• ベストアンサー

任天堂DS用で、右手麻痺でもできるソフトを教えてください。

tanaka0617の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

アドベンチャーゲームになりますが、逆転裁判のシリーズなんて如何でしょうか? 基本的にタッチペンだけで進められますし、特に制限時間があるという事もなかったと思います。基本的に何処でも中断できるので、疲れたと思った所で終了できますし。 1作目2作目4作目(1~3はもともとGBAのソフトで3作目は現在移植されていません)が発売済みです。 ただ、4作目は全4話収録のうちの1つに音楽を聴かなければ(曲を聴いて不審点を指摘する)というのが一部(話中に二箇所くらい)あるので、完全に無音は無理かもしれないですが。

dohsuru
質問者

お礼

早速回答をいただきながらお返事が大変遅くなりまして、申し訳ありませんでした。実際に試してみてからお返事しようと思っていたら、どんどん時間が経ってしまいました。 ただいま1作目にチャレンジ中です。好みのソフトらしく、リハビリとは別次元で楽しんでくれてるみたいです。私もあとで借りてやってみようと思っています。ご親切にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 任天堂DSソフト

    教えてください。任天堂のDSのソフトについてです。子供がDSをもっているのですが、手に障害がありボタン操作のゲームソフトでは、遊べません。タッチペンで遊べる、子供向けのソフトが有れば教えてください。ちなみに現在小学生三年生です。キャラクターのソフトが有ればなおいいのですが、小学生でも楽しめるソフトを探しています。

  • 入院中の子供がDSとPSPのRPGソフトが欲しいとのこと。

    入院中の子供がDSとPSPのRPGソフトが欲しいとのこと。 手に少し麻痺があるので、タッチペン操作やアクション性のあるものは無理で、 FFやドラクエのようなものを探しています。 このような単純な操作のRPGがありましたら教えてください。 FFとドラクエは全部持っています。

  • DSのソフトのタイトルがわかりません

    はじめまして。 電車で通勤している時に横の人がDSでゲームをしていたのですが 面白そうでゲームソフト屋で探しているんですが 中々見当たらなくてタイトルも判らないのでコチラで書き込んで 聞いてみようと思うのですが ジャンル:RPG 戦闘が上画面で行われている。 キャラ人数が4人だったような・・・ 戦闘の時に魔法や必殺技をするときに 下の画面でタッチペン操作をすれば威力がUPするような 感じでした。 もし心当たりがある方はタイトルを教えて頂けると 凄い助かります。 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • この条件のDSでお勧めのソフト

    義理の弟が半身不随で入院しています。 最近やっとしゃべったりできるようになってきました。 もともとゲームが好きで、DSを持っていました。 病室でやっているようですが、利き腕は動かないので、テトリスしかできないと嘆いております。 脳もダメージを受けているようで、難しい動きやすばやい動作はできません。 漫画も見ているのですが、内容を理解しているのかは不明です。 それでもゲームをしたいというので何とかしてやりたいのですが・・・。 私はPSPは持っているのですが、DSはやったことがないのでさっぱりわかりません。 上記の条件でお勧めのソフトはありませんでしょうか? どうかよろしくお願い致します。

  • 脳梗塞の左手足麻痺者が右手右足で歩行する場合に、右足を前に出す方法をお

    脳梗塞の左手足麻痺者が右手右足で歩行する場合に、右足を前に出す方法をお教え下さい。母が特定入居者生活介護施設のホームに入居しているので、リハビリ訓練は受けられません。車椅子から介護で立ち上がって廊下のバーにつかまって、右手右足で立つことは出来るのですが、右足を前に出すために右足を持ち上げると左足で体を支えることが出来ません。今のところすぐに左ひざが曲がって体を支えることが出来ないので右足が前に出せません。鶴見和子と全く同じ年齢と同じ条件で麻痺したのですが鶴見和子は歩行出来るようになったと書いています。左足でバランスをとって体を支えることはどうやって可能になるのかお教え下さい。なお言語思考は正常で本人は意欲的です。

