• ベストアンサー

三重の亀山周辺のオススメの温泉・観光地は?

naoki_sの回答

  • naoki_s
  • ベストアンサー率22% (84/376)
回答No.2

観光地として、もくもくファームをお勧めします。 http://www.moku-moku.com/index.html 亀山から名阪国道で西に行った所です。 大まかに言えば牧場で、地ビールやらハム・ソーセージとか色々作ってます。作っている現場を見学でき、手作り体験もできます。とっても美味しいですよ! 園内にはミニ豚が走り回っていて、芸を見せてくれることもあります。 温泉もあるようです。 さらにその先には忍者で有名な伊賀上野もあります。

参考URL:
http://www.moku-moku.com/index.html
tobinawa
質問者

お礼

おおー! 亀山の西なら行きか帰りに立ち寄れそうですし、 (書き忘れていましたが大阪からの旅行です) 動物もとても好きなのですごく惹かれます! しかも温泉もあるのは素晴らしいですね。 ぜひ行ってみたいと思います。 とても素敵なところを紹介していただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 三重県鈴鹿周辺で・・・・

    来月より急な転勤で三重に行くことになりました。生まれも育ちも千葉のため、三重の土地勘が全くありません。 早速、来週あたりにも賃貸物件を探しに行くことになりましたが、どこかお勧めの場所はないでしょうか??勤務地はシャープ亀山工場の近隣のようです。 できれば、名古屋等へのアクセスが良く、買い物等に車を必要としない場所を希望しています。鈴鹿、亀山周辺でお願いします。

  • 関東圏でオススメの温泉(+観光)

    今度、両親を温泉旅行に連れて行こうと考えています。 私は現在千葉在住のため、温泉地の候補としては関東圏内を考えているのですが、有名な温泉地の名称(箱根とか草津とか)を聞いたことがある程度で実際の土地勘がなく、どこにしたらいいか悩んでおります。 ちなみに両親は九州在住です。 今考えているプランは、2泊3日(周辺の観光も出来て温泉も入れるのはこのくらいかなと)を考えているのみで、場所をどうしようか悩んでいます。 希望は、折角の旅行なのであまり騒がしくなくゆっくり出来て、歩いて観光できるような名所・景勝地があるようなところが良いのですが… 費用も少し奮発して、「ホテル」というより「旅館」といった雰囲気にしてみたいとも思います(超高級にはできないですけれど)。 両親が九州住みなので、別府なども考えたのですが、行ったことない温泉地がいいかなと思い、今回は関東圏に絞りたいと思っています。 皆様がココにいってよかった!などのご意見をお聞かせいただけたらと思います。宜しくお願いします。

  • 湯布院観光か、別府温泉か悩んでいます

    私は福岡在住で、今週末、横浜在住(30代男性)の友達が 初めて来福するのですが、福岡県内ではあまり観光名所が無いと思い、 (美味しい食べ物はたくさんあるのですが・・・) 湯布院か別府温泉まで行って、観光をしたいと考えています。 車は持っていないので、高速バスか電車で行こうと思うのですが 現地で徒歩で移動しやすく、観光を楽しめる名所や温泉があるのは どちらだと思いますか? あと、オススメの名所があれば教えてください!

  • 有馬温泉周辺

    今度のお盆の真っ最中に有馬温泉に行ってきます。昔に行ったことがありますが有馬周辺にはこれといった観光名所やスポットがないように感じましたがどこかオススメの場所はありますか?因みに鹿児島から来る老夫婦を連れていきます。宜しくお願い致します。

  • 雪のない観光地

    毎月、60代の両親と私と息子たち3歳1歳の5人でドライブへ行き、その土地の日帰り温泉かスーパー銭湯に入って帰ります。 関西の有名な観光地はほとんど行きました。 なので最近ネタ切れです。 車はスタッドレスタイヤでないため、雪のない地域で 3世代が楽しめて、その土地の温泉が楽しめるという あまり有名ではないがオススメだという観光スポットを教えてください。

  • オススメの箱根 or 伊豆の温泉

    はじめまして。 3月に母と兄と私の3人で温泉に泊まりに行こうと考えています。 場所は箱根か伊豆が良いかなぁ~って思っています。 料金は1万~1万5千円で、お料理、お風呂、お部屋 バランスよく良い感じのところ。 それから電車を使いますので、駅から遠く離れたところはちょっと・・・ 送迎等があるのなら良いのですが・・・ 料金の割にはワガママでスミマセン!! ちなみに、旅館はやはり高いのでしょうか?? そして、温泉に泊まった次の日はちょっと観光したいなぁ~と思っているので オススメの観光名所等(名所じゃなくても、面白いところとか オススメな場所だったら歓迎です!)も教えて頂けると嬉しいです。 ちょっと自分なりに探してみたんですが、海賊船。星の王子様の記念館?(かな??) が面白そうかなぁ~と思っているのですが、行かれたことがある方は 感想とか聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 大阪神戸から2時間で行ける温泉地

