• ベストアンサー

イオンスチーマーを使ってらっしゃる方、お願いします

ERIRI67の回答

  • ERIRI67
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.3

ナショナルのナノケアプラチナを使っています。(週2、3回) 以前から美顔機に興味があって、たまたまテレビを見ていたら、何度か芸能人の人が愛用してますって見せてて、(ナノケアではなかったと思うけど)やっぱりこういうケアが大切なんだなって思いました。影響されて欲しくなったのがきっかけでしたが、私もかなり悩んで購入しました!私は、敏感肌なんで、化粧水や美容液などで、肌がかゆくなったりする事も多々あるんですが、ナノケアだと問題なく保湿ができます。 値段も少々高いなって思ってたんですが、プラチナノコロイドが含まれているみたいなんですが、これが含まれている美容液は、かなり高価なようです。それを考えたら2~3ケ月で元をとれると思います(^・^) クールバターという付属品が付いてるものは高いのですが、ついていないものだとpink_engelさんの予算前後でいけると思いますよ。(電気屋さんで頑張れば値切るのも可能) ちなみに私は、クールバター付きなんですが、手間や時間のないときの方が多いので、あまり使用しません。本体のみで十分のように思います。使用開始からもうすぐで3ケ月ですが、効果は出てるように思います。肌自体はぷるっとしてる感じで、オイリーな感じの肌も少しですが ましになったように思います。なぜか最近、色白いね、どんな美白してるの?って聞かれることが増えましたよ。

pink_engel
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >プラチナノコロイドが含まれているみたいなんですが、これが含まれている美容液は、かなり高価なようです。 高価な美容液を買い続けるのに比べたら、 一台購入した方が、ずっとお得ですよね! >クールバター付きなんですが、手間や時間のないときの方が多いので、あまり使用しません。本体のみで十分のように思います。 最初は、クールバターも買った方がいいのかしら?と思っていましたが、 皆さんの意見を聞き、「特に必要はないかな」と思い始めて来ました。 参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • イオンスチーマーについてです

    コンニチワ。 近頃、イオンスチーマーを購入しました。 敏感乾燥肌なのでイオンスチーマーがよく効くとの事で・・・ それが、よくみなさんが購入しているナショナルのナノケアを購入しようと思ったんですが、値段で少しひけてしまって・・・。 某所にてナショナルではないイオンスチーマーを購入しました。パッケージなどにはノズルからイオンが放電されて出てくるような事が書かれていますが・・・買った後で「やっぱりナショナルのヤツにしておけばよかったのかもしれないっっ」って思ってきて・・・。 ひっかかるのが、ナショナルのイオンスチーマーっていろんな種類がありますが、大体1万円以上の購入額なのに、私が購入したものは6,000円ぐらいだったんです・・・。 やっぱりコレってイオン効果がないんでしょうか??? 詳しい方がいらっしゃいましたらぜひ、教えて下さい!!!

  • イオンスチーマー

    ナショナルのイオンスチーマー買おうかどうか迷ってます。使っている方、使った事ある方、感想をお聞かせください。

  • イオンスチーマー National

    ナショナルのイオンスチーマーを使った方どんなでしたか?

  • イオンスチーマー プラチナとの違い

    ナショナルのスチーマー、新しくプラチナというのが 出ましたね。 イオンスチーマーはとても良さそうなので購入したいのですが、 そんなに違いがないのなら前のモデルの方がお安いので それでいいかな、と思っています。 実際使われている方、違いはどうでしょう?

  • ナショナルのイオンスチーマー

    ナショナルのイオンスチーマー使っている方、意見を聞きたいです。 私はアトピーで乾燥肌で保湿に気をつけています。 電気屋でイオンスチーマーを見つけ、試してみたいと思っているのですが、新しいタイプも昨年10月に発売されたようで、どちらを買おうか迷っています。 ちなみに、前のタイプは割引して18000円で売っており、新しいタイプはそのままの値段で35000円でした。 店員の人はもちろん新製品を勧めていましたが、実際の使用感はその値段の差どうりでしょうか??また、この値段は妥当でしょうか?? こちら32歳子供2人で、時間が無いのもありますが、肌の手入れに頑張ろうと思っています。 いいアドバイスあったらよろしくお願いします。

  • イオンスチーマーについて教えてください

    お世話になっております。 出産後急に肌が荒れ始めて、ここ数ヶ月ずっと肌がカサカサです。 (今までにアトピーと診断されたことや、肌荒れに悩まされたことはありません) 皮膚科を受診したのですが、ステロイドの塗り薬を処方されただけで 塗って治ったと思ったらまたカサカサ皮膚がめくれてきてしまいます。 ときどき痒みが出てくるほど乾燥しているので イオンスチーマーの購入を考えています。 ここで質問なのですが、今のわたしのような乾燥にもイオンスチーマーは効果があるのでしょうか? 周りに実際に使っている人がいないので 実際に使われている方のお話が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • エステジェンヌ イオンスチーマーについて

    CanCamでモデルの人が松下電工のエステジェンヌ イオンスチーマーがいい!と紹介してたんですけど、実際に使った方の感想を聞きたいです。 使用時間が12分と、随分短いと思うのですが使っていて不便ではないのでしょうか? それとスチーマーをあてたら本当に毛穴が開いて化粧のりとかよくなるのでしょうか? よければすぐにでも購入を考えているので回答お願い致します。宜しくお願い致します。

  • イオンスチーマー ナノケア EH2492 は買って損ではないでしょうか?

    洗顔後、化粧水・乳液・クリームを付けても肌がカサカサ(乾燥肌)しているので、 楽天で評判の良かった 「エステジェンヌ イオンスチーマー ナノケア<クールパター付> EH2492」 http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=EH2492 ↑エステジェンヌ イオンスチーマー メーカーHP でも購入して潤いのあるお肌にしたいと思っているのですが これは…どうなんでしょうか? 他にも異なる商品で何かお勧めというか代わりになる物もあるのでしょうか? 安い買い物ではないので、助言をいただければうれしいです。

  • ナショナルイオンスチーマーについて

    ナショナルのイオンスチーマーを購入するつもりでいてます。 最近、発売?のEH2473とEH2493のどちらにしようかと迷っています。 パンフレットによると、2473の冷マイクロミストは、周辺が濡れると記入されているのですが、どのくらいに濡れるのか、購入して使用した方がいらっしゃったら教えていただきたいのです。 あまりに濡れるようだったらイヤだし、2493だったら旧式になるので少しはお安くなってるだろうし、でも冷ミストも魅力かな?と迷っています。 また初めて購入するのですが、クレンジング前にスチーマーに当たるのは解るのですが、化粧水、美容液、クリームとつける時、どのタイミングでスチーマーに当たればいいのか、いまいち解りません。 使用されている方で、この方法はいいよ!というのがありましたら教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • フェイスのスチーマと加湿器の違い

    タイトルのとおりですが、2万円程度のスチーマの購入を 検討していたのですが、家にある加湿器と同じような効果なら節約のため購入を見送ろうと思っています。 加湿器はマイナスイオンではありません。 NATIONALのエステジェンヌ マイナスイオンスチーマー EH2421というスチーマを購入検討です。