• 締切済み

抜歯

小生67才、1本の親知らずが痛くて堪らず、医者にいったが 連休明けに、再度来るようにと痛めどめなどの薬をくれた。 面倒だから、自分一人で、ペンチで抜いてしまおうかと 思っているが、抜く時の注意事項と抜いた後の注意事項を 出来たら歯科医に聞きたい。教えて貰えないだろうか。

みんなの回答

noname#30149
noname#30149
回答No.2

抜こうとしている歯が、どれくらい動揺しているのかにもよると 思うのですが、かなりグラグラしているのでしょうか? 痛みがあるとの事ですが、その歯が虫歯になっていて痛んで いるのか、それとも周りの歯肉の炎症で痛んでいるのでしょうか? かなりグラグラしているなら、顎の骨ともあまりくっついていない 状態だと思うので、動かしているうちに取れることもあると思います。 さほどグラグラしていないようなら、痛みに強いとの事ですが、 やはり麻酔をしなければ痛いと思いますよ(^^; 痛みが、周りの歯肉の炎症が原因なら、その状態で抜くと普通の 状態で抜くより痛みもヒドイですし、抜いた後も腫れたりする事が 多いと思います。 抜いた後は消毒もきちんとしなければならないし、抗生剤も処方 されると思いますので、出来たら歯科で抜くことをオススメします。

garyou66
質問者

お礼

御返事有難うございます。大変参考になりました。 歯磨きの時に、ピリッとした痛みがないので虫歯ではないと思います。 指で動かしている内に取れるとよいのですが。 痛めどめにロルカムを貰っていますので消毒が問題です。 抗生剤としてケテックを貰っています。 有難うございました。

回答No.1

地域の救急指定病院で歯科がある所に電話してみてはいかがでしょうか?(歯科の先生が連休中にいらっしゃれば、対応してくれると 思います) もしくは、5/1,2にやっている歯科があるかもしれませんので お調べになってみては・・・

garyou66
質問者

お礼

御回答有難うございます。 いざとなったら当番医がいるので捜すようにと云われました。 しかし、指で動かしてみると、ぐらぐらしていて、思いきって ペンチで引き抜くと引き抜く事が出来そうです。 病院でも同じ事をするのに自分で出来ない訳がないと思いますが どうでしょう。痛みには平気な方です。

関連するQ&A

  • 抜歯の方法

    今までに2本上の親知らずを抜きました。 1本目は20年ほど前10台の頃でした。 そのときは、あっさりと痛みもなく抜け、先生に聞くと歯を脱臼させて抜くんだよって言われました。 2本目は4年前、最新の医療設備を誇る歯科で抜いたのですが、歯をペンチでつかみ左右に振り回し(治療台から落ちるくらい)その後押して2時間もかかって抜きました。 1回目はレントゲンを採って抜き、2回目はレントゲンは採ってものの見ないで抜歯。 そのためか顎の骨が折れた?らしく、別の病院へしばらく通いました。 今、下の親知らずがかなり虫歯になり痛んでいますが、2本目の時の恐怖が消えず歯科にいけません。 現在の歯科医療ってこういう力任せの抜き方なのでしょうか? また、最初の抜歯のような脱臼をさせて抜く歯医者さんを探す方法ってあればぜひ教えてください。

  • 親知らずの抜歯

    親知らずの抜歯についてお聞きしたいことがあります。 前月、奥歯に違和感があり歯科医院に行き診て頂いたところ、 左上の親知らずのが虫歯になっていると言うことで、その日のうちに抜歯を行いました。 下の親知らずもあっても虫歯になったりすると大変だから抜いておきましょうという、歯科医師の勧めで、口腔外科のある病院を紹介されて明日の予約を取りました。 しかし、ネット等で調べると歯茎に隠れた親知らずの抜歯は歯茎を切開し、一週間後に縫った糸を抜糸するため再度来院しなくてはならに事を知り、一週間後のこちらの仕事の都合がつかないため病院にはいけそうにありません。(紹介先の病院が平日の午前しか診察していないため。) この場合、明日、紹介先の病院の医師に今すぐに抜歯の必要性がないなら、今日は抜歯せずに後日でもいいですかと相談してもいいものなのでしょうか? 紹介状を書いてもらい、予約を取った以上、抜歯しなくてはいけないのでしょうか? ちなみに仕事の都合がつかないというのは、連休明けから異動になり来週の予定がわからず、上司と相談しようにも次職場の上司と連絡が取れなかったり、異動したそうそう、今すぐに治療の必要性のない事で仕事に穴を開けたくないといった気持ちもあります。