  • 千葉県北西部で脳卒中リハビリの病院教えてください。

    千葉県船橋市・千葉県市川市近郊で、脳卒中のリハビリを受けるのに評判のいい病院を教えてください。弟が4日前脳卒中で倒れてしまいました。右手、右足が麻痺しています。医師からは2週間後には、リハビリ専門の病院へ転院といわれました。現在まだ44歳です。血圧が高かったのが、大きな原因かとおもわれます。子どももまだ小さいので、なんとか、なんとかしてあげたいとおもっていますが、いまはショックもあり途方にくれています。どなたか、どうぞご存知でしたら教えてください。

  • NINTENDOがWiiリモコンやタッチペンにこだわる理由は何ですか?

    今まで慣れ親しんだゲームの操作  十字キーと右手親指で押すAとBボタン  DSのソフトでよく感じるのですが、あえて違う操作(タッチペンなど)で遊ばせるのは、どんな意図・目的があるのでしょうか? 個人には、良心的にもイヤラシイようにもとれるのですが。。

  • ニンテンドーDSとライトはどちらがお勧め??

    携帯ゲームを買おうと思い、どうせなら親もやってみたいという「脳を鍛える~」が出来る、ニンテンドーDS(ライト)を買う事に決めました。 ただ、ニンテンドーでもDSにしようか、それともLite(ライト)にしようか悩んでおります。 評判などを調べて見たのですが、どちらがよいか判断できないので、お持ちの方にお聞きしようと思いました。どちらがお勧めなのでしょうか。 ちなみに DSについて ・重いので長時間は辛い。 ・ライトに比べて、角度によっては見えにくい。 ・タッチペンが、使いにくい(短いから) ライトについて ・軽い。明るさ、デザインが良い。 ・音量(英語など聞こえずらい)、操縦しやすさなどが不便。 ・ライトは指紋がつきやすい。(これはDSがつきやすいらしいので、あまり拘りはありません。) という事を知る事ができました。 ご回答をお願いたします。

  • DSのお薦めのソフトを教えてください。

    DSのお薦めソフトを教えてください。今希望している感じのは、 1、脳トレ系みたいに集中力を使わないでゆったりできる 2、(腱ショウ炎)なので大体をタッチペンで操作するもの 3、RPGは好きなのでそれでも良いんですが、あまり感情移入してムービーなど集中して見てしまうものは遠慮したいです 4、やりこみ要素などがあって長い期間で遊べる 5、ジャンルは問いません。 (6、できればで良いです。(古い、人気がないなどで)価格の安いもの。値段が普通のものでもとても良いなら買います。) っという感じです。 大概に集中しなくてよくゆっくりできて、なおかつ長い期間でできるものが良いです。 勝手に条件をつけてわがままですみません。<m(__)m> 何かおもしろいものがあったら教えてください。 PS.安かったので「聖剣伝説ヒーローズ・マナ」を買ってみたのですが、ストーリーが重く、真面目に取り組まないといけない感があり、キャラの移動とかもなんかめんどくさかったのでやめてしまいました。

  • フリーの打ち込みソフトで、お薦めなのを教えてください!

    フリーの作曲用打ち込みソフトで、お薦めのものを教えてください! 私の希望としては、 ○楽譜に音符を並べる形式で打ち込みができる。 ○昔のゲームのような音色が選べる。 ○あとから音色を変えることができる。 ○複数パートに分けられ、それぞれ音量を変えられる。 ○wavやMP3には出力できなくてもよい。もちろんできてもよい。 です。 今、Singer Song Writer Lite 6.0というソフトを使っているのですが、ゲームのピコピコ音が出せなくて物足りなく感じています。 そこで、フリーのプラグインソフトをダウンロードしてみたのですが、その後、Singer Song Writer Lite 6.0はプラグインに対応していないことが分かりました。 というわけで、プラグインソフトについてはご紹介不要です。 よろしくお願いします!