• ベストアンサー

パチンコ 1/100以下の機種で15Rある物

lakkymの回答

  • lakkym
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.3

1/100以下かどうかは? とりあえずハネデジです、 15/16R ジャブジャブビート 春夏秋冬 フェラーリ セブンズロック 確変 花満開煌GL とりあえず・・・

tsukachi
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきますm(__)m

関連するQ&A

  • 15年ぶりのパチンコでした。

    海物語4円、機種たぶん沖縄2だったと思います。15年くらい前のパチンコは一回大当たりすると玉の箱一杯になってたのに、今は6ラウンド?でチャンス?って画面にでて25回とか50回ってなってました。昔は奇数が確変で偶数が普通の当たりでしたよね?! それと、なぜ換金場所を従業員は教えてくれないのですか?

  • パチンコ 当たりの振り分けについて

    最近のパチンコは大体、大当たり確立が400分の1で確立変動の割合が6割位のが主流ですね。 当たったときに確変と単発(ついでに突確)はどのように決まるのでしょうか? 400分の1の当たりを引いてから、再抽選して確変か単発が決まるのか、それとも違うのか。 教えてください。

  • パチンコでバラケ目から大当たり突入は可能ですか?

    パチンコの大当たりは、 「777」や「222」など同数字の3つ並びが基本ですよね? 最近は突確突入のチャンス目として「135」などの2R当たりもありますが。 そこで質問なのですが、「135」のようなバラケ目で15R大当たりなどは可能なのでしょうか? 例えば「258」など完全なバラケ目が停止→大当たり突入 のような突確ならぬ突当などできないのでしょうか?(確変の当否はラウンド演出で) また、図柄の数の上限ってあるんですか?(図柄は15個まで等) この上限がなく、バラケ目当たりが可能ならば、極端な話1~100までの数字が回転していて、 同数字の3つ並びは当然大当たり、 一見バラケ目でも当たりの並びが沢山あるということできますよね? もちろん当たり図柄がいっぱいあるからといっても、 当たりのフラグを引かなければなんの意味もないんですが。 それでも、ごく当たり前に停止するバラケ目で当たると常に期待できるじゃないですか!

  • パチンコのルール

    先日、ゲームセンターでパチンコをしたのですが、パチンコのルールがよく分かりませんでした。 当たりがなくて玉がなくなれば終了で、とても簡単なのですが、 大当たりした際の対応がよく分かりません。 確変?や時短?など、なぜそれが起こるのか、それは何なのか。 そもそも数字が揃って当たりが確定したら、どうなるのか。 機種によりますが、複数の“なんとかモード”があったりするし、 「いつやめていいのか」が分かりません。 ちなみにプレイしたのは必殺仕事人です。 回答よろしくお願いします。

  • パチンコ 保留での当たり

    殆どのパチンコ機種がヘソからの保留4、電チューでの保留4の合計8つの保留を持っていると思います。 そして基本的には電チューの保留からの消化になると思います。 それとパチンコは玉がヘソ(もしくは電チュー)に入った瞬間に抽選をしています。 では例えば大当たり(確変)を引いた時、保留が0だったとします。 この状態で大当たり中にヘソに4つ保留が溜まりました。 大当たりが終わり、確率変動が始まります、すると一回転目で当たりました。 これはつまり、大当たり中にヘソに入賞した玉で当たった、という事になりますよね? という事は確変が当選した時点で、以後ヘソに入賞した玉は確率変動中の確率での抽選を受ける、(たとえそれが大当たり中であっても)という事になると思います。 だとすれば、仮にある機種で保留0の状態で大当たりを引いたとします。 そして大当たり中に保留が4つ溜まりました。 この時内部的には3つ目の保留が大当たり(確変)に当選していたとします。 この状態で大当たりが終わり、確率変動が始まりました。 最初は当然ヘソの1個目の保留が消化されます、その間に電チューに玉が入賞しました・・・。 この場合です。 この場合、よほど釘が悪くなければヘソの保留は3を切らないと思います。 そしてしばらく打っていれば電チューから大当たりを引くと思います。 この時、元々の残っているヘソ保留3つ目の分の当たりはどうなるのでしょうか? 最終的に時短が終わり、ヘソの保留の消化時に当たりとして出てくるのか、それとも無効になるのでしょうか? 最初に書きましたが、パチンコは玉がヘソに入った瞬間に抽選をしているはずです。 それが大当たり中のみ例外で、当たり中の入賞は無抽選としておいて、当たりが終わった瞬間に全保留にその内部通りの確率で再抽選をおこなうのでしょうか? 