  • 親知らずの抜歯の疑問

    わたしは、今日(9/2)に親知らずを抜きました。 歯医者で抜けるとの事でしたので、抜いてもらいました。 家に帰ってから友人などに聞いたところ、歯医者で抜いても縫合してもらって、化膿止めの薬をもらったと聞きました。 私は、脱いてもらった後、縫合もなく、痛み止めの薬をもらっただけで帰りました。 朝抜いて、夜になってもまだ、血が止まらない状況なのですが、大丈夫なのでしょうか? また、明日、朝から1日重労働の仕事があるのですが、普通通り仕事しても大丈夫なのでしょうか? 始めての事なので、不安です。 回答よろしくお願いします。

  • 抜歯後の白い腫れ

    先日、親知らずを抜きました。 歯を抜くのは初めてでしたが思っていたより痛みもなく、あっさりしたものでした。 抜歯後の注意事項を記した紙と痛み止めと化膿止めをもらい、 紙に書いてあるように数日は運動、飲酒、入浴などを控える などの注意事項を守って生活し、薬も言われた通りに飲んでいたのですが 抜歯痕のところに舌で触れてみると、ぷくっとした小さな腫れがあるのが分かりました。 口をあけて鏡でみてみるとその小さな腫れは白いもので、 舌で少し強めに触ったりすると少し痛む程度です。 出血は完全に止まってますが、その腫れを舌で触ると血の味(鉄分の味?)がするような気がします。 ガマンできないほど痛いというわけではないので、放っておいても良いかなとは 思ったのですが、やはり少し気になってしまいまして・・。 病院はちょうどお盆休みに入ってしまってて、来週の半ばにならないと行けない状態です。 この小さな白い腫れは一体何なんでしょうか。 放っておくと腫れが大きくなったりして痛みますでしょうか。 大きくなる前に清潔な針などで腫れを潰しておいたほうがよいでしょうか?

  • 抜歯後、すぐ子作り大丈夫?

    3日前に、歯医者で"親知らず"を抜きました。 今日または明日、妊娠しやすい日なので、さっそく子作りに挑みたいのですが問題ないでしょうか? 抜歯では、レントゲン撮影、麻酔をうちました。 当日、痛み止めと化膿止めの薬をもらいましたが、なにより早く子作りしたいので(抗生物質の服用に抵抗があり)飲んでいません。 ただ、痛みは少し残っています。 昨日また歯医者に行き、消毒をしました。 (消毒液をちょんちょんとつけてすぐ終わり。) 一週間後にまた消毒に行きます。 高齢出産になるため、妊娠のチャンスを逃したくないのです・・ ちょっと気になっていた親知らずが、さっそく子作りしようと思ったらどうも放置できずあわてて抜く決意をしました。 もっと余裕も持って歯医者に行けばよかったのですが・・

  • 親知らず抜歯後の痛み止め

    昨日、右下の親知らずを抜歯しました。 痛み止めと化膿止めの薬を処方され、指示されたとおり飲んでいましたが 麻酔が切れた後思いの外痛んだ為、痛み止めを昨日一日で飲みきって しまいました。(痛んだときに服用し、服用と服用の間隔は6時間以上あける よう言われました。もちろんその通りに実行。) そして、昨日ほどではないですが今日も痛みがあります。 頂いた痛み止めはなくなっており、かといって仕事を休む訳にも いかなかったので、悩んだ挙げ句家にあった市販の鎮痛剤(バファリンです)を服用しました。 それで痛みは和らぎました。 そこで質問なんですが、このまま次の診療までバファリンを飲んで痛みを 凌いでも大丈夫でしょうか。 というのも、仕事が終わる時間が遅いので歯科まで薬を頂きに行く 時間がないのです。 バファリンがあまり好ましくないようでしたら、朝遅刻してでも薬を 頂きに行きますが…。 ※特に、化膿止めの薬との相性が気になります。化膿止めは「セフゾン100 mg」というものです。

  • 人生初の抜歯!!