    大阪神戸辺りから車で2時間以内くらいで行けるオススメの温泉地はありますか?できれば四国か和歌山、三重あたりがいいのですが。。 周りに観光地があるところが希望です。 また、いい旅館があれば教えてください! 料理と温泉が有名なところがいいです。ちょっと予算もがんばってみようと思うんで、一泊25000くらいのとこで考えてます。

  • 【 京都 → 道後温泉 】 泊まる所 や 道中の名所・観光スポットを教えてください。

    今月末の平日に、道後温泉に一泊二日の家族旅行に行くことになりました。 珍しく祖母・父母・私+αと、3世代揃っての旅行なので、 いつものように行き当たりばったりの旅行ではマズいという話になり、 なぜか私にプラン策定の命がくだりました。 聞き取り調査(?)をして、おおざっぱなプラン(一番下)はたてたのですが はたして父母(50代)や祖母(70代)に楽しんでもらえるか不安です。 私は、道後温泉本館には何度か行ったことがあり、大好きです(^^ゞ ただ、その道中の名所とか観光スポットには寄ったことがないので分かりません。。 また、いつも日帰りでしか行ったことがないので肝心の宿泊先もなかなか決められずにいます。 (質問1) 京都から道後温泉の道中で50代・70代にウケのよさそうな名所・観光スポット(難問・・・)、 もしくは今のシーズンにオススメの名所・観光スポット、 もしくは個人的に大オススメの名所・観光スポットを教えてください。 (質問2) 道後温泉一帯でオススメの宿泊先を教えてください。(夕食・朝食付きで1人2万円まで。) 道後温泉本館で湯につかるのは確定なので、 やはり道後温泉にできるだけ近いところを探すのがセオリーなのでしょう・・か(^_^;) 「プラン草案」 交通手段は車です。 行き:京都→倉敷(観光)→瀬戸大橋→道後温泉 帰り:道後温泉→しまなみ海道→尾道・千光寺公園(観光)→京都 宿泊条件 : 夕食・朝食付きで1人2万円まで。 かなり長文になってしまいました。 最後まで読んでいただきありがとうございます。

  • 富士山周辺の遠回りにならない観光地を教えてください

    海外に住む親戚が急に遊びに来ることになり、是非富士山に行きたいとリクエストを受けました。 60代の父(土地勘なし)がレンタカーを借りて運転するので、観光地同士があまり離れすぎていないで回れるところがあればと思っています。 観光スポットを調べて見たのですが、土地勘がなく、どう回ったらいいのかわかりません。 以下のような観光を考えていますので、オススメの所や回り方、ここはやめた方がいいというところがあれば教えてください。 【メンバー】 年齢層は50-70代後半の8名。階段や坂が多くない所だと助かります。 【行程】 10/6(日)に三浦半島の横須賀IC→富士吉田IC(ここが一番近いのでしょうか?)。      富士山周辺で宿泊。      行く途中、あまり遠回りにならない観光地(箱根?)や道の駅があるなら寄りたいです。 10/7(月)富士山周辺観光→東京の新宿。新宿周辺で宿泊予定。 【行きたいところ】 どちらかというと景色や自然・植物を見たいです。氷穴が気になっていますが、この時期は寒いでしょうか? 海外在住なので温泉にはやや抵抗あり。足湯は日本っぽく喜ばれるので可能ならぜひ行きたいです。 御殿場のアウトレットモールは特に希望なし。 漠然としていて申し訳ありませんが、 1、おすすめの観光スポット(富士山周辺までの道でよりやすいところ、または富士山周辺で生きやすいところ) 2、おすすめの回り方 3、おすすめのホテル(ジャストワンというホテル東名裾野IC、沼津ICの近くのホテルがよさそうです   が、遠いでしょうか?おすすめあれば教えてください) のどれか一つでも教えていただけると助かります。 特に、回り方に悩んでいます。 ご相談に乗っていただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 佐賀→杖立温泉 観光おすすめスポット

    こんばんは。教えてください。 今週末、佐賀を出発して杖立温泉に行きます。 私は他県在住で、距離感もわからなければ土地勘もありませんので、教えていただきたいのですが、 近場でよい観光スポットはどこでしょうか? また、杖立温泉の温泉街って、まわるのに時間かかりますか? 黒川温泉には2度いったことがあり、その際に阿蘇にもいったので、他に、どのようなスポットがあるか、教えてください。 大分方面にもいってみたいのですが、佐賀に戻らなければならないので、遠くなってしまいますか? また、近場でおいしいお蕎麦屋さんも教えていただけるとうれしいです。 お願いします。