  写真や音楽再生用として使いたいのですが  それらのデータはPSP本体には保存できますか?  (保存できるのであれば容量を知りたいです)  できないのであればメモリースティックデゥオに  データを保管してPCとPSP間でやり取りするのでしょうか? 3 XPのPCを所持しているのですが  メモリースティックデゥオが読めるような周辺機器を  所持していないのでメモリースティックデゥオアダプターを  購入して それとPCをつなぐ変換ケーブルのようなものを  購入すればいいですか?  もしくは PSPとPCを直接つなぐUSBケーブルを購入  すべきでしょうか?   わかりにくい表現になった部分があったらもうしわけありませんが よろしくお願いいたします

  • PSPでメモリースティックに入れたデータが破損します

    最近PSPとメモリースティックPRO Duoを新しく買い、 音楽や画像などを本体経由でメモリースティックに入れてみたのですが、 PSPで見るとものすごい確立でデータが破損してしまっています。 何か理由が思い当たる方はいらっしゃいませんか? パソコン上で見てみたのですが、元のデータには特に問題がないように思います。 ケーブルはSONY製のデジカメを持っているので、それに付属していたものを使用しました。 古めのものですが、デジカメから写真を取り込むのに問題が起こったことはありません。 パソコンは最近少し調子が悪いような気はしますが、USBメモリーなどにデータを移して破損したことはありません。 PSP経由でメモリースティックにデータを移す際、 USBメモリーにデータを移す時より、コピー時間が短いような気がします。 PSP本体・メモリースティック・ケーブル・パソコンのどれに問題があるように思いますか? 検証の方法も思いつかないので、何か調べる方法もあれば教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • PSPのDL版ゲームをPS3経由でデータ転送にて

    PSストアでPSPのダウンロード版を購入するにあたって分からないことが・・・。 PS3でPSP専用ゲームを購入してUSBケーブルでPSPへデータ転送できることはわかったんですが、 当方のPS3(初期型の20GB)でも出来ますでしょうか? それから、PSPのバージョンアップをしないとデータ転送はできませんか? 無線LAN環境はまだ整っていないのでバージョンアップが必要になるとUMD版の購入を考えなければならなくなりそうです。 さらに、XLink Kaiを利用してのPSPのバージョンアップは出来るんでしょうか? いくつか質問していますが、どうか教えていただけますようよろしくお願い致します。