    今日歯医者さんで初めて抜歯されました。 ちなみに20代女性です。 なんか、想像ではペンチ?みたいなので抜かれるのかな? とか、麻酔2本位使っても痛いのかな?と、素人考えで思っていたら、 5分足らずで終わり、おおっ!?って感じでした。 しかし、口にはまだガーゼがあるのと、初めて抜歯したので麻酔が切れたらの痛みが怖いです。 もし、抜歯した経験がある方は、その後の痛みとかいかがでしたか? また、特別気をつけた方が良いこととかありましたら教えて下さい。 一応次の予約は一週間後になり、歯医者さんでも注意事項が書かれた紙を頂いたのですが、経験者の方にお聞きしたいので、質問させて頂きました。

  • 抗鬱剤服用中の親知らずの抜歯について・・・・・・

    私は鬱病のために抗鬱剤(ジェイゾロフト100mg、ドグマチール300mg)と 動悸等を抑える薬(アドビオール)と睡眠薬(レンドルミン)を服用しています。 最近、親知らずが痛くなって来たので抜きたいのですが、親知らずを抜くためにする麻酔や痛み止めなどに抗鬱剤等が影響しないのか気になります。 歯医者に相談するのが一番かとは思ったのですが、歯医者に自分が鬱病であると知られたくないのでここで相談しました。 歯科医師の方や専門の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 親知らず抜歯後の腫れって?

    2日前に左下の親知らずを1本、切開・縫合で抜歯しました。 右下の親知らずは既に同じように抜歯し、腫れはあったものの現在はほぼ完治しています。 ただ、今回の左下の腫れは右下のものより酷く、3日間点滴をするように言われました。 また、縫合がきつかったために、中に血の塊が溜まっていると言われ、 今朝頬の腫れている部分を押されながら、洗浄してもらいました。 ところが、帰宅してから自分で同じように頬の腫れている部分を押してみると、じわーっと縫合した部分から出血するのです。 出血は止まっていたはずなのに…。 現在も少しではあるものの出血しています。 この頬の腫れている部分って血がたまっているのですか? それなら頬を押してでも、血を出した方が良いのでしょうか? 連休明けから仕事も始まり、歯医者にもなかなか行けず困っています。 よろしくお願いします。

  • 親知らずの抜歯、病院のクチコミの悪さ。

    現在矯正中で、親知らずを抜くために矯正の先生が紹介してくれた歯医者に予約を入れたのですが、クチコミの悪さに不安しかありません。 「患者にも歯にも雑い」「口が悪い、時間がかかる」 「辞めていく歯科衛生士が多い。現に3人くらい」 など。クチコミの数は少ないのですが、ポジティブなコメントがありません。Googleで星2.2でした。。 最近は、永久歯4本抜くように矯正の先生に紹介された別の歯医者へ行きました。 最初に右上の4番目の歯、2回目は2日後に左下と右下2本抜きました。 最初の右上を抜いた時は初日しか痛みをほとんど感じなかったのですが、2回目の2本抜いてから数日夜中起きてしまうくらい痛みが続き、1週間ぐらいたった今でも痛みが引きません。炎症を起こしていました(途中で家の近所の歯科へ行き、薬をもらって少しましになりました。) 永久歯よりも親知らずの抜歯の方がリスクがあると聞いたので、不安で仕方がありません。 家の近くに評判のいい歯医者さんがあるので矯正の病院にそこで親知らずを抜きたい、と相談すると「うちが紹介できるところ以外では保険がきかない」と言われてしまいました。いくらぐらい違うのでしょうか 親知らずで紹介してもらった病院は「口腔外科」と病院の別のサイトには書いてますが、病院の本サイトでは口腔外科とも書いてないし、「親知らずを移植して~」とインプラントのことは書いてますが、親知らずの抜歯については詳しく書いてません。そこにも不安があります。 病院を変えたい。でもお金も出来たらかけたくない。。どうしたらいいですか。とても迷ってます。