  • パチンコのルパン三世

    すみません。 パチンコのルパン三世(徳川の秘宝を追え)で、下記のような場合、内部確変なのでしょうか? 1.単発絵柄で大当り 2.画面は『プレミアムラウンド』となっていた 3.16Rランプが点灯していた 4.実質の出玉は10Rのみ 5.ラウンド消化後は時短モード セグを見れば分かるのでしょうが、『プレミアムラウンドと16Rランプ点灯』で、てっきり確変だと思い込んでいました。 どなたか知っておられる方がいれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • パチンコ 大当たり後 は........

    パチンコで 大当たり(単発、確変確定)後、 何を基準に その後の、継続、即止めの 基準にされてますか? 機種にもよると 思いますが、my 定義なるものが ありましたら、 お聞かせください 

  • パチンコの大当たりってずっと打ち続けるものですか?

    パチンコの大当たりってずっと打ち続けるものですか? というのも、本日大当たりが出たのですが、1回につき1300玉しか出ませんでした。 その機種のスペックだと平均1500玉なのに・・・ 大当たりが当たってから1ラウンド開始まで止め打ち、最終ラウンド終わったなと思ったら止め打ちしてました。 止めないでず~っと打ってる方が良いものなのでしょうか?? この打ち方は間違っていなくて、釘で出玉が減らされているのでしょうか?? 打ったのは海物語IN沖縄2です。

  • パチンコ、スロットの確率論について

    パチンコ、スロットには、それぞれ確立や設定によって変える事が可能な設定というものがありますが、例えば、パチンコの場合、確率1/300の台が、たまたま良く当たりを引いて、その日の大当たり確立が1/100で閉店を迎えたとします。その店は、電源を切ったり、釘の調整はしないとします。翌日は、確立が1/300に近づく様に、当たりを引くと思いますか?(確立をわずか2日という単位で表現するのは、無理ですが解りやすくする為この様な表現にしています)また、電源を落として電気回路的には、リセット(当然、釘調整はしません)したとすると、翌日は1/300の確立で当たりを引く、それとも前日の確立の補正をするような確立で当たりを引くと思いますか? スロットの場合はどうでしょうか?(設定を変えなかった場合) 例えば、その日は設定6で(1/200の確立なのですが)たまたま1/50の大当たり確立で終わったとします。この場合もパチンコと同様に、電源を切らなかったとします。翌日は同設定(設定の打ち変えなし)の場合、確立を補正しようと確立1/200をあきらかに超えるような確立になると思いますか?又は設定の打ち変えを行った時はどの様になると予想しますか?長々と、書いてしまいましたが皆さんの考えお聞かせ下さい。

  • パチンコについて色々質問が・・・

    僕はパチンコ初心者で、最近パチンコ屋に行って、地味に勝ったんですが、そこでいくつか質問があるので、回答をお願いします。 ■ CR機で、やたら単発しか出ないのが、運が悪いのでしょうか?計6回当ったうち確変大当たりが2回だけです。 【確変→単発→単発→単発→確変→単発】 の順です。 単発が多い台というのは、良くない台なんでしょうか? それとも運が悪いだけなんでしょうか・・・ ちなみに打った台は、CRエヴァです。 座ってわずか3分で確変が来たので、幸先良いなァと思ったんですが連チャン続かず・・・最大5箱積んで、2箱飲まれました。 ■ ナンバーランプのデータ表示で、その日の大当たり回数などが表示されますが、そのデータのどこの部分を参考にしたら良いのでしょうか?僕はあえて、当り回数の少ない台を選らびました。(今日は、あまり出てないからもうそろそろ出るんじゃないかな?)と思い座ったわけなんです。 その辺のデータの見方とかを教えて欲しいなぁと思います。